【ポケモン】ホウエン地方のムロタウンいいよね。

ポケモン

第二のジムがムロタウンなの好き

ムロタウン すき

ショップも船もねえんだけどこの島の人たちどうやって生きてるの…?

カイナシティまで波乗りすればいいだろ

ヒンバスの生息を決定するタウン

口を慎め
流行の最先端だぞ

ジムあってよそ者いっぱい来るんだろうしもうちょっとインフラ整えてもいいのにね…
せめてなんか金を落とすためのものがないと外貨獲得できないでしょ

石の洞窟でなんか鉱石とか掘れるんじゃね
ココドラとか住んでるぐらいだし

いしのどうくつあるよ

ムロは地味に飛ばせるので4番目のジムにも出来る
する意味は特にない

ほぼほぼタンバシティと同じ


先にキンセツジムから攻略しても問題ないのRTAで初めて知った

エメラルドでのレベリング用に秘密基地が大量に必要だったので周回してた時に少しでもバリエーションつけるためによくやってた

ホウエン地方ポケモン協会はなぜ栄えた港町カイナシティにジムを配置せずこんなクソ不便なド田舎にジムを作ったのか永遠の謎

漁港団体からクレーム入ったんだろきっと

土地代

元の街もこうなの?

人口3万人ないけど流石に買い物はできる

ムロジムを攻略しないとフラッシュが使えないが
別にフラッシュなんて無くても壁沿いを歩けばなんとかなる

流通や観光が弱い所にジムを設置する方針なのかも

ところでこのキナギタウンですが

話的には手紙届けに来ただけだしな
ジムはついで

でもこの町は流行の最先端だよ

引退した元船乗りの爺さんを頼るか自力で泳ぐしか辿り着く方法が無い僻地

カイナはコンテスト会場あるからな
基本ジムかどっちかがある

でもトウキを倒さないと石の洞窟の探索がめどいよ


RSE合計でもう何週したかわからないから完全に中の構造覚えてるし…

原作もリメイクもやったはずなのにここのジムリーダー全く覚えてなかったわ……

サーファーみたいな見た目なのに腐女子人気もホモ人気もない無味無臭のジムリーダー
一応ジムトレーナーからは惚れられてるけど

一応イケメンじゃんあいつ

サーファーなのにマクノシタ

切り札がマクノシタて
ノズパスのほうがまだ強いだろ

この頃のジムリ四天王なんてそんなもんだろ

エメラルドのジムリはだいぶ本気だった
特にナギとフウラン

ミナモもカイナもジムなくて変なところにばかりジムがある

このマクノシタ侮ってるとビルドアップで要塞されるぞ

ムロタウンは弁えてタウン名乗ってるからまだいい
ほとんどただの村なのにシティ名乗ってるヒワマキシティは恥ずかしくないのか

自然との共存掲げてあえてやってる節あるからむしろシティよりな価値観だと思う

都会はジムなんかよりコンテストに夢中だからな…

ナギはRSでもそこそこ強かった気がする

こおりタイプもドラゴンタイプもいねぇのにチルタリスでりゅうのまいからの地震は酷いぜ


ちっせえ島の流行語でヒンバスの生息地が変わるというバタフライエフェクト

ムロタウンの洞窟難易度高くね?

ジムがあれば挑戦したい人が来ることになるので誘致合戦とかはありそう

細身のサーファーなのに切り札がスモトリなのなんで…?

キナギタウンといい勝負

さすがにキナギよりはマシだろ…

重いマクノシタにサーフィンさせて鍛えるとかアニメでやってた気がする

四天王のシバと友達とかそんな感じの設定があったよね

アニメだかポケスペだかでもう少しでマクノシタが進化しそうだから挑戦者待たせるみたいなコスいことしてなかったっけ

でもキナギからはマボロシじま見えるし

見えましたか…?

今日は見えんのう…

サーファーなのにジムのギミックが真っ暗闇なのも意味わかんねぇんだ

トウキのためにサーファーポケモン用意しよう

いたよサーフゴー!

確かになんでカイナとミナモにジムがねえんだ?
カナズミとキンセツにジムがあるのが奇跡に思えてくる

ホウエンはそんな所に作るなって町が多すぎる

ミナモは反社のお膝元だし…

ビルドアップガン積みで詰む可能性あるけど格闘弱点つけるやつ用意しやすいだけマシか

ルネシティ住んだら三日で頭おかしくなりそう

そういえばハリテヤマ波乗り覚えられるようになってたな

最初からじゃない?

コンテストが強いところにはジムがない?

思い返すとカナズミまで行っていきなり引き返して海からまた陸地に上がるって結構変わったルートだよな

カナズミが結構な発展してる割に北は波乗りが無いと進めなくて東は岩砕きでトンネル開通しないと進めない行き止まりの街なのが悪いよー

言われて思い返すとジムもコンテストも無いの最初のミシロとリーグあるサイユウ除けばキナギタウンだけなんだな…

キナギタウンに住んでる人は何かの罰ゲーム?

対馬か壱岐島かぁ…こんなところにジムは嫌がらせだな…

ゲームだから端折ってるだけなんだろう

でも連絡船で海を渡るのはわくわくしたよね
カイナへ行く途中で見えるすてられぶねとかさ

あとはいわくだき使えるポケモンとトレーナー1人派遣すれば終わる程度の工事を中断してずっと放置してるホウエン建設さん地味にやべぇだろ

いわくだきの資格持ちが居なかったんだな…

キナギはカイナへのアクセスは容易だから買い出しには行きやすいし…
空飛べないと帰れないけど

進行ルートのわかりづらさはダイパもなかなかに酷い

キッサキとか導線あったっけ

ギンガ団関係でキッサキに行ったライバルが危ない!的なのがあったと思うと

2個目のジムとしては理想的な強さしてる
弱すぎず強すぎず…

導線が無い分うろうろして辿り着く僻地の秘密基地の秘密っぽさが上がるからトレードオフ

子供の頃石の洞窟で貰えるはがねのつばさで序盤鳥が岩タイプに対抗できるの地味に感動したよ
まあ次世代でぶっ飛んだ奴がでてくるんだが

序盤の鳥が使う技じゃねぇよインファイト

流行語がヒンバスの出現ポイントのシャッフルと連動してるとかわかるわけねえ

ダイビング含めて海はぼーっとしてるとすぐ迷子になった

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。