【ロックマンエグゼアドコレ】ロックマンの性格が思い出とだいぶ違う。

ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション

めでたい

今の時点で100万本なら150万本いけるか…!?


記憶よりもかなりノリが良かった

鼻からロングソード

そんな不謹慎な事…やろうぜ!って後押しするシーンが多い

基本的に熱斗くんのストッパーの様に見えて性善説を常に信じてるニーさん

熱斗くんの双子の兄らしいともいえる

緊急事態だからしょうがないね!みたいなノリも

AIなのに自由すぎる
神の見えざる手を乗り越えたとはいえ

熱斗の方が冷静な時もある

確かにこいつ仕方ないなあとか行こうよ!みたいなノリ多いな…

今日は土曜日だからここで隠れてれば午後からは水道局調べ放題だよ熱斗くん!

兄さん緊急時はすぐ自分を犠牲にするよね

一度は死んだイノチだからね…

まあ熱斗と共に育ったなら情緒も男子小学生相当か…

プログラムいじって意図的に精神年齢引き上げたりしない限り小学生相当のメンタルだろうからね…

宿題やらないの!?んもー仕方ないなあ!
インターネットしよう!

アメロッパのタクシーの件は熱斗より警戒心薄くてビックリした

元からユーモアセンス導入済み

WWW?潰そうぜ!!!!

1やってなかったからスタート地点だとロックがネットバトルに飢えてるバーサーカーで熱斗くんが興味ないね状態ってのが意外だった
でもよく考えたら後のシリーズでもトーナメントとか出ようぜ!ってするの大概ニーサンだったな…

精神年齢は妙に高いし常識も持ち合わせてる
けれども倫理観が一部欠落してるってイメージ

彩斗も立派な光一族の男だな…

デカオ君が喉乾いて死にそうになってるしネットバトル申し込む?
サロマさんがお弁当作れないって凹んでるしネットバトル申し込む?

自分が特別製で大体なんでもできるから無茶しがち

正は見た目ライトなだかで倫理観はあそこまで終わってないだろ!

エグゼロックマンは熱斗君とかの死を看取ったあと流星時代までなにしてるんだろうな

キレイに手入れがなされている墓石だ
光家ノ墓と書かれている…
よく見るとプラグイン用の端子がついている!

ダブルスロットでみれるんだっけ…当時やれてなかったなぁ…

今更だけどダブルスロットのイベントは1が一瞬だけ時空を越えてロックマン同士対面するのと2が大人になった熱斗の日記データ集めるヤツだよ

優等生イメージはアニメや漫画も大きかろう


おまえのそのアマさがいのちとりになりすぎてる

分からないことがあったらウラインターネットだよ熱斗くん!!!

こんなところにきちゃいけない

パパから僕の強化プログラム貰ってこよう!早くパパのとこ行って強化プログラム貰おう!ここがパパの研究室かぁ強化プログラムあるかなぁ!!

リカバリーで駄目だった

キョウイノカイフク
ノウリョクヲモッテ
イルノダ…

この回復量オーバーフローして自壊しない?大丈夫?

記憶と一番差異があったのはデカオだな
あいつただのいい奴じゃん…

そもそも悪いやつ要素ないだろ!

1の序盤で熱斗達の力を見抜いて悪堕ちするなよとか言ってくる奴だ
お前4とか5の何かあった未来からタイムリープしてないよな?

あの世界のハード技術ちぐはぐなの面白すぎる
無線が発達してるのかしてないのかわからん

ワイヤレスプラグイン!

バッドメディスンの出番だ!

WWW本部でも容赦なくネットバトルを申し込む

100万本はめでたいなぁ
良い事だ

リカバリー100万

人の車にプラグインしちゃダメだよ!

これは他のシリーズにも光明が差す!
いや新シリーズ作ってくれ

ハードが古いと思いきや急に投影ディスプレイになったりするPET

そんな売れたん!?

オープンワールドに慣れた脳だと
こいつ指示厨かよ…って思う瞬間がチラホラ
いや実際子供の時は今何やってたか忘れがちだから助かったんだけども

お使いゲーとか揶揄されるけどメインターゲット考えるとまあ妥当な作りではある

定期券の期限偽造なんてちょろいもんさ!で即書き換えてくれるパパ

父親のライセンスであちこちうろつく息子
こいつらやばい

公的機関のやつならやべーぞ!ってなるけど敵の独自システムによる
独自権限を書き換えて敵拠点を騙してるだけなのでまあセーフかなって

あの手慣れっぷりは普段から公的なやつも書き換えてない…?って思ったけどワイリーが独自に組んで運用してるシステムを書き換えてるだけと思ったら確かにまあ…いいか…

ゴスペルはフェアプレーの精神に則った組織なので直接犯人に接触してきてもプラグインを許すしワイヤレスプラグインしてもワイヤレスのコネクタを外したりはしません

ジャイアンかと思いきや割と腰の低いデカオ
スネ夫かと思いきや徹頭徹尾デレデレのやいと

コーヒー作る家電に入ったときに粗挽きだね!って言ってたのなぜか覚えてる

RPGだけあって妙に印象に残るテキスト多いよなエグゼ

移植にかけた金は十分どころか過剰にリカバリーできたようだな…

そりゃあ当時エグゼやってた子供はもういい大人だからな…

最後の20年後でDeleteされた

コジローもネット封鎖やってるのであの世界の悪ガキは一度はやるのだろう

よーし容量不足で没になったセレナードとかお出しする完全版6出そうぜ!

電脳ごとにLボタンで会話あるのいいよね

100万本も売れたの!?

デカオとやいとが同じ街に住んでるの違和感がすごい
デカオはデカオでエリートではあるんだが

最終的にちゃんと出世してるしな…

あの性格と見た目で誤解されがちだけど
自分でナビカスタマイズして独自の戦闘用の技を自力でプログラミング出来て
自分が作ったプログラムがチップ化して一般流通してるぐらいには有名・有能なプログラマーだからな…

マジ やばくない?

スタイルチェンジソウルユニゾンカオスユニゾンクロスシステムビーストアウト全部載せの7出して

カオスビーストはやってみたい

エグゼの調べ物してる時のテキストは逆転裁判の現場調べてる時のテキストに通ずる物がある

あの妙に厭世的な感じ!

GBA期のカプコンと考えたらモロではある

超未来のネット社会をイメージして作ったお陰で今プレイしても全然古臭くないよね
むしろ現実がやっと追いついてきた感が強い
相互リンクとかいう概念以外

熱斗くん普段の言動と地の文の温度差が凄すぎるのよ

熱斗くん普段がだらしないだけで考え方とか態度はかなり大人だよな…

アドコレ100万売れたことだしDASH3出してくれ

エグゼの金DASHに使うなデリートするぞ

じゃあ流星コレクション

ダッシュ3はまだ置いといて次は流星だそうぜ

漫画の同窓会の話でめちゃくちゃ冷静な感じに成長してたのも頷ける
割と落ち着いたところがあるよね熱斗くん

スマート家電とか出だした頃エグゼでみたやつだこれ!ってなったよね
ついでにへんな悪用もされてこれは…

手入れできないとなんもできないって気づけるね…
市民ネットバトラーにならなきゃ!

俺は今でもアイリスと熱斗くんにくっついて欲しいよ

でもネットナビだからなァ…人間に告白するなんておこがましいよな

告白されてたら光家が途絶えかねないほどの一生癒えない傷を与えるので危険

けど無印の頃の秋原町の家の造形とかモブのデザインとか見るとDASH思い出しちゃうのは仕方なくない…?
コブンもデータも居るし…

色々調べて出てくるテキストについては逆転裁判とすげぇ似てるなと感じる…
同じカプコンだから同じライターなのかな…