カード揃ってなくてもいいからベテランくるなら守ってね
前に出る時はしゃがめ
投擲類(グレネード、アラーム爆弾)は最低1つは買っておけ
ツールキットはチーム内で1人は買っておけ
殴りをもっと活用しろ
アイテム、特殊感染者にはマークして味方に教えろ
ゾンビのラッシュが来たら、ゾンビが沸く方向から離れて味方と固まれ
大事なの抜けてるよ?
鳥、警察車両、アラームドア、首の長い特殊は撃つな
スニッチャーのら扱いについて教えて欲しいんだけど、あいつは退廃で警戒アップ状態みたいになってなきゃ安全に処理できる?
処理方法なんだけど爆発物の他は?
スナイパーのヘッドショットはいけるよね?
バレずに近接ワンパンも可能?
近接は右スティック?それともサブ武器?
ベテランビギナーなら近接攻撃力ちゃんと強化してあったら消化斧やAA12だったら呼ばれる前に倒せるよー
ナイトメアはやったことないから不明
ベタランだとFFも致命傷なの?
気をつけた上で入るFFダメは別に致命傷では無いかな
ベテランで走ってきた相手が敵だと
思って撃ったらダウンして。
しぶしぶ回復する俺。
向こうもワザとじゃないとわかっている分
複雑な空気に。
そしてダウンさせた相手が敵にボコられて
いたからショットガンで敵ボコボコに
してたら流れ弾が当たってまたダウンした。
これベテラン、ナイトメアでショットガンは
ヤバいんじゃないかとワクワクしている。
なにこれ
ベテランact2野良では無理ゲーなのかこれ
すげー頼りになる近接マンと二人でやってもボブの腕探しで死んでまた最初からとか頭おかしなるで
自分の考えになるんだけど近接マンの真の価値はゾンビの盾役で他のメンバーに流れて行かない事によって銃の人らが最大限火力出せる点だと思う
なので近接マンはしっかりした人が1人で2人いると逆にPTの総合火力がボスや特殊に対して不足してんじゃないかな
うーんなるほど…
まずルートとネストの位置覚えないと話にならなそうだなあ
手札少ないのに後半と変わらないぐらいきついステージだと思うわ
警察署までどの野良も行けるんだがその先のネスト対処で詰まる
右ルート先行ってネスト壊しつつツールで奥の補給ポイントでラッシュ捌いて次のネストへ行けたらだいたい8割クリア
2分半の間でいかに早くネスト処理できるかがポイントだと思う
1人でも動けるようにナイフあと火力カードかオフェンススカベンジャーとかで行ってる。あと店で爆弾買う
ベテランで出会った残念な人
1.コインで体力を完全回復しない。
20しか残っていないのに部屋を出ようとする。
すかさず自分の救急箱を使う。
2.ドクを使っているのに回復をしない。
救急箱を持ちながら接近してると気付いて
回復してくれた。
3.ベテランでバットをブンブン振りながら
前に出る外人ニキ。体力がゴッソリ減っていて
普通に撃てよと思った。
4.包帯があったので取って回復していたら、
地面に置いていた救急箱を取られるという。
5.救急箱を持たない味方がいたので
地面に置くと二個持てる別のプレイヤーが
かっさらって行った。
6.ダウンや囚われてる時に気付いているのに
助けない。あんまり腹がたったので即抜け。
4と5は意思疎通ができないから仕方ない気がする…
toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1634522253