【バトスピコネクテッドバトラーズ攻略】キジトリア強いのに覇王に採用されない理由はなに?

バトスピコネクテッドバトラーズ

バゼルXでヤマトフリードとか呼んで盤面焼くのクソ楽しいなこれ
キジトリアで手軽に耐性付与できんのもいいな

キジトリア強いと思うがこのスレで見た覇王サンプルデッキには採用されてなくて何故だか気になっている

キジトリアは強い

でもやっぱり条件付きかつ完全耐性って訳じゃないし、ドローや盤面に触れてリソースを稼ぐ動きも出来ないからテンポロスになりやすい
あと耐性をばら蒔くならガムシンが対抗に上がる

キジトリアは強いカードなのは間違いないんだけど覇王デッキのカードプールが優秀なのが多すぎて、そこと枠の取り合いになった時にテンポに繋がらない小粒なキジはあぶれやすい


確かにバゼルXでバースト起動してから再セットまでの間になんか突破された記憶あるわ
あのタイミングが隙になるのかって思ったね

バゼルXで開けたらバゼルXの追加効果挟まずに直ぐにハジメでバーストセットするんだぞ
これだけでも結構違う

バーストバゼルをハジメで召喚してバゼルのドロー効果使おうとするとその隙狙われちゃう
でも2ドローはデカいからついやっちゃう

相手のデッキにもよるけどバゼルは素出しで出してる事が一番多いわ

バゼルアタック時に強制的にライフバーンから入るのは実はバグ
紙はハジメ君無くてもセットからできる

それが無くてもキジトリアはバースト効果の除去への誘発で転醒されたりしたら耐性消えたまま解決されるので今はいらないかなって感じ
ただボーンシャークへの回答にはなるので入れる価値はあるけど入れて1だと思う

赤の世界ネクサス再配置時に2コストで支払いして乗せるコア選ぶ時
戻ってコスト支払いにしたら1コスト支払いになったぞ
これコスト支払い処理したら配置した扱いになって戻ったら自身のシンボルで軽減してないか?
もう訳わからん

ディーバ使いたいけどコネバト範囲内で作れるデッキある?

ローズベリィは一通り揃ってる
上振れすると圧倒的なコアと手札が入るけど揃わないと悲惨な両極端デッキ

5000BCでほぼ完成するのでまずはスクールバンド
学園演奏会はプロデューサーリリが入ってるので結局買うことになるし

赤中心のデッキ作りたいんですけど、コツとかありますか?
やっぱりキースピリットを主軸にして、それにコンボ繋げられるようなデッキの組み方ですか?

ないぞ
とりあえず赤は破壊多いしドラグノ破壊神やシャイニングソードで破壊していけ

自分の2・3ターン目にコアを使いすぎないのが赤に限らないコツだが
CPUはそこができないから無駄に展開してきたところを焼いてれば勝てるぞ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1650287610