期待できそうで期待できないちょっと期待してるゲーム
通常フィールドがどんなものかよね
後は動かして楽しいか
やった感じその二つは超楽しい
適当に動かしてるだけで楽しいしやべっ落ちるってなってもエアブーストで無理やりカバーしたりできる
ブーストできるようになったソニアドのワールドステージみたいな感じ
ソニックの海外人気ってどんなもんなんだろう
というか登場当初から海外人気が主柱だよソニック
映画1作目が北米だけで400億超えでゲーム原作映画の興収の1位に
2作目はそれをさらに超える
日本では1作目の興収は3億くらい
体験会とか行った人が割りと好評っぽくてマジで?って気持ちになってる
ここ最近もうずっと出来よさげでも微妙な部分あるな…って感じだっただけに
試遊のアクションは反応よくて遊びやすかったよ
思ったより発売日被ってたから結果的に様子見だ
フィールドの画作りがPSO2に寄ってるのが不安を加速させる
ニンドリに載ってたインタビューだと
ソニックにおいて三回目の転換期となる作品なんだとか
アドベンチャー
トゥーン
フロンティア
って感じか
映画は超ヒットしたけど海外はゲームもイケてるのかな
まだ先だと思ってたけどもう半月で出るのか
少なくともUI写ってないPVでは不安の方が勝った
なんかまんまぷそ2だよね
エンジンが一緒だからどんなゲームもこれUEだねって言ってるようなもんだぞ
同じエンジン使ってても舞台が違えばほぼ別物に見えるし単純に似たような背景と建造物使ってるせいだろう
何かしら繋がりあったりするんだろうか
BGMとUIないのがすげぇ開発中感あって発売数ヶ月前に出すPVとしては不安
あとプレイヤーが下手なだけかもしれんがサイループ二周とかしてて爽快感薄いのも
下手な人向けにアクションスタイルってゲームモードがあって
従来の疾走感を求めるならハイスピードスタイルの方を選んでくれとのこと
北米で子供向けに何度かテストプレイやらせてみたら
移動が遊びに直結してないのはソニックじゃないと怒られて
マップにいろんな要素を増やしていったとインタビューで言ってたな
フィールドはサイループとかのアクション含めてマジで楽しい
アスレチックとか2Dとか考えずにとにかく走って飛んで気持ちよくなりてえって欲はフィールドで適当に動かすだけで解消できる
UIはエルデンリングでもデフォルトだと非表示だったけどオープンワールドゲー?ってそういうもんなんだろうか
ゲームによるとしか…
UBIのゲームみたいに細かくオンオフイジれるのが俺は好み
UIは普通にあったよ何故かPVとかプレイ動画では表示してないだけで
いや本当になんで…?
何も考えずかっ飛ばしてるとトゲに当たるんでなければそれでええよ
UIは極力減らすのが今時ではあると思う
PVとかで操作パートとただのPVパートが分かりにくくなることがあるかというとまあ…
PVのフィールドがちょっとスカスカに見えるが実際プレイしたらそうでも無いのかな…
テストプレイしたキッズたちにスカスカでなんにも無いぞと怒られたので
フィールドにはパズルや謎解きもいっぱいバラまいたとさ
Switch版選んだけどセガだから大丈夫だろう…
普通に考えたら組み合わせとしてはいいんだよなソニックと広いフィールド
ゲームしっかりやって意見出してくれる子供たちが居ることが少し嬉しくなる
スパイダーマンのゲームみたいに移動してるだけで面白い!みたいになればいいがそれはそれとしてサブクエとかギミックはたくさん欲しい
アレは人が沢山いるマンハッタンを自由に駆け回れるのと一般市民の反応とか突発的な事件とか飽きさせないための工夫が沢山あったし難しいんじゃねえかな…
去年からずっと期待して待ってる作品
やること多すぎてもユーザーが優先度把握できないとひたすらめんどくさいから難しいよね
PS5が手に入りそうにもないからPS4で買うぜー
体験会で遊んだけど広い空間をソニックで駆け回るのはかなり楽しかったぞ
通されたのはswitchだったが動きもスムーズでロードもPS5とそこまで変わらないし問題はないように感じた
ここにきてまだアクションステージとかの情報がほとんど来ないのは宣伝する気あるのか
ワールドアドベンチャーのPVくらいは情報量が欲しい
小学生の頃にソニアドで脳を壊されてるので定価で買います
あと桜井政博がえらく褒めてた事くらいしか現状判断材料がない
知らない情報だ…どこかで詳細見られる?
一応
https://twitter.com/sega_official/status/1570253603251818496
ありがとう
立場もあるからだろうけど玉虫色のコメントすぎる…
フォースは体験版の範囲で既に不穏だった記憶あるしフロンティアは大丈夫だろうて安心感ある
体験会やったけどフィールドをブーストで走れるのは爽快だったし戦闘もザコ敵ならポンポン倒せて楽しかったよ
評判良さげだったら買う
敵の女の子かわいいよね
公式動画でもなんかバリア持ちの敵に
クソ長い固定演出何度も繰り返していて
テンポ悪そうだったから試遊が好評でビックリ
ボスやザコ敵のバトルが動画だけだとさくさく倒せなくて手順増えただけじゃない?とか従来の自機としてのソニックがやたら強いというのとあって不安ではある
試遊だと改善されたんかな
完全に一人向けのゲーム遊ぶの久々だわ
あと2週間くらいか
楽しみだ