【バトスピコネクテッドバトラーズ攻略】なんとかの世界系、上級者でも普通に苦戦する難易度だと思う。

バトスピコネクテッドバトラーズ

このカードゲーム初やがフリューのゲームのヴァンガードやらとか他やってればある程度はスイスイいけるやろ?って思ったが紫の先輩2戦目で何回か詰まったわ
ルール説明大雑把だが何となく分かるし言われてるほど分からなくはない

俺もそんな感じだが最初はフウコちゃんがキツかったぜ
紫先輩2戦目の次に超凶悪紫使い来るから頑張れよ
俺はヤツに心折られそうになった

そいつ多分事故って死んだから1番雑魚やったぞ

Switchでやってて説明読むのが文字が小さいんだがみんな拡大して読んでるんか?まだ新型Switchだからマシだがライトだとこれヤバそう

事故らずに爆走するとフウコちゃんはやばいよ
意味不明なソリティアで大量召喚されて死ぬ


○の世界ってみんなチート級の強さなのね

そう、取り敢えず同色デッキなら採用するレベルの超汎用カード

そのクセ紙の方では封入率がクソみたいに渋かったせいで赤の世界なんかは1枚5000円以上した

赤の世界5000はやばいなw
これ赤デッキ必須でしょ

まだ店舗の買取情報には姿が見えんから適正相場はわからんけどメルカリだと大体3枚セットで2800円くらいだね
性能的には今回の特典カードも汎用性あって悪くないし幾つかのデッキに入れたい需要はあるのかね

先月ようやく構築済みデッキに赤の世界が収録されたから値段が落ちて今は1000円くらい

紫と緑は未だに再録予定がないからどっちも4000円越え

cpuがしょっぱからガチデッキ組んでるからこっちも負けてでもいいからポイント貯めて何かしら強いデッキ組んだ方がいいな
とりあえずミラージュのガレットみたいに紫白のデッキちゃんと組んだらなんとか各キャラ2戦目には勝てるようになったわ

白紫デッキのミラージュ(コア一個しか乗ってないとライフ減らない)と紫の世界の被攻撃時コアシュが相性良すぎてCPUが何もできずに死ぬわ
封印しないとやばい

ファミ通の開発インタビュー読んだけどフリューのADが元々のバトスピプレイヤーでプロデューサーやディレクターは未経験からバトルスキー(公認ジャッジみたいなもん)試験合格するくらい勉強したらしいな
バグ潰し切れてないのは残念だけど連日パッチは出してるし、今後のDLCの売上が良ければパック追加は継続したいとも言ってるし頑張ってほしいわ

白紫連鎖、グングニルのBPプラスが機能してないからウォーデンが当たり負けし易いのと、騎士と機械の創界石の重装甲も機能してないから白と青の相手がしんどい

BP負けに関してはチャリオットでブロック不可にして殴れば良い
グングニルが機能してないならほぼ同じ性能でレベル1から2色になれるさまよう甲冑に差し替えがオススメ、魔王メガデッキに入ってる

覇王デッキ回してて少しずつ効果わかってきて楽しくなってきた
まだまだ相手のカードの効果はわけわからんし自分のカードも何故効果が発動しないのかとかわからん事だらけだけど

ウミヒコドラゴンと鬼ドラゴン強すぎ

ユウちゃんのデッキ何これ?パワーガチガチ脳筋デッキ?
所見は当然のように負けたけど紫使いみたいな嫌な感じはしなかった

知識ない状態でやってるとCPUがめちゃくちゃに強すぎる…

toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1638379749