【ウルトラ怪獣モンスターファーム攻略】エレキングってどういう育成がいい?

ウルトラ怪獣モンスターファーム

賢さ適正が平均以上で冒険の毒床(電気)と氷茨(炎)の両方を無視出来る怪獣居ないかな

エレキングだ

エレキングは毒と氷消せるからその点でも比較的有利ではある
ただライフがあんまり上がらんのと技性能がイマイチなのが難点だなあ

ゴモラエレキングで初期ライフ底上げしてトレーニングでライフ上がりやすい特徴付けて倒木壊しまくるの良いぞ

やはり脳筋エレキングか…キンダーを賢さ型で育ててるけど賢さ技どれも微妙なんよな


触覚放電とエレキカッターとエレキコレダーと大放電でたたかっていけ
と言うかマヒが回避ダウン移動速度ダウンで強いから技性能低くされてる感あるわ

大会には出さない冒険用のライフ重視要員でも育てるか

でも大会で人気とグレード上げないと冒険いけないからそれなりに戦わないといかんの面倒だよな

あっ、そうじゃん
エレキング酷使するか~

探索要員はBまで上げといてあとはスタンバイさせておけばええかな
命中も上げないと命中30%台になって大会クソしんどいな

機能的には上のスレにもあるけど初期状態の合体して作ったゴモラエレキングが得意トレーニング2つ積めるし体力多いし電気使えるしで冒険特化にしやすいね。

いま別の得意トレーニング2個積み個体作ってるけどエレキングミクラスとかも初期2体の合体で得意トレ2個積みにできたから育成前厳選も大事だなこれ。

かしこさエレキング技格好いいな

ピーク入る直前までで割と冒険出来るゴモラエレキングが出来た
完璧に仕上げてやりたいけど寿命がどんなもんかだけが気になるところ

若干亀だが4歳半くらいまでいけた

ガンダーの適性めっちゃ難しいな…ちくしょう絶対コイツ強くしたるからな

エレキングと混ぜて命中補っていけ

みんなすごいな一体目で名人とか
とりあえず二体目は冒険用のゴモラエレキングでいってみるか~

1匹目にキンダーエレキング育ててるんだけど
2歳11か月なのにまだピークのセリフがこない
常に溺愛~超溺愛だからかな

エレキング以外で電気と炎の技覚えるやついるのかなー
冒険用の怪獣育てたいけどエレキング育てるの飽きちゃった

一体目は冒険とか金集め用のつくるつもりだけど、ステータスが冒険向けなのなにがあります?プラントミクラスとかいいのかな?

冒険イベントもあるからエレキングとかいいらしい
ライフちからかしこさだけ上げるだけでもCクラス程度なら金策用できると思うし

冒険用エレキング育てるならどの派生がいいかなぁ。
レイキュバスがアローヘッドっぽくて寿命いい感じに伸ばしてくれそうなんだけど多分賢さ適正下がるよねぇ

ゴモラエレキング
ライフ得意苦手無しや

エレキングモッチーは実質シロモッチーで可愛い
見た目だけは

toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1666427334