【ミンサガリマスター攻略】武器強化って元に戻すことはできないの?

ロマンシングサガ リマスター(ミンサガリマスター)

すみません武器の強化って初期状態に戻せないですか?
ミスったらもう終わり?

プラスが付いた武器をプラス無しには出来ない
適材以外をつけたのをミスと思っているのなら気にせずそのまま適材つければいい

はい
強化素材の付け替えは出来ても強化素材無しの状態には戻せない

ありがとうございます
素人が魔改造するもんじゃなかったや
また取ってきます!

ミスるってのがよく分からないけど間違えて強化しちゃったから無強化に戻したい、ということなら基本的には無理
(補強材外しってレアアイテムを使えば一応可能)


基本的に強化にはハズレとかないから気に入らない補強材で強化しちゃったら別のやつで上書きすればいい
たぶん唯一の例外は竜鱗の宝剣
これだけは最後に馴染ませる適材で性能が変わる

龍鱗の宝剣そんな仕様だったんだ知らんかった

適材で鍛えて最後は樹精で大体おkじゃないの?
Lv6にすりゃ強度2でもほぼEP0っぽいし

武器強化って最初は複雑そうに見えるけど適材貼って素振りして黒文字になったら次の適材貼って~を延々繰り返すだけだからな
もう適材がない段階まで来たら好きな補強剤に変えて終わり

適材で上書きできるからミスって終わりということはない

適材が見つからないんです…次はダーククリスタルみたいなんですがダーククリスタルではなかった…から多分俺が最初の方で間違えてるかなって

途中の補強材でその先の適材ぎ変わることはないんじゃね?
武器名変わる最終補強ならともかく

適材が馴染む前に次の適材つけたんじゃない?
1.適材を張る※赤文字のやつ
2.素振りを30~50程度して馴染ませる※黒文字になる
3.次の適材を張る※赤文字のやつ

そうです
途中まで知らなくてドンドンそれでやってました
そしたら次の適材予定の素材も黒いままで赤くないんです

みんなありがとう
詳しく書いてみます

炎のロッドの最初の強化段階で三種類書いてあったのをドンドン付けました
それを続けて今になってるんですが、おかしいなと思ったら素振りをしていませんでした
今はダークロッドになってしまってるんですが適材がないまま困ってしまって
アビスクリスタルみたいなんですが

アビスクリスタルかダーククリスタルってどっかのサイトに書いてあって、どっちも持ってるんですけど赤くならないんです
大失敗ですよね…

たぶんそれ強化終わってるよ
アビスかダーク以外の補強材を選択して炎のロッド+3になってたらもう完成してる
炎のロッドの最終段階はダークとアビスどっちでも良くて、貼って素振りしてると+は付かないけど内部的には炎のロッド+3になる

+2なんですが貼ったら3に出来ますかね?

+2ならダークかアビス貼れば名前が赤くなるはず
あとは素振りしていればいずれ名前が黒文字になる
黒文字になったら内部的には炎のロッド+3になってるからガーラルなり樹精結晶なりお好みの補強材に張り替えれば完成

後で素振りして結晶張り付けてみます
助かりました

その状態だとなにも強化されてないからエレメンタルコアが適材になってるはず
もう一回エレメンタルコア貼って馴染ませる
馴染んだら朱砂で馴染ませる
次はアビスorダークで終わり

やってみます
もう家から出ないとなんで電車でやってみます!遅刻やw
ありがとう!

そういやコランダムって何の強化素材?

金のロッドとかアンティークダガーの最終適材じゃねーかな

特に必須なのがないから
石斧→重石斧になるくらいしかない

改造が複雑に見えるのは、適材つけてなじんで名前変わったら
適材を吸収して別のアイテムに変わった感じがするからだろうな
名前変わっても適材(素材)はついたままなんで、好きに張り替えできるんだが

竜鱗の宝剣これから作ろうと思うんだけどウィンドシェルで宝剣になってから別の素材貼ると威力も変わるってこと?
それ宝剣から名前変わらないの?

実利とるなら竜鱗の宝剣の状態は論外
基本的に適材がみんななじんだら最後に違う有用な素材(樹精結晶とか)貼ったほうがいい

単にこの武器にこの素材貼ると名が変わりますよという補強材があるだけ
その素材が途中とか最後の適材なときもあるってだけ
ほぼほぼその状態よりもっと良いモノがあるからロマンシング要素でしかない

炎のロッドは強化したことないや
ダメージなんてかわらんやろってのもそうだし
結局セルバするだけだからなって

正直炎のロッドとかフランベルジュとか術具としてしか使わない武器は強化しなくても特に問題はないな
対応クラスLv6なら強度0でもLP無消費だし

ロッドは強度上げてLP消費抑えるぐらい?
でも海賊で使うしなぁ

せっかくだから名前の変わった武器を倉庫に並べて楽しむのも悪くない


レアアイテムを集める義務プレイした動画あったな

樹精結晶は術具用よな
EP消費武器は武器性能に振って普通にEP消費して適宜直してるわ
LP消費武器で武器としての性能も一級品の竜槍だけはデッドストーン強化って外法もあるが…

デッドストーン(攻+30%,強度-1,EP1)は、強度-1でEP消費しない技で運用するってことだよね?

いやEP消費武器は強技がファイナルストライク状態になるから使い物にならない
LP消費武器ならEP1のデメリット踏み倒せるから命削って強技出すための武器として使う方法もあるってこと

その状態だったら普通に鍛えた方がいいんじゃないの
ちなみに+1だけ鍛えた武器に樹精を貼って強度4にした時の攻撃力は、素武器の攻撃力と一緒だ
+3なら素武器の性能+2(強度-2)と同じ攻撃力で、クラス4でもEP消費なしになる

鍛えた上で剥がしてるなら知らんけど、EPかばうような運用だと普通に強度上げた方がいいと思うわ
1周目中盤まではその余裕もないだろうから仕方ないが
攻撃力って一定以上あれば、更に上げてもあまり効果ない感じするしな

理解した
面白そうだから作ってみるわ

武器の補強って素材違っても○○+1とか○○+2の段階だと同じになるよね?まさか違う?

結果は同じだね
過程が素材によって違うだけ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1671274914