カノープスって後半はどう活用したら良いの?
ずっとバルタンだけど両手弓持てないから片手弓と斧持たせてるがどちらも中途半端でとっくにスタメン落ち。かと言ってバッカニアにしても火力も守備もホワイトナイトの2人に比べて劣るので活かす道がない。飛べるのが唯一の利点だったが、ウイングリングやらブーツやらあるのでいよいよ特徴がなくなってきた。正直いらない。
本編なら両手格闘でここぞでボスに飛び込んで
ハウリングレイジかヴァイナテーヤのシルフィード2叩き込む役
ダメージソースとして求めないなら
片手バルダーボウで後衛魔法使いを沈黙兼HP削って
片手近接でトドメを指す役
アジャQとかサンブロンサでは
みんな飛行して特性薄れて
レリック強化装備でないとダメージ通らない、被弾大きい、召喚以外空気になりがちなので
柔らかめのカノプーはスタメン落ちしがち
物理系は12勇者なんかはノンチャームだと役に立たなくなるけど活躍させたいなら爆弾投げに転向するしかないよ
遠距離にしたいなら両手弩に変更、近接なら短剣が強いぞ
ヴァルタン自体が万能選手で強みが薄いから
しばらくベンチ温めてバッカニアにすると強い
アジャQでは風は不遇だからなあ
氷使いか炎使いカノープスになってもらって
カノープスはヴァイナテーナのダメが
少し高いくらいしか利点ないかも
自分は禁呪放置して先に死者Q→召喚Ⅰ何これTUEEEだったから禁呪装備は手に入れてもまぁこんなもんか程度の印象しか無かった
カノープスを活躍させたい人がテーヤだけチャリるくらいでも充分だと思う
運輪ではガンナーを経由したホークマンがカノープスにスキルを引き継げるという利点があった
ファミリアのアゴナルスクリームを使えるデネブとかも作れた
ディープキッスできるデネブは作れますか?
スナッチでディープキッス引き継がせたーい~
カボチャ人形転生で強化ってどうやるんだっけ
ゼノビアンは育てちゃ駄目なやつがいる代わりに
チャーム候補の安牌シャーマンキャラ2人もいるしラドラムもWTはやめで優秀だしおじいちゃんもリッチにしちゃえば
ライフフォースでMP吸って味方にばら撒いたり
WTの遅さ逆に活かしてパラダイムシフト役にできる
まあ召喚打ってもいいんだけど移動力低いからたまに届かんしシャーマンよりはサポート寄りの構成にしている
育てちゃいけない奴って?
イベント興味なかったらチャーム食わせるなりなんなりしてもいいけど
歌姫イベント開始後ジレーヌクリア前にカノープス抜いておいて代わりにデニムで会話発生させたりしないといけないようなの回収したり
エンディングでミルギルカノープスで会話があるからそれぞれ誰か欠けたパターンとかも回収しなくちゃいけない
全部回収するつもりなら確かに!
禁呪2も禁呪で拾える装備も次へのつなぎでしかないからそんなにいっぱい拾わなくていいぞー
なんなら記念に2つくらいでいいw
カノープス用にヴァイナテーヤ欲しくて
あとロードデニムに禁呪セットしたいなーと
魔法職で50まで上げなかったキャラ
MP目当てでネクロにしてからあげようかと思ったけどCルート進めるの面倒くさいから
手軽なウォーロックで妥協してしまった
HP成長率は若干ウォーロックのほうが高いし0.3なんて誤差だよね
AI魔法職が前線に突撃したと思ったら棍の必殺で敵を倒したことならあるわ
なお、不要に前進したのでタコ殴りになった
お前そこは遠距離から魔法のほうが消費MP考えても得だったろ
VITをわざと上げない前衛で壁役や反撃狙いは出来そう
丸腰で来い
魔法はOK
なぜなのか
勇気という心の魔法は消せないことは相手も知ってるから
ロデリック、マジでノーチャーム系はどうすんだ?
とりあえず裸デニム杖でMPを裸魔法(チャーム有)にかけて、裸クイックムーブ担当にクイックムーブさせ
初手で崖に近づくとロデリックがこっちくるから、精霊発動でワンパンした
精霊発動しないとワンパンできない上、ジジイ用とか回復アイテム持ってると回復されてしまうので
3人で、魔法役はジジイから遠い配置になるようにしたが・・
ロデリックワンパン出来ないと召喚2食らって2回ほどでジジイ死ぬ
WT低いので先に動いて呼び寄せるのと
わざと不利属性魔法の30あたり持たせて120ダメとか撃たせたり、はあるけど
正攻法はとてもジジイ助けられる気がしねえ
結局は呼び寄せに魔法3あたり、WT調整して連続ブッパしかないか
デニムに盾とアイテムスリング、MP完全回復系+3つのHP回復系持たせる
そして敵デニムを盾で落とす
あとはウォーレンがなんとかしてくれるw
あ、ロデリック倒す火力ねえとと思ってた、するとジジイがやられる。爺ちゃんがなんとかできるのかw
ガイドブック貰うためにオウガついでに降りるから、そこで試してみる
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1673421276