リアルサーキット増えたのはいいけど、初代・2の架空サーキット達も消して良い訳じゃない傑作揃いだった
グランバレー、スペシャルステージルート11、オータムリンク、グリンデルワルト、レッドロックバレーetc.
その中にはファンタジー過ぎて恥ずかしいからリアリティを追求出来ないから出せないのもいくつかありそう。
トライアルマウンテンもトンネル抜けた木々に覆われた杜はアウトラン意識しすぎたよね。
改修されてるけど、テスタロッサで走るのには物足りねえ…
ローマ市街地コースやロンドン市街地コースは好きだったな
そういえばモナコがないな
実在しない公道サーキットはいらんのよ
モナコはGTレースの聖地ではないし版権が高くて市街地のモデリングが一番大変だから無理だろう
マカオが無いのがおかしいんだよ
マジで欲しいコースは、マン島、群サイ、この2つだな
それ以外はニュル北があれば他のコースは要らないレベル
マン島とか面白そうなのに収録されたことないんだな
RIDE3でマン島走りまくったけど、ニュル北よりも手に汗握る感じで面白かった
グランバレーは欲しいな
初代グランツーリスモを象徴するようなコースだったし
ほぼ実写みたいになったグランバレーが見たい
初代から遊んでた身としてはリアルコースいらねぇ
過去のオリジナルコースを収録してもFIAの我儘なのかティルケ化するのが嫌だ
ディープフォレストのヘアピンは萎える
GTのオリジナルコースは広すぎてリアル感ないから嫌い
ある意味テストコース的な使い方ができるハイスピードリンク1つだけで十分やわ
トライアルマウンテンもディープフォレストもあっても構わんけど選手権から外して欲しいわ
それらのコースはなんか興ざめする
その点オリジナルでも市街地コースならいけるんであって
PCcars2のカルフォルニアとモナコみたいな街道っぽいコース欲しい
あれなら200ps以下でも楽しめる
あとはブルーバード乗りたいな
PCARS2のダンパーのトラベリング(ファストバンプ、ファストリバンプのストローク量?)とか細かすぎてわからないしな
ACCもあったような気がするけど、コースごとにエイリアンみたいに人外じみてうまい人が凄いセットアップしてるから、
空気圧以外触ると遅くなるっていうのが定説
スタイリッシュだか何だか知らんけどコースの全長や天気の情報などを分かり易くして欲しいな
UI色々不満あるけど何よりコース選択でコース全長が表示されてないのが理解できない。GTSはあったよね?
すまん飽きてきたわ
好きな車買えても結局タイムトライアルしかやるこたないしコース増やすかレギュレーション増やしてくれんとモチベ上がらんわ
タイムトライアルでお金もらえるといいんだけどね…GTSのときみたいに。
ほんこれ
市街地コース増やして。同じ様な風景ばっかり。
実在コースなら、マン島、群サイ、モナコ
架空コースならロンドン市街地、ローマ市街地
トライアルマウンテンやディープフォレストみたいに道幅が広いコースってなんか面白くないよね
ダートコースだってフィッシャーマンズよりコロラドスプリングスのほうが好みやし
フィッシャーマン3’03くらいまで出せるように鍛えられた。
1週間交代位で金策コース変えればみんな周回して覚えるしwin-winじゃねーのかなぁ。
それかなりいいと思う。
いやでもやり込むからね。
ゴムトマホS戦法やられるよりよっぽどいいんじゃないか?
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1648560364