マホロアは重い、湿度高い。でも大好きなキャラ。

星のカービィwiiデラックス

小説新刊でまで湿度を発生させ始めたのは何なのこいつ

まじで…?

小学校低学年向けの文庫で重力見せちゃダメだよ!

まってくれ
カービィちゃんの小説とかあったのか?

ありまくるが…

かなり昔からあるぞ
児童向けではあるけど


帰ってきたマホロアにおまえー!!って言うシーンが貼られてたのを見たことがある

カービィにお前なんか友達じゃないとか言われたらどうなっちゃうんだ

トモダチだった頃のカービィがいいんだ…

マルク助けてくれ

新刊って刹那の見斬り題材の時代劇パラレルみたいな話ですよね…?

他の本編とは一切関係ないパラレルワールドで
キャラもみんな見た目と性格が似通ってる程度の別人だった
なんかスレ画だけ記憶持ち越してる感出しながら刀とかの時代に即した武器じゃなく魔力球使って攻撃するわ魔法使いを名乗るわやりたい放題だった

お前なんなんだよ!?

トモダチじゃないカービィなんかいらねってこと…

トモダチのカービィは彼一人だけみたいな…?

むしろあっ世界は違ってもこいつやっぱりカービィだ😍に見える

ここに来てパラレルワールドだし
小説の人物紹介で一人だけ名前がそのままだから怪しいとは思ってたけどさ…

マルクとマホロアって確か友達だった気がするんだけどそこはこんな湿度じゃないじゃん!?

「知り合い」

カービィに対して解釈違いを見せるやつ初めて見た

マホロアのキャラの話をネタバレ混じりで聞きつつ気になったからWiiDX買ってきらきらキッズぶりにカービィ作品遊んだよ
なんて言って良いのか分からんけど俺こいつすごく好き

いつか帰ってくるという結果がある以上
マホロアは道中でどんな目に遭っても良いものとする

なるほどタランザもそういうシステムなのかもしれないな

星のカービィというか英雄のカービィが好きだからそこがぶれなきゃいいのかな…

マルクっていい塩梅のヴィランだったんだな…


あいつポップスター住人くらいの情報しかないんだっけ…?

もう何なんだよこいつ…

カービィのトモダチだヨォ💙

なんで今更こんなキャラ設定が…

騙されても殺されかけても裏切られてもボクタチトモダチだよね!って言われたら頷きそうなカービィが悪いとこもある…あるかな……

キミのそういうトコがニガテなんだヨネェ

何でもいいけどよォ
マホロア系のグッズもっともっと増えてほしいぜ…
あとカービィカフェにCROWNED飲みに行きたいぜ

グッズ結構集めてるけどマホロアグッズよりマホロアコスしたカービィのグッズのが多いまであるかも

あれドリンク面してるけどめちゃくちゃ腹にずっしりくるらしいな…

恐るべし虚言の魔術師…

主人公やってる限りカマホロアにとってカービィのここが解釈違い!とかになりそうにもないのが救いか

そういやマホロアのキャラデザモチーフって卵でいいんかな

カービィの文庫って結構前からあるよなと思ってたが一番古いので2013だった
マンガとごっちゃになってるな…

最新刊メタナイトが「なぞなぞ仮面」で駄目だった

なんでこんなキャラ立ちし始めたんだ


文庫カービィは年に2~3冊コンスタントに出続けてるのが凄すぎる
実際小さい子にめちゃくちゃ人気らしいし

こいつ記念コンサートの絵でもセンター飾ってやがったんだよな…

見た目も中身も人気出る要素しかねえもんコイツ…

週末カービィカフェいけることになったから例のピンクの星を青い星が追いかけてるマホロアドリンク飲んでくるわ…

ヤダナァただのWiiデラックスモチーフのドリンクだヨォ

どの世界のマホロアも同一個体で年齢も不詳か

一応カービィの性別が不詳だからまだ許せるラインだけどカービィが仮に男でも女でも一線越えてる感出てきたな…

WiiDX出る前の感想がなんなんだよお前だった
一周回ってなんなんだよお前に着地した……

色々めちゃくちゃ明かされたはずなのに余計によくわからなくなったのいいよね
よくねえよなんなのこいつ

ファンの想像でマホロア→→→カービィみたいな話されてたり二次創作されてたりとかあったけど
思いの外マホロア→→→→→→→→→→カービィだった

小説読んできたけどマホロアが楽しく遊ぼうって誘いかけてんのにやだ!みんなを戻して!ってカービィが拒否ってマホロアがキレる展開があってだめだった

小説カービィに関しては結構知名度上がってきたとはいえまだマイナーな部類だとはおもってるけど
それはそれとしてコイツがカステラ食い逃げしたことは妙に知名度ある気がする…

1回負けたのにカービィの食い物を奪って逃走成功とか偉業すぎるからな

関係ないけどWiiのワールド名縦読みするとCROWN+EDになるよって話聴いてびっくりした
Cookie Country
Raisin Ruins
Onion Ocean
White Wafer
Nuts Noon
+ハルカンドラに行って
Egger Engines
Dangerous Dinner
で戴冠するって
よく考えたな…

ついでにマホロア第2形態&ソウルのBGM名もCROWNEDだ

なんなら夢の泉とかからある伝統だよ

カービィのステージ名並べって結構有名な気がする

ロボプラとディスカバリーもだね
トリデラはやってないけど多分ある

もう10年前だから結構前だ

夢の泉からの伝統よね頭文字
単語とかになるのはWiiからだけど

頭文字で意味になるやつは夢の泉の頃からあったんじゃなかったか?
記憶違いかな

夢の泉はステージ名の頭文字が虹の色の頭文字でもあるって感じ

さすがに64のステージ名はそれなかったよね?

数字シリーズにはない

鏡の大迷宮では無かったと思う

夢の泉は小学生時代めっちゃ遊び倒したけど全く気づかなかった
目からウロコだ…

鏡とドロッチェは意味は多分ないけどステージの頭文字が同じにはなってる

ドロッチェ団は無理かな…?

頭文字ネタはディスカバリーでもあったね

最終面で二文字使うトリデラパターンと思わせて実は違うって捻り方好き

ディスカバリーはステージ名もだけど企業の頭文字が三つ合わせてHALだったりとか

タッチでも頭文字繋げて意味になる仕掛けあったな
その上で最終面だけ繋がらない2重のギミックも好きだった

新着記事

【スト6】ザンギエフ立ち中K以前とリーチ同じに弱体化。
【ユニコーンオーバーロード】あえてクロエを選ぶのか、クロエだから選ぶのか。
【ドラゴンズドグマ2】アンケート答えたら今後に活かされるかもしれない。悪い部分は明確。
【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系ってマトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?