BoPもうちょいどうにかならんの?Gr4はWRXの一強でGr3はMR勢が死んでる
多少の差が出るのは仕方ないとしてもひどすぎやろ
GTSから続く伝統なんだよなぁ・・
で…伝統なのか…
gr3で例えると、ビートルと他上位FR勢くらいの差に全車種調整してくれたらもっと楽しいんだけどな
ポリフォ側にはプレイヤーが記録した各車種のタイムとか残ってそうだし、もっと細かく調整して欲しいんだけどそこまで求めるのは難しいか
現実世界でやってるSGTでさえ(と言ってもこちらも大概酷いが)全く出来てないからなぁ… 無理よ無理
SGTのGT300はGTWC系列を運営してるSROからBoPもらっているはずなのに実質日本専用マシンのGT-Rが勝つように仕向けられてるからな
JAF-GTはまだR&Dとかapr等が開発頑張ってるけど偶に理不尽BoP喰らう事はあるし
GT-Rなんて日本専用マシンをいい事にBoP激甘にしてもらってるだけのカスだしあんなのでシリーズチャンピオンとか言われてもは?としか思わないけどな
850も言ってるけどスポーツからだしGr.4は全ての駆動方式があるからBoP調整が難しいのかもね
ちなみにスポーツは7が出る前だとメガトロ無双からのFF車無双になってたけど今度はWRXだからなぁ
Gr.3はスポーツの頃だとFR+911とかRCZみたいなタイヤに優しいMRだけのレースとか逆に雨のレースはMR勢が上に上がって来たりと割とバランスよく調整がされていた気はするけどなぁ
実質ワンメイクになるとつまらんよな
速い車をオレが使っても勝てんが
誰だってレースに勝ちたい物だからワンメイクになるのはもう諦めろ
スポーツの頃からネイションは実質ワンメイクだから素直にマニュやった方が幸せになれる
確かにGr4はWRX Gr3はビートル乗るしか勝ち目ないからな
そもそもPPシステムが5から続く欠陥の塊なのよ
当時はPP500レースが流行ってたけどトップメタと最下層の車で1ラップ5~6秒は違ってたし
同じPPに揃えているのにそれだけ差があったシステムを復活させたのが間違いだし
欠陥はあったとしても今回みたいな車高や出力1変更しただけで
大幅に数値が変わってしまう決定的欠陥はシリーズ初だっけ?
5と6では算出方法がおかしかったのは確かけどここまで酷くはなかった
当時は旋回Gと加速時間は算出方法には入ってなかったからおそらくこの辺りでPP算出がおかしな事になって迷宮入りがFAだと思われ
Ver1.13以降の物理法則ならそこまでバランスは悪くならない気がする
旧車全般の空気抵抗が大きくなってるし、高回転型エンジンの中間加速も弱体化したしで
PP制限のせいでレースしたいクルマでレース出来ないのはストレスよね
あれは俺もちょっと変だと思うわ
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1651813720