水生村の破戒僧紙吹雪なしでも行ける?
いける
それよりエダマメでダメージ入るからそっちが大事
ま?
初耳だわサンクス
なにそれ始めて聞いた
確かに幻影だろうけどwww
まあダクソ好きな人はSEKIROは合わんだろ
難易度とかじゃなくてダクソの方がRPG要素あるし
武器、防具、魔呪奇を手に入るから探索も楽しいし
これで協力、敵対も出来るんだからこんな完璧なゲームはねぇよ
まあダクソ好きな人はSEKIROは合わんだろ
難易度とかじゃなくてダクソの方がRPG要素あるし
武器、防具、魔呪奇を手に入るから探索も楽しいし
これで協力、敵対も出来るんだからこんな完璧なゲームはねぇよ
こういうにわかほどゲームジャンルすら確認してないよな
ブラボは一番最初のキャンプファイアーみたいなとこを何時間もやって突破できないからやめてしまったけど、SEKIROは救済措置がたくさんあるからクリアできた
難しいように見えるけど下手でも続ければクリアできる難易度なのがいいね
仕事中もずっとこのゲームのことばかり考えてしまう
あれ?
破戒僧幻影たおして奥の間行けない!
修正されるかも解らんから言いたくなかったけど
破戒僧は1回目も2回目も忍殺出来るからムカデしか戦わなくていいぞ
仕様やろ
仕様じゃなかったらあのタイミングで3ゲージのボス出てくる意味わからんし
破戒僧楽しかったー!あいつ怨霊っぽい風体してるけど
神ふぶき使ったら与ダメ上がったりしするのかな?
やべぇ破戒僧で発狂しそう
コントローラーぶん投げなきゃ3回はクリアしてたのに…
完璧に行動把握してるのに弾き失敗するんだが…
忍殺2回やってるか?
破戒僧どうしても勝てない人へ
1本目 橋の左奥の木からニンサツ
2本目 すぐに同じ木に登り、ニンサツ
3本目 飴でも飲んで爆竹→攻撃4回→爆竹→攻撃4回の繰り返しで計1分以内にノーダメクリアという救済方法があるからな
忍殺出来たのかよ
普通に死闘を演じてしまったわ。
すまん獅子猿ってどこにいるんだ?
破戒僧まで倒したけど会ってないぞ
これ誰か教えてくれ
落谷に行け
チュートリアルの初期位置に向かうのだ
破戒僧はこのゲームで一番楽しいボスだからじっくりやれよ
忍殺なんて周回からでいい
はー破戒僧クソ
破戒僧は背中に攻撃しないとダメージ通らないからそれ意識すると凄く楽になる
あと灰投げると背中を見せて攻撃チャンスになる
一心第二形態まではほぼノーダメでいけんのにそっから2時間やって第三形態に行けたの一回しかねえわ
破戒僧くらいならすごい楽しめたのにここまで難しいとストレスが半端ないわ
第三は雷返しすれば大ダメージだから実質第二のほうが強いぞ
toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1553593602/