【SV】コータスってこんなに強かったのか。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

コータス
かつてマイナーと呼ばれた亀

やれる亀

天候変化系で一番遅いってのはでかいよな…

からをやぶるだっしゅつまねっこ考えた奴狂人だと思う

特性変わっただけで凄いことになったよね

特性変わるまで全く注目した事もなかったが
意外と器用なのとなんかぼうぎょが異様に高い…

そりゃ亀だしな

C85しかないのに大半のポケモンが消し飛ばされる

しおふき版のこういうやつ出てこないな

そもそも今しおふき誰も使えないの今知った


たまにシャドーボール撃たれて何もせず帰っていく

一発耐えて技一つ確認しつつ後続無償降臨できるからこれはこれでありがたいのがバグってる

進化しろ

きせきコータスはダメだろ…

あくびとかクリアスモッグとか覚えるのも偉すぎる

B高すぎる

確かガブの一致地震もHに振るだけで耐えたような

逆に曇りそうに見えるんだけど

強いて足りないものといえば炎物理くらいな亀

今だと古代パラドックスと組んだりしてるんだろうか

天候始動出来て日照り込みでまあまあ火力あってメガネ無しツツミのドロポンくらいなら1耐えしてあくびステロおにびを覚えるすごいやつ

特にダブルだとカミと組んで範囲で制圧したりトリルしてもらったりとかしてるね
まあ相手のカミまで強化しちゃうから割と使いづらいことも多いけど

このオーバーヒートなんでこんな強いの
無振りなのに

晴れの力だよ

ひでりが遅さを強みに変えた


ウニが難儀してるあたり亀は本体が強いのもやっぱ大きいよなと思う

ひでりになってからずっと環境にいるなこいつ…

こんなモクモク煙出してどこが日照りなのこいつ

ウニ自身の性能だけじゃなく晴れとエレキフィールドで場への影響力が違いすぎるというのがある

実質眼鏡装備は強い

晴れもまともな葉緑素いないし水もそこまで流行ってないし別にそこまで強いかというと
逆にバレルはいつも通り元気だし

ちょっと前まで組んでたスコヴィランくんは捨てたのか

相手のカミに抜かれるし…

水は雨パのコマが今回少ないからな…
砂ほどじゃないが

うにはボルチェン持ってないのが本当に辛い
おきみやげは便利だけどその後のクッション役にすらなれなくなるからキツい

カミコータスの並びはカミがトリルするかそのままマジシャで制圧してくるのかの択を押し付けられるから強いぞ!

初登場もジムリの切り札だしこれくらい盛ってもよい

古代活性のためだけにわざわざこいつに一枠割く余裕は流石にないんじゃないかな
と思ってたんだけど普通に亀自体が強いから全然組み込めたよ…

こいつが強くなかったらドレディアコータスは生まれてない

とりあえずオバヒ一発打ってもらって脱出してもらう
思ったよりオバヒ一発で相手削れるな…


体力削っても噴火がいてえ!

1.5倍だし亀は強いしでほのおタイプ自重してるんだよなコライモン

晴れは元より
物理受けでステロあくびできるから腐ることないよね大概
そしてボディプレス

対面で悠長にステロ撒いてくるカバが案外多い

持ち物何にしてる?
何も考えずあついいわ持たせてたけど雑にオバヒ撃って脱出パックで交代してもいい気がしていた

シングルの古代パで使ってると脱出パック一択だと思う
草にして初動でテラス切る事まで視野に入れると絶対無理って対面があんまり無い
なんか知らんけどガブはステロ撒いてくる

晴れソラビ打つって事かな草テラス?

そう草テラス
テラス切って晴れソラビしてもオバヒで帰宅しても強いよ

相手にも古代多いから迂闊に日照りは…とも思うけどそんなの気にならない環境になっちまった

なんで?

なんならストーリーでもメロコのこいつにだいぶ苦戦したぞ

禁伝のお手軽最強火力と張り合えるならもう十分だろ…

古代1匹だけ入れてる編成はほぼほぼエナジー持ってるからね…
お互い強化されるなら相手だけ一方的に不利になるのだ

ツキはほぼエナジーだけどカミはそうでもなくない?

晴ドクガ君の火力あたまわるすぎる…

あくびステロおにび岩封の起点作り全振り亀にしてるわ

俺お前嫌いだわ

発登場からジムリーダーの切り札としてオーバーヒーしてたやつだ
面構えが違う

ホウエン地方の子は天候変わる事軽く見すぎてる

そりゃ自分とこの禁伝見たら憧れるだろうて

カントーのやつとジョウトのやつが最初に始めたことだから…

ちょっと暴風必中にしてドロポンの威力上げるだけだし

日照りとはいえ元がC85だからソーラービームの火力は大したことないから炎さえなんとかできれば良い
ボディプレスはやめろ

後付けとはいえホウエンとかいう鈍足両刀地方からこのモンスターが生まれてるのはちょっと感動する

鈍足両刀て使い道あるんです?

ちゃんと火力が出るならどうにでもなる

ホウエンは割と強いポケモン多いぞ
アゲハントとかエネコロロとかマジでどうしようもないのもいるけど

テツノドクガの晴れエレキフィールド炎テラス眼鏡熱風が意外と強かった
半減だと耐久甘えてる奴くらいしか消し飛ばせないけど

タイプ的に不利なグラードンがカイオーガと渡り合えたのはヒデリノカメの助けがあったからという説が唱えられている

背後からオバヒ撃ってたのか…

RSの頃はまだタイプで物理特殊決まってたから両刀ステータスは技範囲の広さでもあったんだよ…

こいつはダブルでは元々ある程度いたから順当に増えた

鈍足両刀でも耐久はあるからな
本当のホウエン種族値は鈍足両刀紙耐久だ

こいつは素早さ割り切ってるタイプだしな…

あと100くらい種族値足して欲しい

進化してもいいんだよ?

こいつ自身が噴火まで出るのはやりすぎだろ

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。