ゲームコントローラーの仕様について勉強してて、きみら逆によくそこまで話をややこしくすることができたな!?って感心したやつ pic.twitter.com/PA4TpeeqqT
— 猫分儀スミレ / Nekobungi Sumire (@nekobungi) May 24, 2020
どうして…
ソニーはモノトーンになったから画像は古い
Appleのコントローラーなんてあったっけ?
ピピンアットマークというハードがありましてね
古代の遺物じゃねーか
コントローラーに関しては特許縛りをやめて業界の共通規格を作れよ…
どこもほぼ同じ形式なんだからユーザーが迷惑してるだけじゃねえか
命より重いお金が絡むのにそんなことするわけないだろ
任天堂以外は色違うけどABXY配置同じなのか
最初に作ったやつに合わせろ
ピピンアットマークという伝説の失敗コンソールが…
SONYは×が決定に慣れないからダメ
PCで箱コン使ってたら慣れた
むしろswitch使うときがメチャクチャ混乱する
PCでSwitchのプロコン使う時が一番混乱しそう
SFCはAが赤かったよね
こんなところで個性を出すな
なんか色々使ってるうちにどれでも間違えなくなった…
QTEの流行がある程度沈静化したから許すが…
いややっぱ許せねえわ
せめて配置と色だけでも統一してくれんか
十字キー セレクト スタート A B
ソニーと任天堂だけでよくない?
任天堂が右からABの配置を作り日本で定着
セガが左からABの配置を作り欧米で定着
ソニーが記号配置を作り両方に広まる
Xはソニーの位置が正解だと思う
ファミコンの右にAを置いたことから混乱が始まった
ABよりXYの方があ゛っ…!!ってなる
この構成ハシリだった任天堂とカブらないようにした結果
逆に任天堂が異端になってしまう皮肉
こう見ると任天堂が悪い
〇がOK×がダメだからキャンセルでいいじゃん!
なんで×は☑の意味だからOKボタン!ってするの!!
YとXは好きにしていいよ
軸だから好きにするな
XYZ
ABC
X軸Y軸で見たら左がX上がYでいいんだが…
SFCに慣れたおじさんは脳ミソが死ぬ
十字キー特許は結果として見るとプレイヤーがめちゃくちゃ迷惑を受けた気がする
バツはチェックだからというか○で選択ってイメージがないんだろう
パソコンの閉じるとかもバツだし
マルバツ問題は仕方ない
上の(他社と被るとマズいからな…)のズラシが最高に不毛
慣れたから気にならないけど最初にABを右から配置したやつ狂ってるな…
ファミコン出始めた頃は決定ボタン1個あれば十分でBはおまけだったんかね
SEGA方式が広まって地味に影響受けてるのがPSの×問題
ソニーは下ボタンで決定に統一するなら
記号を刷新するべきだったそんなにチェックマーク好きなら✓ボタンにしな!
任天堂だけ全てがおかしい
やっぱタイムスリップしてSEGA潰すしかねえか…!
過去にセガを潰したら今のゲーム業界が4強から3強になっちまうぞ!
バツで決定でもいいから位置を右に置いてくれ
abxy系は時期的には任天堂が1番早いのかね?
箱のAが緑でBが赤なのキモい
なんでABの後にXY追加したんだよCDだろ普通
でも何となくわかりやすい気がするABとXYに分けて考えられて
もはやQTEがソニー以外出来ない
メガドラとネオジオにはあったんだが…PCEはどうだったかな
サターンだとABCXYZの6個ボタンあったので名残り
サターンの時間軸を操作するな
権利関係で他社と同じ配列にできない感じなんだろうか…
悪いなのび太
この配置を使うならコントローラーを売るごとにライセンス料を払いな
せめてABXYは共通なのに色と位置シャッフルするのをやめてくれ…
一切ボタン配置変えずに28年やってるソニー半端ねえな
ABXYはバラけてるけどLRは同じなのは問題ないのか?
LRもそれぞれで名前違うぞ
L1とL2
LBとLT
LとZL
一致はしてないが?
XBOXがウインドウズのロゴカラー順じゃないのだけ気になる
PCE は Iボタン IIボタンだったはず
PS5でとうとう○と×が逆転したし…
そもそも任天堂が走りで他が変えたんじゃないの…?
右からABは明らかにおかしいやろうが!!
ファミコンからの流れだし…
1つのゲームでバツがキャンセルの時とBがキャンセルの時あったりしない?
AダッシュにBジャンプで良かったのにな
LBRB LTRT
LR ZLZR
L1R1 L2R2
めんどくせえ!!全部PS準拠で説明する!!
1983年任天堂 ファミコンで左からBA
1988年 セガ メガドラで左からABC
1990年任天堂 スーファミでBAを縦に拡張 YXBA(任天堂配置)
1993年 セガ メガドラ周辺機器でABCを縦に拡張 XYZABC
1998年 セガ ドリキャスでXYAB(セガ配置)
2002年マイクロソフト XBOXでセガ配置踏襲したXYAB
スーファミでYZボタンにしなかったのはZボタンの構想が既にあったのかな
確かにトリガーはL1L2以外では表記しないな…
最近のゲームは画面上にデカデカとボタンを表示してアシストさせたがるから
そういう意味でも英語よりソニー式の記号の方が画面にマッチしてて良いんだよな
文字からすると任天堂配列よりSEGA入れるのほうが理にかなってるから世界で定着するのはおかしくない
逆に任天堂が最初から左からAB置いてた場合の世界ではSEGAのボタンどうなってたんだろうな
俺がタイムスリップして東西南北ボタンっていう争いのない歴史にする
wiiリモコンはなんで1と2使ったんだろう
ボタン文字はもう諦めるからボタン色は統一する努力をしてほしい
いやもうSwitchとか色もないけど
そうだXが横だよな
もはや他機種で出ようが
L1R1L2R2でユーザーの理解が全部通るから
ソニーは偉いよ
は?LトリガーRトリガーでしょ?
日本限定だと任天堂とソニーで合わせてはいたけど
PS5が変えておかしくなった
移植された洋ゲーが過去遡っても基本バツ決定だったから特に違和感はないなあ
LBが上でLTが下
bottomとtopではないのか……?
ボタンとトリガー
一回説明されれば覚えるよ
コントローラーの持ち方にもよるけどAを一番押しやすい位置にって考えるとPSコンで言う四角の位置にAがあった方が収まり良いよね
それこそそういう意味で任天堂のAの位置が好きなんだけどこれはずっとこれでやって来たから体がコントローラーに合わせられてるだけなのかもしれない…
ABCDボタンじゃダメなんですか?
完全に○を決定という意図でデザインしてるよな登場までの流れだと
任天堂の一番右にA配置AがACTボタンの略でそれを良く使うなら一番右にみたいな流れがあったと適当に妄想してる
そういえばなんでABなんだろうなボタンって…
×ボタンチェクマーク理論はずっと苦しいだろと思ってる
実際ローカライズのときそうなったらしいし
×決定はXinputのせいだよ
PCコントローラーは昔からボタン1の位置がバラバラだったけどxinput導入に伴ってXBOXのAボタンの位置が1ボタン決定となった
位置的には×決定の方がしっくり来る
ボタンの配置は変わってもあの持ち手付けるって所は
どこも変わらないもんえ
任天堂はWiiの時にクラコンPRO出したけど
PSから訴えられたくないけどパクりたい感あったな……
表記はともかく下決定&右キャンセルは
OKを左にキャンセルを右に配置するWindowsの会社らしいセンスだと思う
任天堂ソフトだともう文字表示すらやめてボタン位置で表示してるよね
あれ意味分かんないから辞めてほしいんだよな
あれはジョイコンのせいでしょ
Switchになって十字キーが無くなったせいでこれはこれでちょっと微妙というか…
アップルってこの手のコントローラーあんの?
数字ボタンでもPCEが右からセガが左からでバラバラ…
AがイエスでBがノーって染み付いてるけど
実際意味わからんな…
順番じゃないかな、はいいいえって感じで
いいえはいとは並べないでしょ
任天堂とか最近ジョイコンしか使わないから持った感触で自然と変わる
背面ボタンを増やしてほしい
PS5で逆になった時は最初混乱したけど割と慣れたな
Switchにうつると最初ちょっと混乱するけどしばらくやってる慣れるし割と対応できるもんだ…
アドベンチャーゲームのページ送りとかバツでやってるの?
PS5以後で発売したPS4ソフトとかも
PS5で起動するとバツ決定に変わるからそんなに不便しない
ABXYと赤青黄緑はが同じなのはよくないと思う
右からABは欧米の感覚だと馴染めなかったのかもな…
日本で言えば縦書きで上からハロイって配置されてるような…
むしろ自然になってるじゃねえか!
任天堂は次のハードで▲▼◀▶になってそう
ボタンが減ってる!
そもそもな話基本親指を右端に置くから個人的には任天堂配置の方がやりやすいんだよな
下に置くと右のボタン押しにくく無い?
XとA同時押し出来るような指がホームポジションだからない
steamとかでたまにこのボタンを押せ!って色で指定されることあって
赤いボタンってどれだよ!?って混乱する
画像見ると丁寧にみんな違う色配置なんだな…
コントローラーの配置的にBダッシュ(Bを押しながら他のボタン押す)が出来ないのは任天堂も失敗だと思ってそう
作品によってYダッシュだったり呼び名がまちまちだし
AキャンセルB決定はいい
配置を変えるな