【巨影都市ネタバレ】エンディングまで見たんだけどさ

巨影都市

ラスト、感動したっていう気持ちはわかるが冷静に考えるとひどいわ
地球に避難した結果何百人も死んだけどもう帰るわいい思い出になりましたとか
せめて謎の宇宙パワーで被害を修繕していくとかなんとかして

ここ数日の出来事全て無かったことにしました、くらいやってくれていいよな
主人公だけ覚えていて、ラストは事故死までもが無かったことになったユキと街で再会して終わりとか

スタッフロールの後、また最初の「雨だ」から始まっていつもと変わらない日常の中公園に向かうとユキ(OPで選択した関係)がそこに…みたいなの想像してた
そうすると最初の大塚の本の内容消さなきゃならんようになるけど

>>12
ユキを永い眠りから起こして悪い事しました、ユキの意思はあなたを大切に想っていましたよ^^
とまで言っといて利用しっぱなしで生き返らせもしない、ブレスレットも没収って悪魔の所業だよなw

もはや、主人公にとっては黒幕に等しいよな
他の人たちは影の被害者なら、主人公とユキは思念の被害者だわ


主人公の下に残ったのは災害に乗じて巻き上げた数十億の資産のみ…
あれ?十分じゃね?

資産がどうなってるかよくわからないけど
結局、ぶっ壊された建物とかの権利じゃね?

冷静に考えたらそんな簡単な話じゃないしいずれ逮捕までありそうだが、エンディングで巨万の富を築いたとあるから額面通りの利益を得たというんでしょ

建物の権利書を買い取り専門人が持ってるとしたら主人公に残ってるのはただの現金か
WPとの契約金がどうなるか

俺だったら迷惑極まりない思念体に石投げる。

環境テロリストとの接触シーンの画像が
ネットニュースにバッチリアップされてる主人公は
少なくとも公安監視対象化だろうし、
窃盗や危険運転なんかの画像まで残ってるから、
紫光が去った後も
最早まともな人生送れなくなってるよねw

とにかく置いてきぼり感が凄いんだよ、選択肢に伏線らしきものはあるけど
終わったあと急に「嘘でしたー」とか「楽しかったでーす」とかいって飛んでっちまうんだもん
これは悪質な詐欺だぜ、ホントポカーンだわ

主人公が巨影を呼び寄せてたって間違った認識を周囲の人の記憶からちゃんと消去してくれてるのかね?

大塚が書籍にした ずっと残ります
ちなみにこれは ゴジラVSキングギドラオマージュ

思念体がこの星に来なければp&wの愉快な仲間たちも醜態をさらしつつ全滅せずにすんだろうに

その後の主人公の消息を知る者はいない

クリアしたぞい
ゆきちゃんはずっと息を吐きながら喋ってるような感じで
始終元気なさそうな病人みたいな喋り方だったのが気になったな
完全好みだけで文句言うけど連れまわすならもっと元気な明るい子が良かったな
なんか良い音楽で誤魔化してたけどエンディング雑すぎワロタ

てか普通に怪獣災害都市とかダメなのか?

怪獣災害だと、炎系の怪獣が出てきたときは火をどうやってやり過ごすか、冷凍系の怪獣のときは体温の保温
第6使徒の戦いで停電になったときはどう逃げるか、とか
怪獣の能力主体での災害対策があるんじゃないかとか過度な期待をしてしまうw
基本的にガワしか違わないデカいのが毎度ビル壊してガレキ落としたり足で踏んできたりするのをほぼ超パワーでかわすだけのゲームなので、
タイトルとしては巨影都市であってた

だって出て来るの怪獣だけじゃないもん

同じウルトラマンとザラブの足元を走らせるにしてもさ
普通に公園に向かってたら前方にニセウルトラが突然出現、うわぁぁぁ!と反対側に走ったら今度はウルトラマンが
道の両側ともブロックいっぱい塞いだデカいビルで逃げようも無し、どっちかの足元抜けるしかないなら公園に向かおう

って感じならまだしも必然性があるのに

公園に行く用事があるからって巨人2体に自ら近づくバカがいるかよ
ちょっと遠回りしたって行けるだろうし

もうキングギドラもそういえば居たなぁレベルだしなー
ワンループしかないから底が浅すぎるね 普通これだけ作ったら使い回すものなのにそれすらない
(ガメラはちゃんと進化してるしw)

例えばエヴァ軸にすれば世界観は強引にでも色々統合できると思う
エヴァはウルトラマンな裏設定みたいな話あるし
ゴジラも使途化したし、特車二課は第三新東京市警察にすればいい
そういう感じでやりましょうと言えば庵野口説ける
ああいうの好きでスパロボFシナリオ作ったし

メインシナリオが面白ければ巨影群は原作らしい背景なしのゲスト的な扱いでも別に構わないと思うけど
肝心のメインシナリオが…なのがね