【FF7リメイク評価】なんとなくモンハンやってる気分にならない?

FF7リメイク / FF7リバースモンハン

なんかモンハンやってる気分なったわ
しょっぱなのボスからかなりの慣れが必要って・・・

バトル作ってるやつがモンハンと同じ人。

それしちゃカメラワーク酷すぎない?

カメラ周りはバトル担当だけじゃなく他のプランナーとかが担当することがある。
この規模のゲームだとプランナーは15ー20人はいる。
スクエニは分業がすごいので、おそらくモンハンの人はバトルシステムに注力して担当してると思われる。

バトルは中途半端だよな
派手なのに爽快感が全くない


グラフィックは丁寧に作ってある
それ以外は何処に面白さを求めれば良いか分からんかった

体験版終わったけどボス結構堅かった手際よくやればまた違うのかな内容はまんまFF7リアルver.
戦闘もコマンド残してアクションと言っても味付け程度で良くも悪くも妥当な感じに落ち着いたかね

今は閉鎖空間で窮屈だけど外出たらどうなるか全体的に暗いのは当時からそうだしな

Twitter見たらやっぱ戦闘丁度いいってライト層の声多いし懐古のおっさんにも違和感ない様にしてる感じで受けはそこそこやから無難なとこやな
個人的にはもう少し攻めても良かった

これ街の中自由に歩けたら神ゲーだわ

FF15寄りのアクションにして欲しかった。中途半端過ぎて操作してもしっくり来ない

自分も15路線の方がいい
戦闘で死ぬことはなかったけどコマンドポチポチだるいし微妙って声があるのわかるわ
クラウドで何体か倒した後頭上の敵を倒してないバレットにイラッとした
結局バレットに変わって指示出すのかよと
ただの雑魚に時間かけたくない

バレットに変わらなくてもL2で指示出せるよ
クラウドでも魔法で簡単に倒せる

FF15は早くて大味に感じたから
今回のゲージ貯めてコマンド選ぶ方式の方が俺はしっくり来たな

俺もいつものFFって感じ安心してるFF15こそ中途半端で歯痒い感じがしてナンバリングで一番戦闘楽しめなかったなー
FF15は役割分担とかないし急にワンパンで倒れたりアクションではない変なバトルでふわふわしてたわ

FF7Rはちゃんとキャラ毎に役割あってメリハリが付いてて慣れてくるとカウンターでゲージ貯めてリミットそしてブレイクってコツを掴むとハマっていくからFF15より酷いって声があることにびっくりだったわ

FF13やFF5とか戦闘システムと比べるならまだわかるけどな

ティファでねーじゃん

昔の体験版も出なかったろ!

久々すぎて攻撃する時タイミングよくトリガー入力するやつと勘違いしてたわ

やっぱRPGとしてみたら面白いわ

ちゃんとRPGのアクションになってるのがいいわ

16もこれとまでは言わなくても外伝タイトルにこれからも使っても良さげよね

ボス戦の作りこみが凄いから、おそらくクリア後にモンハンみたいに
強化ボスと何度も戦えるモードがあると予想
ストーリーに合わせてしかやれないのはもったいない

モンハンというか13機関というかw

アクションじゃないんだから比べるなと言うなら
コマンドのままにしてほしかったわ

ただのコマンドRPGは売れないらしいので
弱点やクリティカルでonemore!してクラウドがデス食らってパトラッシュになります

コマンドメニューは1つずつカーソルを動かしていくのじゃなく、
マウスみたいなポインターで選ぶ形式とかもあれば良かったのに
まだ色々とシステム改善の余地ありだよなぁ

サークルメニューってのがあってだな

nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1583163256