【ポケモンSV攻略】ジムのレベル調整はないの?結局道なりに進む感じ?

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ジムリーダーってレベル固定なの?

え?オープンワールドでジムのレベル調整すらないの
結局道なりに進めってこと?
ジムは後回しにするつもりだったけどなんだかなぁ

それな

これ手抜きだよなぁ…
ジムレジェンドスター団合わせて18タイプ揃ってるのはめっちゃ好きだけど

これホント糞だわ
バッジ数によって手持ちを変える設定がやっと活きると思ったのに

これ思ったわ
意味ねー

これまじでなんなんだろうな
ワイも炎スター団強引に乗り越えたけど結局敵のレベル順に合わせて進むだけやん

コレはちょっとなあ

結局ルートは決められてるようなもんだよな

ヒスイ組普通に強くね
約束された産廃言われてたウォーグルも夢特性とオーラウィングでワンチャンいけそう


ちょっと寄り道したらすぐレベル上がるからとにかく最優先でジムに行かないといかんのがなあ

全ジム制覇したけどジム試験が一番あっけないの雪ジムじゃね
めんどくさかったのはキマリ集めかヨガ体操かな

カエデ倒したら25レベまでの~言われたが
結局こういうことかよ

え?そっちが先なの?
西門のネモから行けってこと?
東門から先に進んじゃった
ニャオハだし虫は後回しにしよって思ってた

あとから西行ったけど虫ジムで30レベルまでって言われたからそこらへんは調整してるっぽい

調整というか命令制限はバッジの個数だよ
バッジの種類じゃない

個数で管理されてるのか

ジム門とヌシ門どっちから始めても結局レベル適正超えてからもう片方の門に挑まなきゃならんのがなぁ
ジム門行ってヌシ門行ってまたジム門っていったりきたりするプレイヤーおらんだろ

俺ジム門から始めてバッジ3個でリップ挑戦だったからしんどかったわ
んでそのあとヌシ門始めてエェ…ってなった

寄り道し過ぎて全然話が進まねぇわ

こっちのレベルに合わせて敵強化されるものだと思ってた
じゃあ序盤の内からチャンプルタウン方面にあるおまもり小判取りに行くのは無謀って事だよな?

ルートは決まってないって言ってたのに普通にレベル差でボコられて草
自動レベルスケーリングではないんかw

スター団道塞いでてオープンワールドなのに行ける所制限されてるという意味不明さが
株ポケのオープンワールド()の限界だぞ

でも遠回りできるからな


無能すぎる


自由に進むのは勝手だがレベルをお前らの自由に合わせるとは言ってないぞ Byゲーフリ

ジムリーダーは
挑戦者のバッジの数によって
手持ち選んでるとか言う設定の活かしどころだったのにな
処理落ちカクカクゲーだし
げフリに技術力があれなんだろうな

これオープンの意味あるんけ思うわ
エリア制の方が露店も処理落ち抑止出来ていいと思うんだが、社内にオープンワールド信者でもいんのか

信者ってか今の流行りはオープンワールドだからって相性とか何も考えずにとりあえず突っ込んだだけな気がする

個人的にレベル調整ないのは処理落ち以上に理解不能だわ…

色んなパターンを考えて調整するのが面倒くさかっただけだよなw

どっちルートが正規ルートなの?
炎のスター団行こうと思ってたけど違うのか
てかオープンワールド謳うならレベルの自動調整くらいしとけよ

レベル高くても倒していきゃ同じになるしどっちでもいい、西ルートの方が若干敵レベル低めかな

9時半にパッケージ版届いて今からクリアまでやろうと思うんだけどまだ誰もストーリークリアできてない感じ?

解禁から朝7時までやってまだ一つも攻略してなくてラウドボーンになっちまった早い人はもう一つくらいは終わり近いんじゃないかね

ストーリーのルートが確か3つあって
その中の1つがクリアできそうという感じですかね
全クリアはまだ誰もしてないのか

オープンワールドで何しても自由って言ってるけど結局やらさせられる要素多そう

最初は誘導あるけどあとはかなり自由よメロコのとことか検問あってクリアしないと突破できないのかなと思ったが脇にある崖にジャンプしたらギリ乗っかって奥に行けたしw
強引だがその先にあるレベル40前後の所でひたすらレベル上げとかも可能ではある

攻略順って個性出る?なんかガイドに従ってたら虫ジム→岩ヌシ→草ジム→炎スター→電気ジムって感じになるんだけど俺だけか?

俺は電気ジム前に色々散策して悪スターとか水ジムとからクリアしてイダイナキバにぶち殺されたよ


Lv固定だから順序どおりに行かないとレベル差で潰されるから個性でないよ

オープンワールドと称してバトルのレベルやライド技で実質縛りをかけることで
自由度減らして作るのは楽しようという悪印象が残る
攻略サイトなんかだともうさも一本道のように扱われてるんじゃない

技術的なレベルとかはいったん置く

俺も初手ナンジャモ意識したからそんな感じかなw
草→岩主→炎星→電気→虫という変な流れだけどw

適当にやってたら草→電気→炎→虫→エスパーになった

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1668742010

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。