【グランツーリスモ7攻略】マジョーレ耐久、ぶつけたけどクリーンレース扱いになった。【GT7】

グランツーリスモ7

避けない周回遅れに強烈なカマ掘ったんだがクリーンレースだった

マジョーレ耐久はショートカット判定以外ペナルティない。煽り運転の青の車2台と超ブーストするNSXにはコーナー前の減速時に豪快にカマ掘ってコースアウトさせる

周回遅れなら何をしてもクリーン判定になる

あーブルーフラッグ振られてんのに避けないのが悪いからか

前に出てブレーキ踏んで停止させてもクリーンだぞ


ありがと、もうちょっと時間短縮できそうな予感w

ところで伝説の3台ってなんだろう?

フォード フェラーリ ジャガー
ル・マンの歴史を語る上で欠かせない3台だな
もう少し後にポルシェが来てしばらくポルシェの時代になる

マジョーレ耐久、ラップタイム1:58台でイージーとかノーマルで5回やっても勝てなかったがハードにしたら一発クリア
レース展開がハードはヌルい感じ。28周位でトップ走ってたCPUがピット入ったおかげで勝てた

マジョーレ耐久はこれまでも何人か検証してましたが、難易度設定の影響はないと思われます。

マジョーレ1時間耐久が無理ゲーすぎる
何かコツとかあるのこれ

マジョーレ耐久はミディアムタイヤ2ストップなら58秒台、ハードタイヤ1ストップなら2分切るくらいで走れる腕が無いときつい
汚い手を厭わないなら、ぶつけて弾き飛ばしてでも前に出る

車種・戦略:
・RCZ使用
・RMタイヤ、2ストップ作戦
・10周毎にピットイン、2回目のピットは残り10周までで給油ストップ

タイム・走法:
・フレッシュタイヤ時は57秒台出したい、3周目でトップに立てるくらい走り込めば余裕で勝てる。
・案外ショートカット気味に走ってもペナルティ取られないコーナーが多いのでエクスペリエンスで研究しておく
・中盤のS字区間は最初の左コーナーだけしっかりブレーキングしてあとはアクセル全開。

レイクマジョーレ遅い人は裏ストレート前のs字8910コーナーと最終コーナーが苦手な人が多いね
特に最終コーナー苦手な人多くてそこだけで1秒遅い人とか良く見る
s字は基本全開よ

最終コーナーの2つ前と3つ前の旋回ブレーキングしながら曲がるとこも差が出やすいよね
初心者はブレーキを0か100かで考えてる人多いと思う

だから周回遅れとか関係なく1周目からカマ掘ろうとクリーンだって
まあ東京トマホしかやってないから他は分からんが

逆に何やったらクリーン剥奪されるんだ

それよか東京トマホの壁ヒットした時にペナ判定が出るのが時間差で出るの嫌らしいわ
当たったらすぐ出てほしい

インシデントをスチュワードがビデオ判定して手動でペナ発行、ってのを表現してるのかもね
要らんところを無駄にリアルにしがちだから

場所によっては秒で5秒食らうところあるで
コース内にペナ加算でも使われてるチェックポイントが複数箇所あると思われる

nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1650078964