AC6本当に出るんだな
アーマード・コア最新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』を発表いたしました。発売は、2023年を予定しております。ご期待いただければ幸いです。 pic.twitter.com/5HYCvkAPHA
— FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) December 9, 2022
もう身体が闘争を求める必要も無いんだな!
新作出るっていうのが分かっただけでもなか感慨深かった
明確に別の星なんだ
これだけ読むと過去作との関連性はほぼなさそうだ
極道構文に合わせると売捌すのが自分臓物になっちゃう…
正直無くて良い気はするけど強化人間なりたい…
明らかにプライマルアーマーらしきエフェクトが見える…
PS4しかないからsteamで買うと思うけどおま国されない?
バンナムのおま国は基本過去に発売されたゲームが対象だからこれから出るやつなら大丈夫
所々に見える赤い光がルビコン3で見つかった物質なんだろうな
過去最高の技術力だな…
辺境惑星なんて言えるほど惑星開拓できてるのか
火星人を忘れるんじゃねえ
地球人火星人の後はルビコン人か
フロムは馬鹿のままだった
馬鹿のままだったよ
なんか今回のPV見てるとAC自体の身体能力に依存した武器が多くてその辺ちょっとソウルとかSEKIRO入ってんのかなって思ったら
機雷散布スリングとか人型の理由付けに丁度いいけどおバカ!
絶対あれだけ積んだ馬鹿が出てくる
地球内ですらまともに生きられなそうな連中に宇宙開拓ができたのか偉いぞ人類
AC2だと火星に超古代文明があったがルビコンにもあるんだろうか
超古代文明兵器MOONLIGHTとかあるんでしょー?
しかしとっつきがこの手のムービーで活躍するの珍しい気がする
4ではマーヴブッ刺してたけども
地球じゃないの?
正直地球人止まり久々ルーキーだったからルビコン人にはなってやるよ…
今フロムの中で炎が流行ってる
コトブキヤさん!V.Iを頼みます!
なんかめちゃデカイ巨大兵器もとっつき持ってない?
ボタンの数足りるかな…
私はNXとLRをプレイしたものの操作が難しく心折れてしまったのですがそれでも戦えますか?
10年は長かったな…そりゃ諦観もしようというものだ
人気の4系は前ならえふわふわで人型の意味が薄れてるとこあんま好きじゃなかったからブーストドライブみたいな人型ロボアクション要素増えるのはいいぞ~
四脚やとっつきやプライマルアーマーもどきがフォーカスされてて従来の要素を盛り込んで行こうとするスタンスが伝わってくる
あのビームシールドはいつものフロムマジックであんなPAみたいな物じゃなかったりしない?
熱量の概念なければいけるいける
あったら終わりだ
四脚がめちゃくちゃフォーカスされるの珍しいね
ラスレOPでも出てただろ!
あこれ機械翻訳か
宮崎さんが最初ディレクターやっててバトンタッチしたってことか
背中に色んな資材載せた漁り物してたACの出来損ないみたいなのもかなり気になる
steam版もでるのがありがてぇ
今作るならスチームでも出さない理由ないだろうしな…
ついにPCで出来る様になるけどマウスで視点移動はどうなるんだろ
旋回ってパラメータ無くなると思えないし
正直無くして欲しい
私はラスジナと戦うまでの道中で心折れて挫折したレイヴンですが戦えますか?
発売までクリアしようぜ!
はいっ大丈夫ですよ(ニコニコ)
ん?PS4でも出るんじゃなかった?
Vはデザインも世界観もいいのにひたすらキャラの声がウザくて萎える
背面ボタンがあるコントローラーを手に入れないとな
三つ目のカメラアイはかっこいいしそれを覆うバイザーもかっこいい
わかってるよルビコンの火を継ぐか消すかを選ぶんだろう
ついにPS5を買う理由ができたか
楽しみで仕方ない…
こんな資源も人間もいなさそうな詰んでる世界観でイレギュラーになっちゃうん?
資源はあるし人も企業もそれに寄ってきてるから戦う理由は幾らでもあると思う
辺境の資源惑星が舞台だと敵対企業の本社襲撃とか無さそうだな
超えちゃいけないライン川の対岸が燃えてると思ったら燃えてるのはこっちでした
最初から別の惑星が舞台となると2っぽく感じるな
2って火星だっけ
ルビコンどこにあるんだろうな
冒頭なんか背負ってるけどブーチャーイーツできるのかな…
謎の新物質とやらがまた出てきたからそれ取り合うために戦争してる感じかな
ストーリーめっちゃ面白そう
半世紀ぶりの大災害を故意に引き起こして企業の争いを止めるか
新物質をどこかの企業に渡すか
お前が選べレイヴン
大好きなキサラギとクロームに渡します!
今回は傭兵なんだなぁ
久々だな
知ってるよ
結局なんもかんも滅茶苦茶にするんだよね
辺境の星だから何やっても大丈夫!とか思ってたら
本星の方が消し飛んで最後のフロンティアってなるやつでしょ…?
ポータブル以外で傭兵じゃなかったことあったのか
トレーラー見たら宇宙規模で災害起こしてる…
使用後の射突型ブレードからオイル垂れてるシーン好き
またチーム戦出来るといいなあ
読んだ限りミッション系っぽくてオープン要素とかはなさそうね
人類種の天敵エンドの殺害記録を更新する惑星破壊エンドもあり得るのか?
ムービー見る限り惑星どころか星系丸ごと燃やしてるから
まかり間違った時の被害規模は過去最高になりそうではある
もしかしてブラボ2も幻覚ではない可能性が出てきた?
新物質輸送任務があるやつだ…
絶対強奪するやつだ…
faでなんか結構序盤の処理落ちするステージがキツくて投げちゃったの思い出した
早くゲームトレーラーが見たいな
機体デザインは4以前ぽいけど操作感はどれに寄るか
言うてアナログスティック二本で移動カメラで攻撃をトリガー左右に配するNX系以降の操作からそうそう変わることはあるめぇ
w鳥廃止で3系以前に退化でもしない限り
…w鳥なんて久しぶりに書いたわ!
大きめの会場で映像にフロムソフトウェアって出て沸いてくれるのがなんだか嬉しい…
そのあとアーマードコアⅥって出て沸いてくれるのも嬉しい…
地球じゃないんだな
どうせsteamはおま値だろうけどこればかりは定価で買うわ
アーマード・コアの新作が出るというのはどういう意味ですか
身体が闘争を求めるとか言ってたやつらは全員買うんだろうしこりゃ7を出すには十分な売上だろうなぁ?
ああ
下手すりゃハードごとに買うかもな
ストーリーに絡まなくていいからゲストキャラに大統領出してくれないかな
フォトモードは絶対入れて欲しい
正直信じられないんだが本当に出るんだよな…
生きててよかった
ついでにVR対応も頼む
やめたほうがいいと思うけどな
とりあえずアヌビスVRをやってみてくれ
操作の仕方はどうなるんだろう
それ次第かなあ
Vだけやったことあるんだけどアセンブルは楽しいけど戦闘はなんか弾幕ゲーみたいでよくわからなかったんだよな…
住んでる星に汚染物質撒き散らしてた頃よりは理解できる
地球住めなくなってそう
ようやく新作か……純粋に楽しみだ……
これを機に過去作もsteamに出してほしい
アーカイブはともかくスチムー移植はそこそこスタッフ必要そうな気はする