【ポケモンSV攻略シーズン2】現在存在するカイリュー、3つの主流の型。アンコールやマルスケ持つポケモンはちゃんと考えて調整してほしい。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

アンコール!アンコール!

・飛行テラバ/龍舞/羽休め/アンコ(瞬間2位の有名人が構築1日前に載せて最終日に激増して現在大量発生中)
・しんそく/地震/龍舞/羽休め(2位が使用)
・炎の渦/流星群/羽休め/アンコ(1位が使用)
今のカイリューの主流はこの3つやで

全部タイプが違ってて面倒くせぇ…

ついでに普通の竜舞げきりん型と普通の鉢巻しんそく型もある
この2つのせいで対面でちょうはつ撃てない

ゴツメ持たせる場合が多いのでゴツメの受けとして使う場合がある
そういう選出するならテラスタル切る必要ない

どうしてこいつにアンコールあげたの?

この…おててで…ぺちぺちするところが…見たくって…

そうだねかわいいね

本音は?

SVは剣盾の反省からか天然の強ポケ増やしたりアンコ技マシンにしたりと露骨に積みポケ対策が増えてるからその一環


積みポケモンの筆頭じゃねえか!

積みだけだったら初手挑発でマシになるから楽だったんだよな…
少なくない数の鉢巻型もいるから初手挑発できないんだよ

竜舞がアンコールを一番使いこなしてるのはいいのかよ!

ナメた行動してきたやつはアンコールで黙らせる

炎の渦もやめろ電磁波もやめろ

過去最高に輝いてる

ダイマ環境の時もダイマしてマルスケ弱点保険する姿が過去最高に強いとか言われてたし
時代に適応するのが上手なのかな

マルスケデブになるまでは日陰者だったよ

マルスケデブ化するまでは割とボロクソ言われてたよ
初出こそ初代だけど花開いたのはかなり遅かったよ

とはいえアンコカイリューだと1位の型でもラウドボーンはめちゃくちゃ重たい(渦でバインドしても逃げられる)からそこはどうにかしないといけない
そこでこちらの炎テラス残飯ビルドレ挑発コノヨザル

害悪な技を警戒してたのにシンプルなノーマル神速に押しつぶされる

まーたはねやすめで無限マルスケしてくる害悪型かよと思ってたら飛行テラスのテラバーストで吹っ飛ばされた

4倍弱点だから許されているマルスケなのにテラスタルのお陰でめちゃ強い

最近こいつもガモスもステロ刺さんなくなってきた…

マルスケが当たり前と思ってるところに潜む精神力
いかくが通らねぇ!


同じルギアを見てもわかるようにマルスケがとにかく強い
羽休めで復活するのは本当に同化してる

こいつから羽休め没収しようぜ

てかマルチスケイルって何だよ

反応装甲的なイメージ

なんで連続技で素直に落ちねえんだよ

カイリューがいて活躍してくれててすごく嬉しいんだけどラプラスがいないの寂しい
でっかいラプラス厳選したい

挑発持ってこないと話にならねぇ…

へんげんみたいにマルスケも一回きりにしません…?

マルスケでワンパンされ辛い=初動の行動保証あるのがなぁ
どうして強い連続技を色んなポケモンから没収したんですか?どうして…

次世代でマルチスケイル発動1回限りになーされそう

対面挑発出来たときに限って鉢巻きでぶん殴ってくる

マルチスケイルがんじょうやタスキと同じで一回にして代わりにマルスケと同じ効果の道具とか追加したらどうなんだろう

マルスケと同じ効果の道具はヤバい
タスキの上位互換だほぼ

弱体化するかは置いておいても4倍弱点を2倍で耐えるデザインだから許されてたところはあると思う

どうせ物理型だろと思ってたらりゅうせいぐんやかえんほうしゃがとんでくるやつ


マルスケは回復したらもう一回機能するのおかしいだろ

まぁムーミンはトロールだが…

マルスケが圧倒的に多いんだろうけど
初手で出すなら精神力も猫騙し効かないし強い気がしてるけどどうなんでしょうか

アンコール自体が強いと判明してきたので渦型以外のカイリューもほぼ全員積むようになってきた
この世の終わりだ

環境に合ってないからせいしんりょくはないよ

ちょうはつ入れてもうずして帰っていくだけのカバ

やはりガエンとランドはダブルの必要悪だったのでは?

ガブリアスのほうはなんでまだ暴れてるの?

ガブが強いから

テラスで2倍弱点がマルスケで更に半減は一撃で落とすの無理そうだよね…

まるでタイプ一致しんそくが強いみたいじゃん

アルセウスは剣舞神速型が最強だと思う

マッスグマが強いってこと!?

ステロまきびしドラゴンテールするおっちゃんムカつく

なんでこいつがはねやすめできてムクホークが没収されたままなんだ

こいつテラスまで考慮したら完全な対策無理だわ…

しんどい相手もいるので無敵ではないムーミン

600族にマルスケはおかしいのでは?

アンコールくんはダイマ環境で肩身が狭かったから…

炎の渦型はぶっちゃけ怖くないけど試合が長引くからやめてほしい
電磁波は死ね

ガブはマリルリいなくなったのが大きいと思う

ガブいたらとりあえずステロ型のつもりで初手警戒するから普通に殴ってきたら俺は死ぬぞ

剣盾のアンコールがカスすぎた
ダイマックスには無効ですじゃ誰も使わねえよ

竜舞で相手の行動見てから上取ってアンコールするのはまぁ強いよね…

テラスを平等に配り積みメタ環境を推奨したら
シンプルにパワーのある種族値と特性が強いという身もふたもない…

多分1行目何に変えても2行目は成立する

なんなら1行目を消しても成立する

初代勢らしく種族値の配分も平坦よりだしちょっとぐらい特性が強くてもいいかなって

俺のレート対戦は先発ガブのにらみ合いから始まる

実はマルスケ貰うまでは相対的に初代が一番強かったまである

なんだかんだで強いのよね竜舞

結局シンプルな竜舞神速地震羽に戻ってきた

挑発したら殴られるって書くと当たり前に見えてくるな

最近はテラスノーマルでしんそく覚えてるけど龍舞積んで殴ってくる取り回しの良い型も多くなってきたな

ガブに安定して有利取れるポケモンって誰かいる?

物理ドラパルトのドラゴンアローならタスキ貫通してワンパンできるはず

襷よりはオボンのほうが多いんじゃねえかな…

オボンガブは流石に滅多に見ないわ…

徐々に広まってきてるけどマジで今作一イカれてると思う
型広い上にお化け火力に渦アンコのせいで読み外したときのカバーがすげえし辛い

テラスタルで4倍弱点で抑えてた部分が開放されてるのは間違いない
4倍が無いマルスケは硬すぎる

故人的に今の環境は天然持ち入れときゃ起点にされるの恐れなくていいのがかなり楽で助かる
アシストパワーとかたやぶりはやめろ

高い数値で色んなことが出来たら強いんだな

流行りの型知らなかったから急にアンコールなんてやられて驚いた
そんなの覚えるんだ

SVで新規習得

今作で覚えた
アンコール持ちは他にもいっぱいいるんだけどマルチスケイル=りゅうのまいとりゅうのまい=アンコールのシナジーがそれぞれめちゃくちゃ強いのでこの子1体でハメコンボみたいなことができるようになっちゃった

マルチスケイルって自己回復技持っているやつに持たせちゃいけないやつなのでは

4倍つけば大丈夫だったから…
テラスは想定外です

いつだって600族は一定の強さあるのは変わんないよね…

今回はDLC前から入国数多いからな600族

新着記事

【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。
【ポケモン】テラスタル没収されたカイリューって強いの?
【ポケモン】絶対に住みたくない街といえば?