【オーバーウォッチ2】DPS練習すべきおすすめキャラって誰?

オーバーウォッチ2

リーパーとソルジャーは結構使えるようになってきたんだけどダメージってあと何使えるようになったらいい?

ソルジャー使えればだいたいの状況は対応できるからあとは趣味でいいよ

メイちゃん

ゲンジ

ゲンジトレーサーソンブラのどれか


ソルジャーやめてソジョーン使おう

僕のおすすめはジャンクラです

上手いジャンクラはファラみてえに飛んでる…

ゲンジも練習してるんだけど使っていてわかった
次のナーフがあまりにも痛すぎる

CC無くなってるのに弾多すぎ風切りそのままで総火力えげつないことになってたから当然の措置
むしろトレーサーはメインちょっと落ちてるのに何でゲンジはOW1からいじられなかったのかってくらい

ソンブラもかなり痛いナーフになる

ソンブラは今いるヒーローで一番理不尽に感じるからいいかなって…

ソルジャーは壁越えて奇襲とかできないからなんらかの移動能力に長けるフランカー系DPSも是非習得してほしい

やはりソジョーン…

これ相手ファラ対応できる奴いなくね?って場面結構あるからファラもいいよ

俺がファラ使う時だけ即アッシュウィドウキャスディが出てくる!!!!

お前の対処をするために相手がキャラ変更を余儀なくされてる時点で一個嫌がらせ出来てるからいいんだ
あとはファラが刺さらなくなったときこっちもヒーロー変えれるかだ

ソジョーンOTPでいいよ

タンクだけどD.Vaのナーフはそんなに痛くないように見えるけど実際どうなんだろう

そこそこ痛い
キル取れる距離がグッと下がる
雑なブーストでダメージも稼ぎづらくなるし
ブースト主力だからちと考えないとな

ゲンジは使用率だか勝率下がりすぎてた時に今の弾数に増やされたやつだから
ナーフでまた絶滅危惧種みたいになったらそれはそれで良くないと思う

ンジョーソは大ジャンプに簡易CCグレにヒットスキャン大ダメージとなんだお前

ゲンジは開発が6vs6から火力面調整してなかったけどベータで使われなかったからそのまま実装してもいいだろ!ってやった結果ダメだった最悪の理由で強いから…

何年このゲームの開発やってんだすぎる…

ブリザードに今更それ期待するの?

ソジョーンは絶対懲罰ナーフ来そうだから今のうち使っておくかナーフ見越して使わない方針にするかの二択

ソルジャーリーパーでカバーできる範囲広くない?

それはそう

ラマットラがバトルパスの遥か向こうかつ1ユーザーへの解禁とか特にないからめっちゃ珍しいヒーローになりそう

バトルパス55ってあまりにも解禁遠いだろ…

キリコも同じじゃん

バスディオンかわいいから使おうぜ

ソルジャーだと瞬間火力が不安になるのでアッシュキャスディもおすすめ

マクリーかなり難しくね…


ラマットラってキリコみたいにバトルパス買ったらすぐ解放じゃないの?

すぐ解放
だけど金払わずにすぐ使わせろ的な運動があるらしい
バトルパスはスキンとかアメニティだけにしろ派

トップクラス機動力のスライド
200族頭一発のレールガン
派手に痛いディスラプター
これがソジョーンだ

初心者だけどボブ!!何とかしな!!で何とかなる場面多すぎる
ボブは何者なの

オムニックの戦闘マシーン

6人目のチームメイト

マクリー200族ワンコンが出来るから相手にいるとゲンナリする

キャスディは意外と雑にフリックしても当たると思う
なんか弾がでかい気がする

55は遠いんだけどなんかやってたらパス自体はレベルすぐ上がるというか
バトルパス80とかシーズン2までに絶対無理だと思ってたのに気づいたらもう120だから意外となんとかなるなって

ここであえてタレ爺かシンメトラに手を出してみるとか
特にシンメトラは相手がtiltしてると面白いぐらいタレットに引っかかって死んでくれたりテレポーターでチームを高台に上げたりとか楽しいぞ

アッシュはクセあるけどホント強いねコーチガンで位置取り出来るのインチキでしょ

良いですよねコーチガンで位置取りした直後にフランカーとかタンクが飛んでくるの…コーチガン二発くだち!

リロードにクセがあるせいでよく敵前で弾切れになる…

ソジョーンのメインが許されてオリーサのメインにどうして威力減衰があるのか…

ソジョーンはDPSでオリーサはタンクだからですかね

メイちゃん今いないけどあいつだけなんか違うゲームしてるように感じた

ザリアはコンセプトからして1タンク張るにはクソ強いかクソ弱いかにしかならないと思ってる

メトラはなんか対面でテレポート使うとか脳の別の場所使ってそうな感じが無理

オリーサのULTに合わせて設置して敵陣のど真ん中にオリーサをぶち込むとかできるぞ

ゲンジは手裏剣のダメージ2落ちて6発減るんだっけ
この調子でラッシュとダイブ構成全体的に弱体化してほしい

1タンクでバンカー構成を!?

タンク挟んで睨み合ってチクチクするだけの戦闘面白くないからフランカーのナーフやめてほしいな
マクリーとブリギッテからスタン返せばそれで十分なんだけど

1タンクでそんな環境になりえるかな…
盾もないし1ピック狙い放題なのはずっと変わらなそう

リーパー強すぎ

リーパー硬すぎ

ゴリラ一強だからカウンターでリーパー出てきてるだけでリーパー自体が強いかと言われると別にという感覚

敵のゴリラは硬いけど自分がゴリラを使うと柔らかい現象はなんだろうな

リーパーは近距離強いけど他で欠点が多いから理不尽なほどでもないのがいい塩梅だと思ってる
むしろ今のところは理不尽な相手を追い返す役割

一気にサポ4人くらい増えてくれ
選択肢が少ねえ

一番マッチ率が高いのに人が少ないけどガンダム並みにテコ入れ入らないよな

ダイブしてくるタンクを殺すために後ろにいるリーパー

クソエイムだからリーパーソルジャートールビョーン使ってるけど他どのキャラ使えればいいんだろ
リーパーさえいければ割と大丈夫かなとも思ってるんだけど

リーパーで届かない範囲をゲンジがカバーできる
それくらいかな…

メトラ良いよメトラ
メインがレーザーでタレット適当に相手の裏に貼ったりしながらレーザー育成してればどうにかなるし味方の強いやつを上にテレポさせて悪夢を相手に見せれる

攻撃側で裏取ったり横取ってくれないゲンジに
裏取ってくれってチャットいうのはNG?
正面でピョンピョン手裏剣だけされても困るんだが…

言っても別にいいけど多分全くわかってないから出来ないで終わるだけだと思うよ

ゲンジ刺さってないからアンチピックしてくれない?とは言う
聞かなかったら何も言わずに通報と回避入れる

次の環境ってもしかしてリーパー必須ですか?

プロじゃ今の時点でリーパー必須だよ

ゴリラリーパーソジョーンキリコルシオの構成は多分野良だと上位層でもあんまうまく行かないと思う
連携力無いと無理でしょあれ

キリコルシオがヒール足りなさそうって印象

ナーフ後のDvaで1回のダイブでバックライン狩る時はミサイル溜まってないときつそうだな

今まで雑に狩れてたのがキツくなりそう
正直野良ならゴリラより強かったが

タンクだとオリーサピックしてるけどこれ弱いって思うときが多い
射撃が弱すぎるから硬さに対して圧がなさすぎる

槍を投げるのだ

アッシュは近距離で弱いけどキャスディは近距離が強いので使い分けって気もする

アッシュって近距離弱いのか
ショットガン持ちだからてっきり近距離タイプかと思ってた

コーチガンあるから離れられるけどキャスディよりは弱いかなって程度