寿命が3年~4年だけどこれAランククリアできんのかなぁ!
慣れてくれば4年は持ってくれるようになる
あとは合成だ
レア種も合成で出るのは嬉しいね
寿命で引き取られると合成もできない?
それはできる
合成したら消えてしまう
合成はできる
今回はC→Bランクが一番の壁でそこ超えられたらAとSはわりと凌げるという感じする
寿命でも最悪合成に使えるのはいいね
MFって2以来だけどフレンドリーだわ
冒険が1ヶ月好きなタイミングで出られたり予約した大会の前週に予告があったり痒いところに手が届く感じする
合成の法則性とかもう出てんのかな
手探りで育ててる内が一番楽しいかもしれん
合成された怪獣は消えずに元気に働いてるって設定はいいな…となった
Sランクだとちからかしこさめいちゅうが8000いってるやつが割といるからその辺の連中の攻撃捌けるようにはしておきたい
一撃死させてもギエロン積んでたりするから
相手もギエロン積んでんの!?
ガチ勢かよ
引退しても合成できるの!?
バンナムPはもしかして聖人か何か?
アドバンスぐらいからある仕様だよ!
まあやってる人は少なそうだが
えっ寿命来ても合成には使えるの!?じゃあ本当にギリギリまで育てて良いのか
2も極まると完全な作業だからその辺うまいこと調整してあるのファンボーイお前…
冒険用に育ててたエレキングがSまでいってくれた
パッとしない技性能が続いたあとの触覚放電が強すぎる…
手探りで育ててるレイキュバスが存外生きる
大会出まくって冒険も行って屋台骨すぎる
ちゃんと育てようと思ったら3年目くらいまで大会出さずにひたすらトレーニングしてたほうがいい?
ゲキリン考えると大会挟んだ方が良さそうだが
今回大会でがっつり寿命減るっぽいのよなー
ゲキリンの都合で数ヶ月に一回は大会出さないとやっていけなくない?
ある程度大会は進めておかないと寿命近づくと待ち期間に困ることになるから様子見つつBクリアまではやる
難易度跳ね上がるAクリアとSクリアは準備整ってから
公式大会は年に4回だから3年目だと上のランク行けないかもな
2と違って上のランク行く! できないからコツコツ上げてかないとなのよね
大会より修行のほうが寿命削りしないらしいのはありがたい
というか修行効果上がってるから連打するのもありか
大会が寿命消費デカいこと考えるとデメリットなしのノラモンが結構オイシイ気がする
高ランク狩れるとステふたつが300とか上がるし
寿命間近ので試したらノラで寿命減ったときいて本当かよと思ってるので今育成中のが引退近くなったら検証する
え…大会とか修行って寿命縮めるの!?
体調も四つ目行ったら削れるぞ
大会は六週マイナス
修行は経過時間の四週+疲れが寿命短縮ライン超えるので一週で合計五週マイナス
らしい大会出すぎるとあっという間に引退
昨日大会-6とか見たけど-3なのかそれでも殿堂入り用の子をあんまりポンポン大会出せないけど
お互いライフ1でカウント0になったらカウント停止されずに判定勝負になるから注意
高ランク帯回避型多いから…
寿命消費はこうらしいぞ
休養はこまめにとらせないとダメだな…
修行は1ヶ月+1週の寿命削りだからコスパ良いと思うよ
ピーク近いと4週目で300とかドカンとあがって驚くね…
修行は寿命デメリット疲労分だけなのかガンガン送っていいのかな
もしかしてこのゲーム育成が難しいのでは?
育成しきったあとのバトルのアビリティに心とらわれる人は多いけど殿堂入りとかフルパラとかの育成手法見出すことそのものがこのゲームのハードルというかラスボスではある
黄金モモのために冒険用の怪獣育成しようと思うんだけど賢さも必要なんだっけ?ライフと賢さ伸びやすい子って誰だろう
ライフ賢さ命中適性苦手なしならゴモラメトロン星人
ただモモはエースキラー解禁絡むからもうちょいかかる
サンキュー!そっかまずエースキラー解禁しなきゃいかんのか
4体育てるんだっけ…
10月の冒険でクリスタルに4種類のスタミナ吸わせる
地味に冒険の要求ライフ高いの忘れてて1年棒に振ったのは俺だ
白銀モモってAランクの大会の景品だけど長寿じゃないと参加出来ないとかないよね?
別に一匹目に早期購入特典の白銀モモ使ってもいいよね?
4歳6ヶ月以上が条件だ
いつもみたいに年齢制限あるよあの大会
4歳6ヶ月以上だから割りと簡単だけど
シルバー杯は4歳六ヶ月くらいの条件あったハズだから気をつけて!
4歳でも結構ギリギリなんですけど…
たぶん大会出しすぎ