今更はじめて見たんだけどスケルトンうざくない?
世界は広いしやる事色々あるし家建てるだけでも大変で達成感が色々あって楽しいけどスケルトンうざくない?
テラリアは友達に勧められてやってたけどこっちももっと早く始めれば良かったけどスケルトンうざくない?
まだ鉄装備揃うか揃わないかぐらいだけど進めていこうと思いますけどスケルトンうざくない?
あとスケルトンうざくない?
太陽も効かん!
やっと夜明けだ…って燃え上がるゾンビニヤニヤ見てたら後ろから狙撃してくるスケルトンうざくない?
盾を作りなさい
やっとの思いで作り出した鉄装備&鉄盾を竹藪通過してる最中に集団で狙撃してきてゴミにしてくるスケルトンうざくない?
ピースフルでいいんだぜ
流石に慣れたけど始めた頃はこのゲーム本当に世界一売れてるのか?って思うくらい骨とクリーパーがうざかった
梯子持って直下堀りしようぜ
最初のリスポーン地点の目の前の丘の下がスケルトンスポナーでした
もう骨粉だとしか思わなくなった
盾前提のバランスで戦闘作られてるからそのままだと嬲り殺しにされるよ
日が沈んだ瞬間に寝なさい
地下はがんばれ
キノコ牛かわいい
クリーパーはいいのかよ
実際クリーパーよりスケルトンの方が面倒だしな…
正直これ1人でやるゲームじゃないと思う
友達とやってないと長続きしない
スケルトンって密着したらなんか矢当たらなくなるよね
いいから釣れ釣りはいいぞレア武器にレア本と色んなもん釣れて強くなれる
スケルトンのAIを組んだやつは人の心がない
たぶんゲイのサディスト
スケルトンスポナーが洞窟の奥にあったりするとマジで次から次に湧いてきてがあああ!ってなる
盾越しでもそこそこ痛いダメージ出してくるトライデント持ちはなんなの…
遠距離は強い
強い弓を作ったら色々と一気に楽になるぞ
単体なら盾構えればいいけど複数体いっぺんに出るとうざい
なんかバージョンアップしてから石炭が枯渇するようになった
石炭の生成高度変わってるから下に下に向かうように活動してると見つからんよ
スケルトンの射線上に他のスケルトンを挟んで誤射からの同士討ちさせるの好き
盾なしで無傷で狩れるようになったら一人前だぞ
俺もクロスボウゾンビピグリン三体くらいに囲まれた時は死を覚悟したな
ダイヤフル装備だったからなんとなったけど
こっちも弓もってれば盾なんていらんよ
洞窟で囲まれた時はもうほぼ諦めて回収のことを考える
通路なら防御壁を作って壁の下1枚掘ってそこからチマチマ攻撃する
釣りをして無限がついた弓を釣り上げる
なぜ鉄はおろかダイヤさえ自由に扱う文明レベルになってさえ石から矢じりを作らないとならないのか
矢はクラフトで集めようと思うと火打石ダルすぎて…
まぁスケスポとかTTで集め出すと雑に使えるようになるんだけど
サンドボックスであって難易度簡単に変えれるしあんまり普通のゲーム要素はない
竹から棒を作ることを覚えました
今度のアプデで竹から板材作れるようになるから一気に万能感が増した
どういうプレイがお好みかによるけど村探しなよ
糸集めるのが面倒
羊毛から
糸→羊毛はできるけどその逆は無理じゃない?
ネザークォーツとか砂岩とかもそうだけど逆変換出来ないの結構あるよね…
廃坑にハサミ持っていけばそんなにいらねぇってくらい蜘蛛の巣手に入るからそっからクラフトしてそんなにいらねぇってくらい糸手に入るが…
畜生毒蜘蛛がうぜぇ!