【SVシーズン4】ハバタクカミ、カイリュー、サーフゴー、セグレイブ、ドドゲザン、テツノツツミのPTで行こうと思います。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ポケモンのパーティ考えました
これでいいですか

楽しいならなによりです

(さっき対戦したのと同じ人かな?)

(あれ?ブジンがいない?)

使いこなせるのか!お前にっ!

ツツミをヘイラッシャかクエスパトラに変えたら俺

仮にこの並びで固定したとしてもカイリューとサーフゴーの型で中身を大きく変えられるのが面白いところ

マルスケなかったらセグレのおやつのくせによぉ!

メガネハチマキスカーフ
ダイスチョッキタスキ

純粋な力でみんなぶっ飛ばせればいいよね


ツツミはドロポン外しがストレスすぎて外した
他の高威力技と比べてなんも追加効果無いのも酷いだろ

今どき安直な鉢巻神速カイリューなんか居ないだろうゴースト抜こう
何で出て来た…

前期のテラスタイプは56%がノーマルテラスで持ち物は30%がハチマキだからな…
周囲を固めるポケモンもパラドックスで一気に強くなったから最後のスイーパーにするやつも増えた

ゴツメカイリュー増えてるとは言っても未だに一番多いのは鉢巻型だから…

安直だが強い事に変わりはない
メタは回るものだ

カイリューはせいぜいアンコールであとは共通強化のテラスタルくらいなのにそれまでの積み重ねだけで活躍してるのはおかしい

カイリューは色んな型が間違いなく強いんだけど
ここで鉢巻神速型なら終わるな…って時に回りくどい事してくれて勝てる事が何度かあって
結果脳みそ筋肉の方が強いのでは…?ってなる

ゴースト悪の通り良いからブジン入れるべきブジ

これが結論パちゃんですか

地味にゲザンの使用率も安定してるよな

使用率トップ連中みたいに加減しろ莫迦!って奴じゃ無いけど
何か痒い所に手が届くんだよな
ここにゲザンが欲しいなって状況が多いというか

四凶解禁されない限りこいつら上位で動かなさそう

対面構築は全て解決してくれる

ゲザン格闘4倍だしメタられて死ぬと思ってたけどなんだかんだで息長いな

カミのお陰で格闘選出しづらい


ゴースト最盛期で格闘が根絶されてるのもでかい

きもったまカラミンゴがなんとかしてくれるんじゃなかったんですか!?

カミはフェアリーもあるのが完璧だなって
まあだいたいカラミンゴスカーフだから後出しはキツいけど

この並び地味に固いウルガモスきつそうだな

みんな雑にばかぢから覚えられるみたいな状況でもなければ土下座居なくなる事もなかろう

ゴーストに格闘無効とっとと消そうぜ!

ノーマル無効の毒虫耐性は流石に貧弱耐性になっちまう

きもったまは使い手がね…
メガミミロップくらいのステータスでないと

みやぶるとミラクルアイみたいな特定タイプの無効相性のみ貫通じゃなくて特性影響化含んだタイプ無効相性ぶち抜きがあればなって

最近はツツミよりドクガ見る機会の方が増えてるんだよな
ツツミも十分強い子のはずなんだが

ツツミはどこまでいっても8割勝負が付き纏うからなぁ
そんなに火力もない

なみのりになったらもっと火力落ちる

またドラパ増えてきて困る
まああのスペックで減ったままなわけはないんだが

もうあいつガラルの最高傑作だろ

ドクガは問答無用で相手を焼き殺せる火力が良いよね
Dあるおかげで後出しし易いし


未だにガブリアスが仕事してると前聞いたけど本当に仕事できんの…?見る限りものっそい逆風吹いてる気がするけど

普通に襷持ったりスカーフで殴ったりしてるみたい

一周回って初手でドラゴンアローしてくるドラパが怖くなってきた
壁張ってくる型も多くてどっちが来るか読めないのも嫌

ガブは流石にちょっと減ったかな

居ることは居るんだ…まきびしくらいしか貰ってないのに化け物かよあいつ

ツキはいつの間にか完全消滅してた

下手すると6匹全部キツいからなあ

ステロガブはきついけどそれ以外のガブならまだ全然やれそう

シングルでもダブルでも見たことあるパーティだな…

パラドックス統一で頑張ったけどカミセグレイブに勝てないので次のシーズンどうしようか考え中

トドロクツキ一番見かけたのはスーパーボール級にいた頃だったなあ
ハイパー・マスターあたりからはハバタクカミが一番次にツツミかドクガって感じだった
パラドックスの中でも相当やばい言われてたというのに

ゲザン→ハッサム
ツツミ→キノガッサ
で俺だ

先月末くらいはスカーフ持ってとんぼ返りするツキを結構見たな

ツキはもうちょっと考察進まないと低いBがいかんともし難い

2ヶ月ぐらい離れてたんだけど今ってどんな感じなの?
セグレカミラッシャの並びが台頭してカイリューやチャラ男さんは相変わらず強いらしいけど

ハバタクカミがとても強い

ツキは一致技の威力低いから種族値ほど火力はだないんだよね

キョジオーンは先の時代の敗北者?

古代はカミがぶち抜けてヤバくて未来は色んなやつがかなりやれるってイメージ
まぁ俺はツキがいいとこ行くと思ってた見る目ない人ですけど

パラドで必須級まで行けたのは結局カミだけだったな
ツツミドクガも強いけどいなくても成り立つし

DLC追加ポケか追加教え技でゴーストやテラスによるタイプ変化使用に対してのメタぶっ込んでバランス取りそう

ガラル初期環境だとここまで新ポケモンの独壇場じゃなかったよね?

古代スイクンと未来ビリジオンはここらの上位使用ポケに食い込むだろうか

バンビーは現状だとどっちも微妙って評価だったね
ミナモは技範囲の狭さイサハはタイプと補助技の少なさがネックと

メインウェポンが水炎竜飛の4つしかないミナモ
草エスパーなのに粉やどりぎ壁トリックトリルが使えないイサハ

シングルならそうだけどダブルは別だとかそういうのでもなくシングルダブル両方の総括って感じかあ

ガラルはヒョロガリだから

やっぱり物理と特殊両方に割り振られたホウエンだよね

やっぱフェアリーゴーストって駄目だわカエンジシしか半減以下に抑えらんないんだもん弱体化しろ

DLC内定してるのだとキュウコン・ミロカロス・エルフーン・メタグロスあたりは環境に影響ありそう

カエンジシはもうちょっと種族値高くて特性良かったら候補になるんだけどな

ミナモはコータス始動で今のドクガがやってるみたいにメガネ持たせて脳筋アタッカーするのが強そう

西武劇かよってくらいあっさり決まる勝負が多いのは良いことだ

カラミンゴ自体一瞬の輝きだったからなあ
サザンが減った時点で終わってた

鋼サザンはセグカミラッシャに強いから復権したんだけどね
それでもカミが多い今の環境じゃカラミンゴは辛い

5桁台で当たると勝てる
3桁台で見ると身構えるそんな感じの並び

やっぱりフェアリーの通りって良いんだな

攻撃だけで竜・格闘・悪
防御は竜無効に格闘悪虫耐性
現環境のメジャーが当てはまっちまうやつだ…

単純なアタッカーのカミは別に良いんだけど瞑想積んでキッスしてくるタイプめんどくさすぎる

ポケモンシリーズの中でも今がノーマル最盛期だよね

元々のタイプがノーマルタイプのポケモンが使われているならその理屈は通るけどさ…

メガガルはメガガルタイプだからまた別か

何してくるかわからなくて強いのと何するかわかっていても強いのが強い

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。