俺もスポーツモードのみで飽きずに遊べてるけど
ここの書き込みにデイリーレースがどうとか公式戦がどうとか
オンラインタイムアタックどうなったとかの話題ほぼ無いのな
ほんとにオフ専の人が多いのがビックリだ
オン対戦最初は抵抗あるかもだけど絶対ハマるよとオススメしたい
対人怖い
俺も本当にそう思う。
オフも楽しいんだけど皆んなオンもやってほしい
GT5と違って金かかるから
趣味でKカップやってるけど、賞金安すぎるな
1時間で5000万位
こんな一回やったら終わりみたいなレースは止めろよ
別にオフ専だろうが好きなように遊べばいいと思うよ
ただ食わず嫌いでスポーツモードやらないならもったいないなと思う
全力で逃げる人を上手く組み立てて抜いた時の快感はAI100台抜いたところで得られないよ
PSNの料金分くらいの価値は俺にはあるね
そうなんですね。僕は対人は迷惑かけたら悪いなってしてなかったけど確かに楽しそうですね。やってみます。
だいたい周りも同じレベルだから迷惑掛けられることも多いし必要以上に気にすることないと思うよ
デイリーレースなんかで自分より速いA+とバトルして勝った時はドーパミンやべえくらい出るのわかるわww
あとは予選タイムランキングでトップ10に入った時とかな、暫定だけど。
鬼ブロックマン抜かして目の前でゴールしたときは脳汁出たの感じたわ
対人怖い人は克服するチャンスだと思え。
しばらくやってたら皆ゴキブリか何かだとしか思えなくなるよ。
序盤だけだけど。
上に上がると流石にそれはないが、そんときゃ恐怖心なんか消え去ってるよ。
「何クソ、はよ次のレース始めんかい!」
みたいな
トップで最終ラップ最終コーナーでミサイルされてからやらなくなった
たかがゲームでも真剣にやったからね
思い出しただけで怒り震える
それ俺かも
メンタル弱いな
でも最終コーナーミサイルとかGT7のAIもやりやがるだろ
言われると思ってた
コーナーで閉めることなく1車線開けたり車半分先に出てたら引いたりお互い良いバトルしてたんだけど最後の最後に…
終わったらフレ申請しようと思ってたのにね
国にもよりけりだろうな
そういや香港の人は速さとかマナーよりも派手なカーアクションに反応して何人もフレ申請してきたな
フルブレーキでロックしながら路肩に追突回避しただけだけど、アンタの走りは熱いとか言われて3人くらい来たけど丁重に断ったわ。
意味分かんねえからw
けど対人って海外勢混じると回線スピード凄く差が出るよね?
え?ってタイミングでブレーキングで当ててしまう事あるから
通信状態悪い奴は弾いてほしいわ
スポーツモード50回やったけど回線悪い奴弾けないし
人集まり次第即レース開始でいいのに1レース1レースが待ち時間長すぎだったりで
プレイングの差で相手を抜く快感よりストレスの方が多かった
スポーツモードでいちいち予選するの面倒だしランダム順位でスタートするモード欲しいわ
オンラインゲームで対人恐怖症って克服できると思えないがな
競技が好きな人はスポーツモードが楽しい
・AIより対人の方が駆け引き等有り競技が楽しめる
・勝てる車を探す・勝てる車を乗りこなすのも楽しい
・常勝車両以外で競技に勝つのが楽しい
車自体が好きな人はオフが楽しい
・自分の好きな車で走りたい、弄りたい、眺めたい
・自分の好きな車を弄って上位車種と対峙したい
一応、なんとか両方できるゲームって事でイイじゃん。
両者とも相手を態々否定する必要もないでしょ・・・
いいこと言った
やっぱりスポーツは別系統がよかったわ
まったくその通り。真逆の楽しみ方してる人に自分の価値観だけで批判するのイクナイ
PSPのアドパで対人は面白かったなぁ
車選択がシャッフルとかジャックポットがあったり
ボートレースとかでもエンジンは抽選で決めるらしいけど、そういう要素があるレースも面白いかもな
出走する車種が決まってて、その中からランダムあるいは予選のタイム順で選んでいく。
サーキットに遊びに来ている観客の車を借りてレースに出るみたいな感じのやつw
なのでトチ狂ったセッティングの車もあれば、パーツポン付けだけの車もあったり、ショップのコンプリートカーなんかもたまに混ざってたりとか。
ぶつけたりしたら他人の車なので修理費は全部負担させられる。
タイムトライアルなら公平性のためにそういうのは出来ないと思うけど。
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1654745707