【Wo Long感想】体験版やった人どんな感じ?SEKIROっぽい感じがする。

ゲームニュースや雑談

体験版来てるよ!

やりたい…
持ってない…
出来ない…
つらい

体験版って配信できないのかな
誰か配信してやくめでしょ

ヒに動画上げようキャンペーンやるって言ってたから少なくともヒには貼れるはず配信は分からん

なにこれ
sekiro?


臥龍

後ろ姿で完全に狼だと思ったら別ゲーだった

IGNの体験動画が相変わらずゲーム音痴プレイで面白さが伝わってこない
攻撃でも回避でもなく謎のタイミングでジャンプしてるのなんなんだろう

必要以上に敵に背を向けて逃げまくるかと思えば被弾後中途半端な距離で薬飲んで狩られるのはゲーム慣れしてない人のそれ過ぎて笑う

体験版出せるぐらいに開発進んでたのか

仁王2ラインの新作じゃなくて
DOA6の開発ライン解散して余裕ができたので新規ライン立ち上げたんだと思う
ディレクターも若手二人とかいう話だし

武技が消費技でいなしが基本技なのか

一応ガードあるんだな

化勁は大体セキロの弾きのタイミングと同じかな

思ってたより仁王感あるな…

一敗塗地は登録しておこうね

ガードで安牌取りながら化勁ってできないのかな

体験版100円すんのこれ?

どうしてPCも版には体験版ないんですか?どうして…

それはねPCで体験版出すとデータ解析されまくるからだよ…
まあPS4でネットワークテストしたらデータマイニングされて製品では欠片も残ってない没データ暴露されるゲームもあるけど

敵の発見ゲージとか忍殺赤丸とか細かい欲しかったものがあるのは好印象だな

めっちゃSEKIROぽい!

無闇にsekiroっぽすぎるだろ

仁王2のビルドやらなんやらでお世話になった動画の人いるから多分するだろうし配信するの待つか…

雑魚が夜叉一文字出してくるんだ…

踏みにじれそう

塗 一
地 敗
知らない四字熟語だとどういう順番で読めばいいのか一瞬悩むね

日本読みだと一敗地に塗れる

血の表現いいねえ…

100円かかるのか…

z指定のゲームだからクレカ持てる年齢か確認するための100円
体験版落としたらウォレットに返ってくる

ホントだ!返ってきてた!

俺もようやくDL終わった…

ジャンプ踏みつけからの気勢攻撃が強いみたいね


ウォーロンもローニンもあってチーニン実に熱いな

体幹ゲージあるの

体幹ゲージと気力ゲージと妖力ゲージ全部足したような奴がある

持っててよかった今世代機

まだ手に入らないからきっとまだロンチ直後の品薄期なんだろうな…
おかしいな…

パリィとらなきゃキツそうだけどパリィの判定もシビアそうだな

なあにいずれこっちがはちゃめちゃな動きするようになるさ

気勢ゲージは回避ガードしてるとマイナスに触れてマイナスの限度行くと気力切れ
攻撃を積極的に行うかパリィすると+に触れる
そんな感じ

二刀の風神みたいなもんか
戦闘にスピード出そうだな

FFオリジンは体幹ゲージに+αってシステムだったけど
こっちは完全に新システムに昇華させてるね

とにかくパリィパリィパリィって感じだな
回避とガードばかりだとすぐ左に触れる

気力符さえあれば俺は戦える

パリィ出来ないとだめだなこれ

もしかして難しい?

めっちゃ難しい

これ仁王より難しい奴じゃないか…?

上手い人のプレイ動画見て…?ってなるやつ?

Z指定だと体験版でもそういう仕様なのね初めて知った

感覚的に受付の短いソウルシールドでパリィのソロのFFオリジンって感じかなあ

なんにも関係ないけどカタカナ語を助詞だけで連続でつなげると
ファルシのルシのコクーンがパージを思い出してダメだった

かっこいい!

見た感じ雑魚のスパアマ差し込みキツいな

配信見てるけど武器同士がぶつかる時のなんかちょっと軽い感じの音いいね

パリィがもうちょい気持ち良く出来るようにしてほしいけどゲームバランスとの兼ね合い絶対難しいなコレ

超重要なパリィをなんかシビアに仕上げてるのいつもの体験版って感じだな

怪文書叩きつけられてパリィの受付時間延びるやつだこれ!?

ジャンプがなんか低いな…

特技カウンターぐらいガバガバにしてくれ
俺の中の秀の字が叫んでる

さっきの生放送で呂布にボコボコにされてたけどマジでワクワクする

もしかして火縄銃はない…?

この時代はまだ銃はないな
あるとしたらそのポジションは石弓かな

三国志の時代だぞ…?
あるのはドリルとバスターシールドです

ってことは軍師が扇からビームを出したりも?

配信見てるけど今回はsekiroをリスペクトした感じかこれ?

どちらかというとよりニンジャガに寄せた感じある

三国志の時代じゃせいぜい遠距離武器は扇ビームくらいだろ

ちょっと難しいなこれ