【スターオーシャン6攻略】ソーア強い戦い方、最適解教えて。

スターオーシャン6

ソーアのデッキめっちゃ強くなったけど相手がいねぇや
アサシンってカーリンが一番強い?

ソーアでまともに接戦になったのイセリアぐらいかな
結局いかにウィークネスを撃たせずにこっちがウィークネス撃つかゲームだったけど

俺は一番最初に対戦した4×4の対戦相手かな。
「こういうのは端っこに打つのが定石なんじゃいw」って打ったらまんまとcpuにはさまれて「あーっ!!」ってなった

ソーアって圧倒的に先行有利だからある程度揃ったらほぼ負けることないよね
段位いちいち上げるのがめんどう
8段とか結構早い段階でいるのにその下が全然見つからなかったり

ソーアは作戦とか要らん
バーサーカーとかヒーローとかの火力出る駒並べて相手の高火力駒をアサシンで消すだけ
普通に殴りあえば勝てる


俺もこれww

俺もソーアは

○●○

でバフってるだけで終わるな
敵AIがアホだからバーサーカーの横に置いてくるくらいしかやってこないし
国士のじいさんにはソルジャー抜いてシューター使ったくらいかな

ソーアは最終的には
バーサーカー5
エリート5
シューター5
アサシン5
が最適な気がするわ
アサシン抜いて15体編成のほうが効率良いかも?

思ってたよりイセリアへのダメージが低かったので、神への与ダメージアップ+55%を4つ積んだソーア作ります
これをアクセファクター60%UPで相乗させてみるか

ガブリエルのソーアに神への与ダメージ+45%を4つ一気に移植完了
(ずたぼろローブに1度全部移してガブにシャッフル合成) ガブのソーア見た目最高に良い

ダリルのソーアにATK○%UP積みまくったw
これは面白い ATK2万超えた

強くなりすぎてしまったな これが高みか
イセリアにも無事ソーアで勝てたし、あとはED回収作業をして一段落と行きます

ソーアは基本四隅に置くのは悪手ってこと以外は高火力レアポーンで蹂躙する脳筋ゲーだったな
そんなクソゲーが惑星で流行して段位まであるという謎
まあ龍が如くの将棋みたいにガチで用意されても困るけど

ソーアはもっとコマ毎の特殊能力がないとな
結局エリートとかバーサーカー、アサシンの数値高いやつから選ぶだけやん

ソーアはファクター倉庫がメイン機能で、おまけでゲームもできるだけだから…

ヴィープスたちを毎回取り逃がすのは、テラヌスの転送システム使ってるのかな?
普通に走って逃げられてるんならマヌケすぎるが

毎回大ジャンプで逃げられてるようにしか見えずになんか出てくるだけで笑えるようになってた
ソーアはCPUがアホすぎるだけでプレイヤー間でできればなかなか面白いんじゃないかと思う

ソーアはもうちょっと面白くできたと思うよな、開発時間が足りないのか?
後好きなキャラがレア度低かったり、同レアで他より数値低いのもアレだろ
理想のソーアは使える駒がある程度多くて、ネット対戦できたら最高だけど

ソーアはFF8のカード思い出したわ
あれからランダムとかの特殊ルール消した感じ

FF8のカードを超えるボードゲームはそうそう生まれないな。
ソーアもコレクション要素、対戦できる人数を増やすだけで割と良い線いってたんじゃないかと思う。こういうのは遊び要素なんだから装備なんかできなくていいんだよ…。

ソーアは勝った相手からランダムで駒がもらえるとかでも良かったんじゃないの
2回目以降対戦する意味がなさすぎる

ソーアは駒をじっくり眺める機能とか並べて撮影する機能とかあれば収集要素としては深みが持てたのかも

正直期待してたのはそっち方面だなあ
設定的にも駒の美しい造形でも人気集めてるって書いてるし

駒の表示小さ過ぎるし置かれた駒の選択もできないから
相手が何の駒を使ってきてるのかを特定するためにアサシンが必要ってどうなの

ソーアあって1度対戦した相手に対戦済みみたいな印は付かないのかな?

アクセサリー付け替える頻度めちゃくちゃ高いのに、アクセサリがソーアで埋め尽くされるのどうにかして欲しいわ

ストーリー中にパーティから外れるたびに大量のソーアの駒の中から目的のアクセサリを探す手間とか、マジでテストプレイしてないとしか思えん

せめて特定のアクセサリにお気に入りマーク付けて
ソートのときそれ優先で上に来るとかして欲しかったわ

アクセが強制的に外れる仕様にしたのも駒の役割が2つあるのが原因だろうし
駒集め自体は面白かったけどソーアはただのミニゲームにとどまらずプレイ全体に悪影響を与えちゃってるな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1667950540