店売りより強い装備をICで作れるようになるのって錬金解放後かな?
今コトの港町まできてミスリルくらいなら安定して確保できるけど
鍛冶レベル10にしたらこの時点の店売りよりは強いの作れる?
前のデータ見てみたら姫様だとフィヌシャンの剣まででレイモンドはディルヌウィンソードまで作れてたから店売りの1個か2個上ぐらいまでは行ける感じかな
本格的に変わるのは錬金からだけど糞鳥がルーンメタル出すからもうちょい上も狙えるはず
その後すぐ錬金できるようになるからとっておいた方がいいと思うけど
ありがとう
まさにその糞鳥にカオスでボルダークラッシュ封印して挑もうとして
装備をできるだけ良くしたくて質問したんだけど
なんかアプデでサムパーティに修正入るみたいだし8日までレベル上げして雑にクリアしようかな
あいつはかなりでかい地属性弱点だからカオスでも姫様の地属性剣に乾坤使えばゲージ貯まる前に終わるよ
アプデでゲージ90%からになるみたいだからさすがに貯まるようになるだろうけど弱点調整はどっち方向だろう
そういや姫様武器に属性付与できたっけ
試しに使ってみたら山道の雑魚処理がかなり捗るようになった
かなり参考になる対鳥動画もあるらしいけど
取り敢えず自己流で挑んでみます
SO6のアイテムクリエイション
小さい%数値を重ねて数値を上げられるようにして欲しいよな
小さいの並ぶとマジ邪魔(´・ω・`)
レイをICほぼやらずに終わらせてレティ突入
ついに合成できるようになった
ワクワクすっぞ!
装備は市販品ばかり、回収出来る素材は、ICで有用な素材が限定されてるんで、結局ショップでまとめ買いすることになるんで、ほんと今作は宝箱とか素材回収はごく一部を除いてどうでもよかったな
攻略法がたくさんあって良心的だわ
そういうことだと思う。
色々攻略法用意されてて、アクション苦手な人用に乾坤ボルダーも用意してある。
作るが分からしたら色々あるから好きなプレイスタイルで楽しんでねってことだと思うのに、
何でもかんでも乾坤ボルダーゲームだって馬鹿にしたような言い方するからこのゲーム好きな人がそれ見て反論したくなるんだと思う。
結局色々用意してあるけど説明不足なのと
ライトユーザーが多いからなんじゃないかな。
ぶっちゃけ乾坤ボルダーやガードレス無かった ら最初のワームボスや鳥でやめちゃう人が続出してそうなな位配信者のプレイ見てると思う
そういえばファクター効果+の数値って相乗するのだろうか
例えば防具にアクセ効果+60%を付けてアクセに武器効果+60%を付けたら武器のファクター効果は60%の1.6倍で+96%になったりするのか、それとも上限の+60%のままなのか、どっちなんだろ
ファクター効果にファクター効果は意味無いから無駄になるだけ
防具にアクセ+40%付いててアクセに武器+40%付いてるとしたら武器も防具も40%のまま変わらない
アイテム捨てられないって正直聞いたことのない仕様だな
だよね。
最初アイテム溢れたら町に戻らなくても
自動で売却になるって知って「おお、やるやん!」って思った後に宝箱一杯でとれないからの捨てれないで「なんで?」ってなった。
SOはICでゲームバランスを壊して楽しむのが好きです
1の頃からずっとそうしてきたのでそれがやりにくいシリーズはあまり好きではない
宿屋の好物ってなんか効果付くの?
ATK+とかの効果上がるのは確か
なぜか耐性+は上がらないからどこまで効果有るのかと上昇率はよくわからんな
どれくらい上がるとかわかる?
それと宿効果、条件付きのは条件満たしても効果出てない?
HP25%未満で与ダメ30アップとか
スキヤキのATK+13%が17%の三ツ星ボロネーゼのATK+21%がATK+25%相当になる感じだからステアップは固定で+4%かねえ
他も含めたのは検証するまでやってないからわりと適当だし条件付きのは試してないからわからんわ
ありがと、4%はしょっぱいなあ
ショートケーキのアクセのファクター+38%アップで
アタックバングルの25%以下でATK30%アップの効果増えてないっぽいんよねえ
解釈間違えてるのかな
アタックバングルじゃなくてバーサークバングルのこと?
ステータスはちゃんと反映されてるよ
装備選択のステでは反映されてないけど、キャラ選択のステで反映されてる
ダメもちゃんと増えてる
好感度が上がる、、、たぶん
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1669557855