【リディー&スールのアトリエネタバレ話】クリア後の終わってしまった感

リディ&スールのアトリエ

やっとトゥルーエンド見れたーーー
アトリエは毎作やってるけどクリア後の終わってしまった感には慣れないな
不思議シリーズは優しい世界だったから特に

分かる
ストーリー付のゲーム終了時の虚脱感は未だに慣れない。不思議シリーズみたいな感動系のは特に

ほんと不思議シリーズよかったわ
悲しいけど次回作も楽しみ
スターシステムでキャラでてくる可能性もあるしね

正直言って本人じゃないスターシステムなら出なくていいわ

まあ確かに
また誰かしらでて叩かれると予測する


クリアしたら、タイトル画面で他のキャラがシャベルのな

フィリスのが好きです

よく考えたらソフィーフィリスリディースールアルトは絵の世界で生き続けるんだよな
あの世界は安泰だな

そもそもそこら辺の方々はその気になれば不老不死になれそう
というか時間を巻き戻す事もできるんだし錬金術士ってヤバイ

トゥルーエンドの旅立つシーンって現実世界だよな? なんであの人居るの?

物理法則を捻じ曲げる事を作中で何回かやって突っ込みくらってるし
現実世界に召喚するようなアイテム作ったんだろ
と脳内補完

そう解釈するのが自然か
親父の妄想とか思っててごめんなサンクス

フィリスの最終イベで好きなところに連れて行ってくれるから旅の時に便利だよっていうから
ファストトラベルできるアイテムがやっと手に入った!と思ったら特に関係なくて沈んだ
旅人の靴でもいいけど移動回りをもう少し楽にしたい

また一歩シナリオを進めてしまった
シャリーちゃんズの時もそうだったけど最終作の主人公のことを好きになればなるほどやるのが辛いわ
次が無いからまず登場しないだろうし出たとしてもそっくりさんだし
小説とかでもいいからその後の話を書いてほしいなぁ

その辺にいる町娘から稀代の天才錬金術士ってソフィーの成長凄いな
歴代でも屈指の成長ぶりは師匠とべったりたったから?

ただの錬金術士だろ

ただの錬金術師(魂転移・空間弄り・時間巻き戻し・魔王討伐)
ただの…ただのとは一体…

フィリスちゃんはフィリスちゃんで基礎だけ教わって
あとは独学でスカイフリーカーとか空飛ぶ船とか人工太陽とか作っちゃってるし
人工太陽なんてほぼ水爆だもの

錬金術の行使は才能によるものが大きいらしいし
後はその才能を無駄にしない上質な経験があったからこそ
一般常識と引き換えにソフィーちゃんやフィリスちゃんはすげー錬金術士になれたんだろう
一般モブ錬金術士は才能そこそこ経験そこそこだからモブのままなのだ

無職王のイベントええやんけ
何でここまで嫌われるかわからんと思ってたが、前々からスレにいるアトリエは女だけにしろって奴の声がデカいだけか

発売前はへたれ軟派野郎なんてすきになるわけないじゃんって思ってたけど怖い怖いって言いながら率先して魔物へ向かっていく様はまさに騎士。格好いい

時間操作に空間弄りに概念操作と歴代でもトップクラスな錬金術師な気しかしない
まぁ3作続けて目的を達成するために動いていた結果だろうけど

今作の男キャラの書かれ方が丁寧でシナリオも良い分、使うのが全然苦じゃないけどなんで今までのシリーズでそうしてくれなかったんだ…という憤りもある

批判を受けてこそできた今回、ってのもあるだろうし
今回パーティ固定でストーリーも一本道だからこそ
女の子たちの成長と混ぜて男連中も描けたというのもあるだろう
フィリスみたいな方式だと、他キャライベントのときに絡む他キャラがどの程度精神的に成長してるか、みたいのがややこしくなるから
基本的にサブキャラのほとんどは精神的に大きく変化しないし、他キャライベントに絡まない

トゥルー終わったー
奇跡的に新規ゲームからフリーズエラーはゼロだったわ