【マリオストライカーズ: バトルリーグ評価感想】正直、そこそこ不満が多いゲーム…。

マリオストライカーズ: バトルリーグ

もう少しコート広くならないかな。

ここまで過疎るとはね
初週売り上げ5万とかでせいぜい20~30万コースくらいか
まあ欧米で売れるから充分だね

ゲーム自体の出来は結構好みなんだけどオンライン周りで相当なケチが付いたのがなあ
技術的な問題か何かがあったんだろうか

トレーニングの締めをリトライするとその項の最初からになるのが辛い
チームタックルむずい

スイッチサッカーみたいに大人数でワイワイやりたかったわ…


操作感的には1プレイヤーが全選手を動かすことより1プレイヤーが1選手を動かすのを前提に作ってるような感じなのに4vs4が無いという不思議なゲーム

1人操作じゃないとリズムよくパス回ししてシュートとかできなくない?
チャージドは1人操作でクソ面白かったんだわ

ってか4vs4できないとかどうでもいいんだよ
1vs1の感想くださいお願いします

4vs4ないってまじで言ってる?

別に4:4が出来ないで1人4キャラ動かすタイマンゲーならそれはそれでいいんだよ
何故か4キャラを2人で動かす2:2はデフォで存在し公式サイトではまるで4:4があると誤認させる様な書き方してあるからなんで?ってなるだけで

2vs2でもいいけど味方が選んだキャラも操作できてよくわからなくなる

やたら4vs4求めてるやついるけど普通1vs1しかやらんだろ
実現しても全員中身ありとかラグだらけの未来しか見えねー

同じ任天堂ゲーで4対4のスプラがラグだらけでゲームになって無いならまぁ4対4が無い言い訳に使えるんだけどな

4vs4のネット対戦とか無限にタックルしてくるやついてストレススゴソウだからやめたんかな

こんなクソ狭いフィールドで野良8人なんかまともなゲームになるわけがない

毎回キャラ選ぶの面倒すぎやろ
お気に入りと設定させろよ

本当にそう思う
カップ戦ノーマル全クリアしたけどめっちゃ思った

4台8人できるのに8台8人できないようにしたの意味不明

4vs4で八人同時にネット対戦なんて成立するのかねー
そんなゲームそうそうないだろ

キーパーがゴールエリアから外に出ない仕様にしてくれればセーブ率上がりそう

タイマンだとラスト数十秒で勝ってたら一生パス回ししてたら相手奪えなくね?

switchで無料のポケモンユナイトが5vs5できてるからね

これ2VS1だったら必殺シュートのアイテム相手にほとんど取られるな

とりあえず1時間プレイした結果の不満としては
・モードが少なすぎる
・毎戦キャラクターとユニフォームとフィールド選ばせんな
・ギアぐらいセットを3つくらい保存できて選べるようにしろ
・キーパーが上下シフトのシュートに弱すぎる
・キャラ切り替えの順番が謎
ってとこだな
4vs4がないのは論外として

細かい部分が昨今のゲームとは思えないレベルだよね

評判良くないけど、俺はなんか難しいゲームをチマチマ少しずつ上手くなってくの面白く感じるわw
時々スーパープレイ出来ると脳汁でる

イマイチかもしれんが、マリオがヨッシーを蹴飛ばすのがおもしろい

BotWリンクで言うなら、リモコンバクダン+でエポナをいたぶる行為に等しい。
あとは近衛の両手剣でエポナのケツをバシーンとやるのも…。

下手をすりゃ、一撃でエポナが死んでしまいますね。

これ、その内キャプテンワルイージだらけになりそう
スピードとフィジカルが高いとか、ボールの奪い合いに強すぎる

フィジカル低いとタメないとボール奪えないのがつらいな

体験版の時はヤバイと思ったけど一人やローカルでやる分にはかなり楽しいな
2vs2のネット対戦も慣れたら面白くなるんかね

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1653728038