【ライザのアトリエ3攻略】ネメド地方で行けない場所がある。跳ね橋の先。

ライザのアトリエ3

ネメド地方北西の最奥へ続く跳ね橋の先ってどうやったら進める?
ゴーレムのボスと剣持った赤い狼が居る所

ネメド地方北西の跳ね橋ってどうやったら降りるんだ…
ワールドクエストかと思って進めたけど地獣と温泉で終わったし

跳ね橋があるエリアをもう一度巡ってみるヨロシ。MAPに映らないレバーがある。

後半はアカシアがレシピ変化と鍵でCC2にできるからライザとアンペルさんなら実質CC1で打てる
アカシア3連投>交代>>3連投でVHラスボスも沈むからまあこれが今作のローゼフラムとかトワプリ枠かな

ドラゴンのだろ?
わからんよなあれ
今思うと側の石板かなんかで入手したやつが関係してんのかな、見聞録かと思ってスルーしてたんやが


最奥の方ならランドマークからずっと南に上がっていくとある
大空洞の方ならランドマークからずっと西にある部屋の中央にある

ネメド地方の鍵を使って地図の一番左上の遺跡の橋渡ってぐるぐると降りて行くと地獣にファイヤーされ壊すが一番下の2個目の岩がマーク付いてるがファイヤーで壊れないあと一歩で宝箱見えてるのに歯痒い
地獣のファイヤー威力あげるような調合ってありましたっけ?

召喚アイテムに付いてなかった?

ある。幻獣のベル(?)の調合ツリーの右側が地獣の強化だぞ。

サンキュ
後で帰宅したらやってみる歯痒い気持ちで出掛けたので助かります。

トレジャーハンターのネメドの遺跡のお宝が見つからねえ

スーパーレアの鍵って無垢の鍵使えばボスじゃなくても手に入る?
ランドマークでも手に入るのかな

レアリテ+2でどこでもスーパーレアになる
賢者の石のおかげで一度に30個オーバー作成余裕だから鍵作成は言うほど面倒じゃない
レアリティ上げる料理あるらしいから、それ使えば鍵自体はレアリティ1でも作れるかもね

やっぱ賢者の石必要か…
どんだけ後半か知らんけどそれまでレシピ解放厳しいのは萎えるな
ありがとう

クリスタルエレメントのためのセプトリエンが異界だから、普通にやったらそこじゃないかな
最速はネメド拠点側の宝箱開封数報酬で1個貰って、畑で集めることかな?
まぁそのための種のレシピのための鍵が…ってなるが
ボスからスーパーレア鍵取ってリセ作業が必要になるのかな

レアリティ上げる料理とレアリティ1は重複しなかった
全部スーパーにするにはレアリティ2が必須

検証あり

見て賢者作って最高の無垢鍵作ったら捗り過ぎるな
テキトーにランドマークからでも強鍵出るし、今までロクにレシピ出なかったサプライポードからポンポン出るわ
いやこりゃ探索が捗るわ

ネメド右下の灯台の北の狭い浜辺ってどうやって行くんだ

今更だけど、そこは灯台の所の門を鍵で開けて進めるぞ。
今作の閉まってる扉はとりあえず調べると錬金術で何とかなるパターンが割とある。まずは近づいてインタラクト!

ネメドの遺跡クソだな城壁の東目指せとかわかんねえだろ
無駄に時間かかるだけもう40時間も経ってたわ
もうランダムクエも何もかも無視する

ネメドの左上の岩が邪魔して通れない所どうすればいいの?

岩壊せる霊獣持ってくる

そこにある黒い岩破壊出来ないんだけど
聖獣って4体目いる?

各地方のランドマーク発見して何処に何あるか発売日ダッシュした人らはほとんどわかってると思ってたけどまだ何処に何あるかもわかってない人結構おるんやな

ストーリー攻略に関係ない場所かなりあるからね
1の舞台全てとネメドの半分くらいとオーリムの8割は行かなくていいし…

ネメド地方のワールドクエストに温泉イベント確認♨

せっかくの温泉なのにスチルなしは許されざるよ

もしかして温泉イベントで水着もらえた人ってストーリークリア済みでした?

ストーリークリアが条件だと思うよ
クリア前に温泉イベ済ませてたけど
ED後にクリアデータロードしたら貰えたから

やはりそうかありがとう

エーテルコア持ってるやつようやく見つけたわ
ネメド北西の最奥に続く跳ね橋の青いゴーレムが落とすわ
ところで、竜の住処探しの跳ね橋ってどうやって下ろすんだ?

ようやく見つけたって図鑑縛りでもしてるのか?
古い吊り橋から西の坂下ったとこにいるから1分で周回できるぞ

そりゃ敵図鑑埋まってるならそうだな


tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1679874993