【アンチャーテッド評価】シリーズ気になってるんだけど、4から始めても大丈夫?

アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝

ドラクエ11やりたくて10年ぶりにハード買って見事ドラクエ11はクリアしたのですが次にアンチャーテッドをやりたいのですがYouTube見てたら4が一番面白そうなので4を買いたいのですが4からやっても面白いでしょうか?
1からやるべきでしょうか?

4からやっていい
気に入れば過去作やればいい
4から過去作の順序でも楽しめる作りになってる

㌧くす
4からやってみる

4からやっても面白い

でも123をやっておくとより楽しめる


もし過去作やりたいならアンチャーテッドコレクション買えばいい

ただし1だけは今やると古臭いから注意

ここらへんはもうテンプレにして良いんじゃないかな

個人的に1はストーリーが面白かったから全然楽しめたんだけどな
特に今ならコレクション買っちゃえば1がダメでもすぐ2にいけるし
1からがやっぱりおすすめだわ

ぶっちゃけ一番面白いのは2だぞ

1やってこんなもんかからの2の衝撃が忘れられなくて続編かかさず買ってるみたいなとこある

いきなり1はオススメしないなあ
何これ?作業ゲーかよってなると思う
4からやってハマったらコレクション買えよ

確かに、コレクションが最初のアンチャーだったけど1はあまりのつまらなさに落胆したかな
2をクリアした時(1を放置して)にはテンションあがってて1もやってやるかって再びプレイして1の評価があがったほど
3は海のステージとかが綺麗だし2以上に楽しめた、4はコレクションのヌルヌルフレームレートの画面体験してただけに落胆したけど
けっこう何度もアトラクションのるみたいにチャプターやり直して楽しめたかな、市街地でサムを追うところがとくに凄い

これを一年半で作り上げるやんちゃ犬がおかしい

ツールが出来上がってるからシナリオと必要なアセット作りがメインになるしね
まあそのために外注フル稼働だろうけど

2はマジ熱かったわ
オープニングからツカミは完璧だし
ヘリ襲撃→ビル倒壊とか
RPGでの戦車戦とか

最近2絶賛してる奴がほんとうざい
当時は確かに凄かったけどロープアクションもないし操作性も4と比較したらやっぱ不便だし今から戻れるかよ。それに何度もプレイしてたら流石にもういいやってなる。

それに古代神にも列車あるからな。2は過去の名作ってだけで2が最高!とかないわ。

ラスアスからノーティ作品に触れた身だから
アンチャ1~3より4や古代神のテイストのが好きだわ、3までは人間ドラマ的な味が薄く感じて
ゲーム的にはテンポ良くて面白いんだけど淡々とクリアしちゃったわ

今回、最後を小難しい事無しの一番盛り上がる列車アクションで締めたのは今までで一番好きかも。

アンチャ1~3をリマスターじゃなくてリメイクして出して欲しい

そんことしたら改悪だとか騒ぐに決まってるんだよなあ
ってかラスアス2とっととしてほしいわ
トレイラー出してだいぶたつけど販売2019年なんでしょ?どうせ年末になるんだろうね

その時はギミックとかストーリーを追加して、4以降のロープとかハーケンも無駄にならないように調整してもらいたい

コレクションで過去作やり直したけど2はリアルタイムでやってた人が一番衝撃受けたからな・・・
神格化されるのもまあ、わかる
クオリティとしては4が最高傑作だとは思うけど

2は止め時が分からん位夢中で一気に遊んだな。3も4も面白いけど2みたいに面白くて止められんみたいな事は無かった。
古代神は意外と面白くて最後まで一気に遊んだ。まあ他の作品に比べて短かかったからかもしれんが。

今更PS3買ったから1やってるけど面白いな。
過去スレ読んでたら俺が思ってた不満と同じ事書いてる人多くてワロタw
2以降は改善されてるみたいだし、もうちょっとトロフィー取ったら買いにいこっと。

1で楽しめる君は素質あるよ

古代神面白い?

まぁおもしろい
一本のゲームとして捉えるならボリューム足りない、あくまで4の追加ストーリーとして捉えるなら満足

ストーリーの大筋は遺跡を探索してたら他にも狙ってるやつがいてなんだかんだあって邪悪な企みを阻止することになるという
いつも通りのものだけどクロエとナディーンの心の通い合いがアクセントになって面白かったな
魅力的なキャラさえいればお決まりのストーリーで崖登ったりドンパチしてるだけでゲームは面白いんだと再確認した

格闘、銃撃、崖登り、+車、+ロープ、+坂滑り…
これだけのアクションでやれるだけの事はやり尽くしたよね
「少ないアクションコマンドで誰でも映画の主人公」ってコンセプトは見事に完成されたと思う