【モチーフ雑談】たぬきポケモンってまだ存在してない?

ポケモン

1000匹もポケモンが居て何故未だにタヌキが居ないのか

珍獣の割に人気ないからかな…

猿はやたらいるじゃねえか

まめだぬきポケモン…

RSのポケモンの分類ってなんか捻くれてるの多いよね
カカシぐさポケモンだのキバへびポケモンだのうきくじらポケモンだの

ジグザグマはあんなにたぬきっぽいのに


メジャーなモチーフなのに一向に出ないな…って奴はパルデアで一気に出てきたイメージ
イルカとかバッタとか

狐は何匹もいるんだがなあ

亀もやたらいる気がする

ダチョウもクエスパトラまでいなかったんか?

ドードー…

ドードーはドードーじゃねえかと言いたいけどアイツどう見てもダチョウだわ

オオタチもパルデアで第3進化してくれると期待してたのにな
ずっと待ってるよ

草タイプの緑のたぬきまだかな

赤のきつねはもういるか

イルカは見なかったことにしたから次のイルカ待ってる

たぬきは極東のマイナー動物だから…

あらいぐまはいるの?

寿司モチーフもパルデアでやっと出たしな

カンガルーいなくね?と思ったけど
もしかしてガルーラってカンガルーなのか…

カンガルーはガッサもいるぞ

マジで!?って思ったけど体型はまんまカンガルーだった

初代ポケはモチーフが分かりづらいよね
ドードーとか名前そのまんまの癖にドードー感殆どないし

ダチョウだと思ってたけどドードー鳥なのあれ?

ガッサはカンガルーなのか…?
ガルーラはカンガルーだが


初代連中はちょっとモチーフから逸脱してるのいるからな…

ガッサはカンガルーだと思うけどなんでキノコがカンガルーになって格闘始めたのかは絶対分からんと思う

ウォンバットモチーフそろそろ来い!

オーストラリアモチーフの地方が来たら序盤ノーマル枠で出てきそう

ストライクとかわかりやすくカマキリなんだけど
よくよく見ると色とカマくらいしかそんなカマキリっぽくない

初代は全体的に特撮怪獣的なシルエット

動物もいる世界の不思議な生き物だったから奇をてらったデザインだったけどポケモンだけで生態系回すようになって素直なデザインが増えたのかなーと思ってる

今のポケモンは昔のポケモン出てくるから面白いのは当たり前だゾ

新ポケのデザインの話だろ
何言ってんだ

魚ポケモンは今まで丸っこいのが多かったから最近ようやく鋭角的なのが増えてきて個人的には嬉しいかな

ヘイラッシャとかネーミングも生態もイカれてると思うが…

ナマズンもそう思っています

鳥ポケはバシャーモとかルチャブルとかジュナイパーみたいなのと普通の鳥っぽいのとで傾向分けてそうな感じ

ミガルーサは素直なデザインからの骨でビビった

どの世代も奇怪なやつはとことん奇怪だからな


3dデザインになってからあんまり好きじゃない…

タイカイデンやカラミンゴはそのまま鳥じゃんって初見思った

魚ポケって哺乳類や爬虫類や鳥類でやってるみたいな擬人化デザインやりにくそうだよね

ガブが割とそれに近い感じではあるけど四肢があると魚っぽさが無くなっちゃうからなぁ

昔は知らんが今はデザインとか外部イラストレーターに任せてるし
当たり外れ多くて当然だろう

アオガラスは見た目も名前も捻りがなさすぎて

アーマガアはナイスデザインなのに下2つちょっと…すぎる…

下手に鋼要素入れるとエアームドに寄っちゃうのかなとか思ったけどにしたってただの鳥すぎる

最後にドーンと激変する感じにしたかったのかなとは思う

ポッポとか鳥すぎるし今さらな話だ

鳥がまんまって話してるだけだからな
許容できるできないじゃない

最近のポケモンは~って広範囲で言ってた癖に急に主語小さくするじゃん
ていうかほぼカラミンゴ名指しで言ってない?クエスパトラもイキリンコもオトシドリもちゃんと元まんまって感じじゃないと思うけど

どうしても昔が良くて今はだめって事にしたいバイアスかかってる自覚は持った方が良い

SVで気になったのはパフュートンが進化してもただのブタだったことくらいかなぁ
いっそ服着せるくらいでもよかったと思う

ココガラ&アオガラスも目元のデザインとか好きよ

バクは逸話も込みでモンスターデザインに落とし込みやすいんだろう

昔のポケモンも今のポケモンも好きで言うけど
中間進化引っ張ってきてケチ付けるならピジョンピジョットの方がよっぽどだと思うよ…

タヌキ出すのなら変身して欲しいけどメタモンと同じもアレだし
種族値オール80のジェネリックミュウにするくらいしかないか

イリュージョン渡してもいいと思うぜ!
キツネとタヌキだしよ!

ばけのかわでもいいぜ!

そもそも首2つの鳥がなんだよ

ピジョン(どうみても鷹)はかなりの変化球じゃない?

ノノクラゲはかなりのインパクトだった

元のデザインの活かし方と意外性がすごい
ただ全く別のポケモンなら進化後はドククラゲに寄せなくてもいいんじゃないかとは思ったが

旅で採用されやすいポジションが最終進化で急激に変わるとなんか達成感みたいなものが得られるからな

ドードー全然ドードーじゃねえな🦤

そんなこと言ったらナッシーがヤシの木なのおかしいし
ケンタロスが牛なのもおかしい

名前も見た目も行動も鵜そのものなのにネタに振り切れてるウッウ

鵜呑みという言葉を広く定着させた過去の人々に感謝だな…

丸のみにされるシリーズ全体の顔役がシュール過ぎる…

初代はピッピ、プリン、ラッキー、ベロリンガみたいにモチーフなんてない奴らも多いぞ

ナッシーはココナッツ+ヤシなんだろうけど言われてみればケンタウロスって馬だよな…

普通に考えたらミノタロスってつけるよね

俺はそうじゃないから分からんけど鳥が好きな人からしたらそのまま鳥なデザイン多いのは嬉しいことだったりするんじゃないかな

ていうか最近の鳥ポケはそのまんま鳥!ってのがまずいまいち共感できない

カラミンゴがまんま元ネタと言われればそう思うけど他の鳥はそうでもないな

実生物由来のポケモンはもう飽きたからゲーフリはポケモン由来の実生物作れ

あざらしみたいなやつが進化するシロイルカっぽいジュゴン(あしかポケモン)とかすごい

イルカという生き物の見た目が良すぎていじりたくなかった説

人間のようなポケモンがいても良いよね
と思ったがまさこがいたのを忘れてた

序盤ヒリや序盤ノーマルはその地方で多く見かけるポケモンなんだからあまりぶっとんだデザインにはできんだろ

新着記事

【真・女神転生VV考察】裏庭パワーのセリフの意味。大天使関連。
【スト6】ザンギエフ立ち中K以前とリーチ同じに弱体化。
【ユニコーンオーバーロード】あえてクロエを選ぶのか、クロエだから選ぶのか。
【ドラゴンズドグマ2】アンケート答えたら今後に活かされるかもしれない。悪い部分は明確。
【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系って比較的マトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?