【ゼルダの伝説ティアキン】ファントムガノン倒した人いない?

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

洞窟にいた触手倒したらファントムガノン出てきたけどこっちの方が縦振り横振りが見極められる分やりようあった
触手は城下町の平地でハメ殺されたし高所から爆弾矢撃ちまくる以外で倒し方わからん

x.com

ハート8爆弾20個
武器と弓の攻撃最大30程度
操作あんまり上手くない

マスターソードのファントムガノンこれでもいけそう?

攻撃がクソ単調だから余裕

ゾーラ武器めっちゃ強くね?
青髪ライネルの角と合成して攻撃力100になったわ
おかげでファントムガノンに勝てた

水浴びたら攻撃力2倍ってのがやばいな
足元にチュチュゼリー投げるだけでいい

濡れたら問答無用で2倍?

?ハート4こでファントムガノン倒したからなんとも言えんわ
そんなに強い武器いらんよ。ヤバいの鎧カースライネル

ファントムガノンさん刀の扱いがそこそこ堂に入ってて笑う
おまえイーガ団で見たことあるぞ

ファントムガノンゴリゴリ削れるからマッソ取った方が絶対いい


ファントムガノンのドロップ剣はビルドして使えばダメージないんだな
しかも+41てやばいな

探索やギミックの出来栄えもすごいけど大型ボスの臨場感もすごいね
ブレワイのファントムガノンでは味わえなかった迫力だ

あんまりバクダン花使わんなあ
大体ユン坊で事足りるんだよね

寄り道ばっかりしてるからまだユン坊仲間になってないんや😭

ファントムガノン狩りで赤い月の度に一箇所8個くらい使って瘴気剣補充してるわ

クッソ面白いけど仕事終わりの平日にできるゲームじゃないわカロリー高すぎる

カロリー高いよな 楽しいんだけどずっとやってると胃もたれしてくる
正直マスターソード手に入れて4賢者やってガノン倒して俺のティアキンは終わりになるかもしれない

ぼーっと馬走らせて知らない道行くのも楽しいよ

シナリオまだ1mmも進んでないけど難易度どんなもんなんだろう
全てのカースガノンに等しくボコボコにされた程度の実力なんだけど

諦めてスクラビルド民になれ

ボスはクソ弱いフィールドモンスターの方がつよい

赤い月テロップだけにしてくんねぇかな
いちいちムービーウザいわ

あれなんでゼルダが話してるのかずっと気になってる

クリアかその直前までいけばわかる

それだよな
てかそもそもあれって厄災ガノンの魔力が満ちるとかなんとかで起きる現象だったはずなのに何事もなくまだ起き続けてるのなんなんだ


今作でガノンのイメージ変わったのわいだけ?

マジで恐ろしいおっさんになってしまった…
なんか過去作はまだ人間味あったような
目がほんまにこええよ

人間味マシマシなの風タクぐらいじゃね

ガノンドロフって全て同一人物で記憶も持ってると思ってたわ

ゼルダ前回も百年城の中でガノン抑えてたのに
今回頑張りすぎだろ精神年齢何歳なんだ

1万116~8歳

ガノンがソニア倒した時のニチャアってした笑顔大好き

ニチャア以外の表現がないよなあの笑顔

ファントムガノン武器攻撃力高いけどぶっちゃけどうなん
疑似火事場みたいなもんで案外常用できるものなのか

マスターソードにつけるとノーリスク

なるほどなぁ
光と闇が合わさり最強に見える

実際強いから困る

今回のガノンさんはファントムガノンで練習できるから言うほど強くない気がするのよな

神獣の弓強えな
散歩してたらファントムガノン出てきてビビったけど瞬殺だった

風炎の次はハテノ行くといいってスレで見たから行って眺望台向かったらファントムガノンにボコボコにされて草
料理ほとんど使い切ったわ


ファントムガノンって武器複数あんのか
刀だけじゃないんだな

ファントムガノンがドロップする武器はビルドすればデメリット消えるからめっちゃ素材として強いな

あの固定の仕方だと速攻刃折れそう

アイテム総動員で手のバケモン倒したと思ったらファントムガノンてなんだよ!!

手強すぎだろ…爆弾矢でしか勝てる気せんわ→ファントムガノンってなんだよ…→よっわ…

満身創痍で手を倒したから訳分からん内にやられたンゴ・・・

赤い手>>>ファントムガノン

ファントムガノンは瘴気溜まり作る以外はいたって普通だから強くはないな

ファントムガノン倒して手に入れた武器、とりあえず使わず手持ちにあるから枠圧迫してるわ
というか他の武器に瘴気武器をスクラビルドすれば、高い数値が加算されつつデメリット効果は無くなるんかな

マスターソードにくくりつけてデメリット無しで攻撃力上げてるのは見た

やっぱデメリット消えるんやね
そうさせてもらうわ

イチカラ村に家建てると武器スタンド作れる。

集落をこっそり近づいて敵を一匹づつ処理していくのが天誅シリーズとか
ゴブリンスレイヤー的な感じで楽しいな。ゴブスレのコスプレしたいが鉄兜今回もあるのかな。前作ファントムガノン装備だったかは重宝した

ファントムガノンいくらなんでも弱すぎる
4神殿のが強い

本体より前座の手の方が強いの笑う

ファントムガノンさんは他の中ボスと同じ座標固定湧きや
イワロックみたいに露骨に「ここに隠れてます」じゃなく完全に隠れてる

他の中ボスみたいに近づくとオートセーブが走るから画面左下注意しつつ
・比較的広い平地 ・多少の障害物あり ・モンスターはおろか不自然なほど生物も居ない
だいたいこの条件当てはまる地域にファントムガノン居る

崖の上の城跡とか樹海の中とかにも普通にいるから平地とは限らんけど他はそうね

洞窟入ったら手になぶりころされて
段差の上から手を撃退したらファントムガノン登場とかハァ!?ってなったわ初見で
あれほんと罠よな

ファントムガノンはヘブラにある迷路に程よい広さと程よい高台がありつつ祠のすぐ側に出てくる奴がいるからそいつがオススメだぞ

瘴気魔て地上だとほっとくと死ぬけどアレもちゃんと倒せばファントム出るのか
ほっといてすぐ死ぬ時と妙に長い時の差がよく分から

ハイラル城のファントムガノン
賢者解放してなかったら演出どうなるんだろ

本丸で戦うやつならたぶん賢者解放しないと発生しないと思う

城にゼルダおるやん→ガノン「私だ」
って流れだから
そもそもゼルダがいない

賢者解放する前に英傑の服取りに行ったけどなんも起こらないよ

ハイラル城で戦えるファントムガノン複数はとても美味しかった
瘴気武器たくさんくれるし…

ブロックゴーレム→新能力テスト用、形態ごとに色々やれて楽しい
デクガーマ→可愛い、戦い方が分かりやすく対策も容易
グリオーク→格好良い、デカくて目立つため戦いたい時だけ戦える
ファントムガノン→タイマン張れるイケメン、回避ジャストで爽快バトル
瘴気魔→怖い、ダッシュで逃げてもずっと追いかけてくる、5体もいる卑怯な奴

今作追加された中ボスも全体的にいいんだけどな
瘴気魔だけマジで何なんだ

瘴気魔に洞窟で初めてあった時に矢で一匹一匹頑張って倒してたら分裂し始めたから暫くの間倒せないもんだと思ってたわ

ファントムガノンは初見でやたら動き緩慢だなと思ったけど集団で戦う場面があるからあれなのかな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1684155277/

新着記事

【ポケモン】ゴウカザルの種族値見たら弱い。
【エルデンリング】今DLCストーリートレーラー見返すとかなり着目点が違う。
【ポケモンレジェンズアルセウス】ギャロップのはかいこうせんでこっち向く動画大好き。
エクスレッグかっこいいポケモン。アニポケ56話最高だった。
【スト6】ダブルニー。ベガとの対戦でどうしたらいいのか分からない。
【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。
【エルデンリングDLC】盾なしで戦ってる人尊敬する。指紋かっこ悪いのが弱点。