なんでこのゲームのオンは出走時間決まってるの?
バトロワみたいに人数集まり次第とかだとマッチングにくそ時間かかるくらい過疎ってる?
はい
ライセンス全金取ったやつよりオンやってるヤツの方が少ないんだもの
そうなんだ
思えばGT初代からずっとやってる友達もオンはやってないわ
対人レース楽しいのにな
ゴボウ抜きして一位になるゲームがしたいだけとか
自分より速いやつが存在することを受け入れたくないとか
リトライしまくる派とかはオン向かないと思う
過疎る→組み合わせにレベル差ができる→つまんね→過疎
っていうオンラインでありがちなスパイラルな気がする
ACCとかでもガチモードは出走時間決まってね?
しかしデイリーA、ポールポールポジション未満でのスタートの場合のミサイル被弾率100%で草なんだが
一定以上の速度差があって接触する場合透けるようにしてくんないかな
PC3にあるような一本道のロングコース欲しいな
キレイな景色をバックに好きな車でドライブレースしたい
っていうのはGTプレイヤーにはあまり需要がないんだっけ
花畑とか、雪山コースとかあると面白そうかも
1940年代とか1960年代のレース場や観客など、すべての雰囲気を再現してほしい
そしたらクラシックカーやスーパーカーを走らせるのに
いいね、アウトランみたいなコースがあればテスタロッサで走りたい
とりあえず全レース敵車無しにして欲しいわ
もしかして:タイムアタックモード
実際問題、ほとんどのオフのレース構成が最後尾からトップを狙うという「ザ・パス」でレースじゃない。
敵車は同レベルのライバルではなく格下障害物で、ストレスでしかないから、あたり判定なくしてもいいと思うんだよね
気持ちはわかるが、一応はレースだからそのライン超えちゃ流石に違うかなあと
同じような理由でマクロゴムホバグホに手を出してないどころかトマホーク自体に乗った事ない人間の意見だけどもね
スポーツモードだけしかやってない
Ai相手にしても楽しくないっす
楽しいのはわかるけど発売日購入かそれに近いとこで買ってる人で
スポーツモードをメインでやってるのは1%も居ないから実際のとこ
オンラインレースに抵抗あるか、元々興味無い人が殆どではある。
もうデイリーの更新しかなくてネイションとマニュは7でやる必要がある
自分もスポーツモードと金策どっちもやってるけど割と楽しいけどな
ロビーでレースとかフリーランすらやらないでAIと一緒に走ってて面白いのかなとは思ってた
他人と一緒にニュル北でフリーラン流したりするだけでも全然楽しいのにもったいない気はするけど
オンラインロビーに行った時にレーティングがアレだとカッコが付かないからスポーツモードのデイリーAやってんだけどさ、何回勝ってもA+Sに勝ってもBSから上がらないんだけどデイリーAだとDRA以上のレーティングに上がらないとか無いよね?
BからAに上げるのは時間かかるよ
ありがとう
BSまではサクサク上がってってたから疑問だったがそういうもんなのか
スポーツモード
DR D SR S いかに上手く抜かれるかのゲームになってます(´・ω・`)
一度くらいスポーツモードで1位とってみたいな。
草
抜かれ方が上手くなれば同じ動きをしてる相手を抜けばいいというのがわかるから頑張れ
自分なんて42回完走してやっとこ4勝ですよw
得意コースで予選頑張って勝てた時は嬉しかったです
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1650078964