究極と超絶の中間の難易度ほしい
究極は楽しいけどその上ほしい、でも超絶は難しいだけで面白くない
あと→↘︎→とかフィールドで上に長押ししてて最後↑
みたいなのっている?リズムゲーとして駄目な譜面だと思うんだけど、頻繁にあるし
今後のDLCでは考えて欲しい
みんながそれいるっていうなら仕方ないんだけど
矢印は普通にいる
リズムよく入力できると普通に気持ちいい
他の音ゲーとの差別化だしシアトリズムは純粋な音ゲーじゃなくてあくまでFFファンのための音ゲーだし
矢印自体はいいんだけど
そこそこ早い曲の↓↘︎→みたいなのとか、前述の長押しと最後が同じ矢印が必要って事?
高速ならレバーまわすだけでいいかもだけどなんいしても連続矢印は対局ぎみにするだけでリズムとれて気持ちいいのに
左手での矢印入力苦手なん?
自分左利きだからその辺まったく苦じゃないんだわ
そこそこ早い曲での↓↘︎→ってどうやってるん?
右でやろうがどうしようが安定しないし気持ちよくないんだけど
俺が不器用すぎるのか?
ってか実はこのゲームってリズムゲームではない?
↓↓→で代用出来る
左右のスティック交互に使えばちょっとやりやすい
↓は↙︎↓↘︎
↘︎は↓↘︎→
→は↘︎→↗︎
でそれぞれとれるから↘︎↘︎↘︎で行ける
まあ言うのは簡単なんだけど
まあ全体的に見ると超絶難しすぎるとは思うけど。
難易度11は難易度10の延長線で遊べるとは思うしね。
あとACの時の経験で、難易度15でも曲が好きというだけでトライしてたら
体力残して完走できる程度にはなれたのもあるし、練習あるのみや。
何も見えず全く対応できないの大半だけどw
緑の長押し-緑矢印と
緑の長押し-緑〇 +別のレーンに黄色矢印の同時押し
この2種類は何が違うん?
長押し最後の矢印は離さなくていい
ありがとう 試してくるわ
離さなくていいなら判定楽でいいね
ついでに言うなら
FMSのうねうねノーツの最後の矢印は上下ぐりぐりしてるのと別のスティックで判定が取れる
しゅまん誰か確認して欲しいんだけどFF2の街って曲の究極の序盤で長押し+→押しがあるんだけど
何度やってもバッドになってしまうんだがやり方コツあるのかな
ちなスイッチ版
上下スライドしてる方じゃないスティックで→に入れる
スライドしてる方は直前に入れてた方向から動かさない
入れてた方から離さなかったらできた
他の方向は動かしてるスティックそのまま使っても大丈夫なのになんでや
シンプルモードになってると、ボタン1つで済むところなのに2つ押してミスになるっぽい
マジで無限に時間溶ける
神ゲーだわ
ちょっとまって本日のおすすめのトロフィーって5曲連続でフルチェイン出さないとだめなの?
それはキツイ
連続ボーナスはやりなおしオッケーと前に見た気がするのでそれでいけるのでは?
やり直しで行けるんだ
てかそれ知らなかったら相当キツイな
本日のオススメってなんか良いことあるの?
トロフィーがある
リズポボーナスがある
超絶が増えたのと同時押し、同時トリガーが増えた分でds版から比べると難易度はだいぶ上がってる
虹クリも増えたから理論値も厳しくなってんのかな?
980万点以上が難しくなったよな
俺精度カスマンだから9~10くらいだとフルチェ950~970くらいになるわ
超絶で精度取れるゴリラはすごい
大体そこで収束するよな
実のところはフルチェ出来るだけでもレベル高いけどな
大体同じくらいだけどFF5のバトル1は練習しまくって超絶980万の実績解除したわ
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/otoge/1676617347