へたくそにはラウンド10とか到底無理だ…
ラウンド5あたりでもうキツイしたいていラウンド6あたりのどっかでつまづく…
回復少なすぎるよな
ほぼノーダメで行けって言ってるようなもん
ラウンド10までのarmor取るべきなんだろうかね
移動早くしておくといい
バンバン食らうような立ち回りじゃどっちみち無理だからスピード第一防御二の次でいい
おすすめのルート周り方ないかな
ラウンド6超えるとどのルートもつらすぎる
カッター絶滅しろや
武器とか
・ライフル
雑魚殲滅用
・SMG
特に強化する必要はないが、お金ルートで緑のやつに囲まれそうになった時に割と便利
・ロケラン
ジャンパーやカッター用
・発煙筒
囲まれそうになったら躊躇せずにさっさと投げよう
・地雷
生命線。ルートごとのラストではほぼ必須レベル
・タレット
敵を引き付ける効果はないのであくまでもサポートとして置いておく
ラストのラッシュで使う場合は必ず発煙筒や地雷と併用すること
おすすめルート書いてみた
1:アーマー
とりあえずスピードあげておく
強化はライフルと発煙筒おすすめ
2:武器(ロケラン)
ロケランとっておけばジャンパーとカッターの対処が容易になるから先にとっておく
3:お金
一度目の資金集め
ライフルと発煙筒を全開まで強化、ロケランはそこそこ強化して次の地雷強化分を少し残しておくといいかも
4:投機(地雷)
生命線の要。地雷はさっさと強化してしまうといい
5:アーマー
ダメージを受け始めたらどうせぼこぼこになるのでスピード重視がおすすめ
ラウンド6以降になるとアーマースコアルートは面倒になるからこのタイミングのほうがいい
6:お金
このタイミングでラウンド9まで分の弾薬分までの資金、SMG以外の武器を強化してしまう
7:投機(タレット)
そろそろカッターあたりが強くなってくるのでタレットがあると心強い
ラストのラッシュはタレットや地雷を事前に4つ置くなどで備えよう
万が一ダメージを受けても次回復ルートに行くことでなんとか埋め合わせができる
8:回復
回復できるという心の支えと回復パックの保険を確保する
回復があるおかげで若干雑になってもなんとかなる可能性がある
9:投機(手りゅう弾)
投機武器がお金で補充できるのが非常に大きい
最後の最後でやられたらテンションがた落ちすると思うのでごり押しできるルートとしておすすめ
ラストのラッシュ場面も店まで戻れば弾薬全開で挑める
解放するのは金があれば手りゅう弾、金がなければ火炎瓶
ラウンド10に到達すればトロフィーがもらえるので最後はタレットばらまきまくり等、ケチケチせずに戦う
詳しくありがとう
やってみるわ