【スプラトゥーン3攻略】ジェットパックって使わないほうが安定する気がする。昔は強かった。

スプラトゥーン3

これあげる

ヒッセン使ってるけどこれ使用回数0の方が勝てる

バイトでは強力

ちゃんと使えば強いけど全盛期のガンダム感はない

高さが思ったようにならない…


アーマーか発動時だけでも無敵もちょうだい

射程内で長射程が誰一人見逃してくれない
すぐ墜ちる

撃ってくれと言わんばかりだし…

リッターが悪い

思ったより飛べない!?ってなるやつきたな

自分も高台に登ってから使わないと撃ち落とされる
ジェットとは一体

実戦どころかウンコとかトリトルみたいに話題に上がってるのすら見ない

持たされるブキも良くないから…これ貰ってどうしろとってなる

こいつも悪さをした時期があったから懲役が続いているといえなくもない

言うほど強かったか?

最初期はジェットの下噴射でイカが死ぬほど狂った性能してたが2全体だとそうでも…

最初期のこいつは狂ってたけど後から金玉にハイプレと色々狂った強化が来たからな…

ブキでこれ付けられてると何かした?ってなる

高度もう2倍ぐらいあっていいと思うの

バイトだとよくもっと射程長くならない?ってなる

ピンチだジェッパで離脱!って使うと蛇につま先こすられて死んでる

発動中ジャンプボタンで少しだけ高く浮けるとかイカ潜りボタンで降下できるとかヒーローモードで初めて知った小技が多い

2のヒーローモードにジャンプ必須のやつがあって15分くらい詰まってたの思い出した

尻から出てるビームにも攻撃判定があるらしい

撃ち落とされに行くようなものだ…

2の初期だと即死ダメージだったから…

カタパッドの尻ビームで死んだことあるからこっちにもあるんだろうな

2初期はあれで人が死んでた

フデだと下手な銃よりアレが脅威だったわ

実はそんなに動けないからモグラも脅威

ヤガラの中央だといい感じに高台に登れてかなり有利に立てる

75%下方修正という伝説のナーフ

なそ
ミン

Bボタンで高度あげる
たいしてあがらん


高さも時間も上がらないのよな

もっと上がってとは思うけど
高度を下げたいと思うことはない

バイトのこれはホーミング性能つけていいよ

B押してる間ずっと飛翔していってもいいんじゃないかな

B吹いたとこで高度大して上がらんしいいと思うのよな

高度が勝手に変わるから狙うのがむずすぎる

ヘビに引っかかって死ぬやつ

高望みしないからこれじゃなくてアメフラシでいいよ…

メインだけで立ち回れるブキだと悩まず使えるから便利だよね

B押して上昇!って本当に気持ち程度の上昇しかしなくて笑う

避けるには浮くよりイカになった方がいいのがダメだと思う

ジェッパついてるのヒッセンとクーゲルだけなのおかしいって

サブのトーピードにも言えるやつやめろ

爆風の範囲めっちゃ狭くなってない?

それで今のナイス玉くらいヘイト買ってた前世があるからな

ヒカリバエの救世主

イクラコンテナの上に滞空してシャケを寄せます!

(謎の超クソラグ)
(その中で何故か正常に進むカウント)

初期は爆風範囲もやたら広かったからな…
狙われたら避けられない

クーゲルだと発動したところで特に優位になるとかないというか的になること多いから使わずに腐らす事多い

せっかくの塗性能がこれで腐ってるからなるべく自陣を塗りたくない

ヒッヒュー早くきて欲しい
ビーコンアメフラシでいいよ

クゲとは相性最悪に近いと思う

2の頃に強すぎてガンダムオンラインとか言われてた頃がもはや懐かしい

同じ移動から帰還させられるならメイン使えるショクワンの方がまだマシな気さえする

ヒッセンは何かしたんすか

アーマーとクイボは許すな

クーゲルはタンサンも持つ意味ない感じあるしなかなかやられてるよね

タンサンはチャージャーとか相手に嫌がらせできるからポイズンミストよりはマシだしいいかなって

ビューゲルはサブもSPも噛み合いすぎて化け物だったんだなって…

上昇の挙動に癖があるから使うとエイムが終わる

クーゲルに限った話じゃないが射程が負けてる相手には何もできないってことを防げるサブウェポンのボムはわりとあり

タンサンはそれだけで普通に強いからな

タンサンはともかくクーゲルでスレ画使うのはもはや罰ゲームな感すらある

タンサンは射程も長いし塗れるしでかなり強いけど
まあクーゲルにはそんなに要らないかな…

元々のヒッセン使いたちが「エイムに自信がないからヒッセン使ってるのにジェッパとかふざけんな!」って離れていった話は好き

クーゲルの特性に画像つけられても「使いませんけど?」にしかならんのよ

ヒッセンは2のサービス開始当初にゲーム壊しちゃったからな…

クーゲルのタンサンはカーリングのパチもんになるのとチャージャーへの嫌がらせが出来るってメリットあるし…
ジェッパはこう…ヘイト集めるのに使うとか…

勝ちたきゃヒッセン使え
この射程にガバ判定マジっすかいいんですか許されるんですか
だったからねえ

段差越しの相手に触りにくいシューターとかについてると嬉しいSPなんだけど今のところ貰えてない

相手にチャームいないならジェッパ悪くないと思うけど
現状ついてるブキ少ないからわからん

今のクーゲルに強み残ってる?

ヒロモで上昇できるのは教えてもらったけどその上で同じステージの遠くの足場に飛び移る所は降下してイカジャンプ移動の方が安定して移動出来るなこれ…ってなった

メインにできないことを補完するか強化する組み合わせじゃないとそもそも使わんのよな

うまく使えば強いっていうので控えめにされてるのかもしれんけど使ってる人少なすぎてうまく使えば強いのかどうかもわからない

ヒッセン使いはもうバケスロでいいんじゃないかな…
あっちもSPトルネードだけど

塗り性能が強いくせに得られるSPがこれってすごくもったいない
アメフラシとまで言わないからソナーとか溜まったらすぐ使えるようなのにしてくれ…

ジェッパは2の死刑囚の烙印みたいなものだから…

2のSPを実装している理由が「3の新しいSPと2の安定したSPで楽しんでほしいから」なのいいよねよくねえよ

3のSPを信じていなかったのかな
2の反省から生まれたよく作り込まれたSPばかりなの開発自身わかってたろうに

こいつもっと強くなかった?
リッターに狙われたら死ぬのは前からだけどそうしなきゃそこそこ暴れてたような…

言うほど強かった時期はあったと思うよ