テレスドンさんくそイマイチみたいな評価スレで見たけど、突くだけで飯食える性能してない?
ていうか技名的に実質ナーガ枠じゃね
好きなだけドリルアタックしていいぞ
実際に使った印象は
突きよりパラライズクローのほうが断然いい
こいつの突きはガッツダウンもないし威力も低い
テレスドンの親戚はデッドンな
突きのモーションの速さ育てにくさキレやすさから
テレスドンがナーガポジションぽいがどうだろう
テレスドン弱いじゃん…
テレスドンとかディノとかロードランナーみたいなモンスターが難しいのは、
歴代が実証してきてるので…
歴代が証明してるのになんでいまだにテコ入れされんのやろ
成長傾向でクセを付けてく際に、どうしても生まれる方向性だししょうがない。器用貧乏タイプ。
頑張ればカンスト育成ができちゃうゲームだから、技性能で調整する訳にもいかんし
テレスドンが弱いのは適性だけなんで…
高校時代、部活の後輩の女子に「先輩、テレスドンに似てますね」と言われたことが有るが
あれは誉め言葉だったのか
テレスドンはカッコいいわけでも可愛いわけでも気持ち悪いわけでも変な姿でもなくただただ地味なだけのフォルムしててTHE・地味の座に君臨してる絶妙なデザインだと思う
MFパロディのレアモンは大体奇天烈なデザインだけど
ディノテレスドンはしっくりきすぎて全く違和感がない
原作でもテレスドンよりそれを操る地底人の方がインパクトあるからな
友達に会わせたいとかいって地中に潜ってくテレスドン可愛い
でもテレスドンはパワードの格ゲーで伏せ火炎で大暴れしてたから…
テレスドンが小さくなってチョココロネ陳列してる棚に並んで寝てたらたらちょっと焦げたチョココロネにしか見えない
テレスドンの突きが優秀って言われてるけど
マジで使ったらわかる、同じ距離のパラライズクローのほうが強い
ガッツダメ10くらい乗るのはデカイ
というか突きが弱い、ダメージ効率とガッツダウンを無くしたナーガの突きだから
割と何度も結構言われてる事なんだけど
テレスドンは技自体はモーションや命中やコスパの面でかなり優秀なので戦闘向き
テレスドンはなんかフォルムがイモムシとか俺らの息子っぽくてちょっと感はあるよね
テレスドンの俺ら感は異常
今2体目育ててるんだけど一体目の俺らのテレスドンくん(bランク)がヒィヒィ言って稼いだ生涯賞金60万円を2体目エレキング(殿堂)が一瞬で所持金カンストまで稼いでワロタ
俺らさぁもうちょっと真面目にやろ?
36000制限大会
メルババードン、ディノテレスドン、カネゴンエレキングまで候補縛った
とりあえず3匹とも育ててみるけど、どいつが強いんかなー
強いのを選ぶんじゃない
好きな怪獣を強くするんだ
オレ明日には2匹目出来そうや
どっち出そう
ツインテール付けたテレスドンとゼットンでナワバリバトルの発生率が全然違ったなあ
おそらくタダの運のブレだと思うし体感でしか無いけど
棄権不戦勝が起きやすい怪獣そうでない怪獣はおそらくあるとように感じるけど
怪獣ごとに畏怖ステータスみたいなのが存在してるのかなあ、とか想像してみた
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1667106204