S-7TCS切ると簡単って教えてくれよ
今まで1でやっててどうやっても金取れなかったが切ったら一発金だわ
TCSは自転車で言う補助輪みたいなもん
GT300ドライバー「せやな」
GTのトラコンがゴミすぎる
ポリフォは速く走るための電子制御じゃなくて本当に補助輪のようなアシストとだけ考えてるんだろうな
なんか、WRX乗り回してる人ら上手いな
ギアがクロスし過ぎで気持ち悪い
俺は少なくともバサーストではマスタングのほうがいいタイム出るわ
ビートル乗ったらもっと速くなりそう
ビートルは見た目がね・・・
でも勝ちたいならビートル乗るしかないぞ
タスカンの挙動絶対おかしいと思うんだけどな~
ドリフトさせると縦じゃなくて横にやたらトラクションかかるんだよ
後輪操舵機能でも付いてるのかな
TVRのspeed6搭載車はサスペンション設定やボディ剛性の関係で実車も横に振られる挙動らしい
S-10だけは何であんなのにしたのかよくわからなかったな
パッドでアシスト盛り盛りで走るのが最適というのを教えたかったんだろうか
S-10はあんなの使わないって思うかもしれないけどミッションの筑波30ラップとハイスピードリンク30分ですぐに応用できるぞ
分かってる人はミッションの耐久レースもすぐにクリア出来た人は多いし分からなかったら一生そこで詰まってる気はする
雨のスパのデイリーレースはGTSでもあったからいずれ来ると思うけどな
デイリーCでもそうだったけど何ならマニュでもあったよな
R8、911、NSX等のMR勢GT3があるメーカーと契約してた人が軒並みボーナスステージとか言ってたのは覚えてる
ミッションの耐久の半乾きはIMだしTCS入れても余裕だしあんまり参考にならなかったかな
旧車でスピード出すと不安定というのはわかったけどストレスでしかないしライセンスの締めは純粋なドライのタイムアタックがよかった
雨が思ったより早く上がって路面水量が1/3以下になればS-10と同じスリックの方がタイムは出るよ
まぁあんな露骨にレコードラインだけ乾いてそれ以外は濡れてるのはおかしてとは思うけど
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1652519583