バーチャファイター2ってセガサターン限定なのに国内120万本も売れてたんだね
何で今はストリートファイターはもとより鉄拳と比べてもパッとしないの?
それはさておき影丸が好きでしたよ私は
子どもの頃ゲーセンで適当にボタンガチャガチャやってたけどあれはバー茶のどれなんだろう
なんかバーチャともう一つ似たような格ゲーなかったっけ?
カプエスみたいな感じです夢の共演みたいなソフト出ていた記憶ある
鉄拳?
鉄拳は原田が有能だったな
先鋭化しすぎたから
ファイティングヴァイパーズだろ
ファーイーターズーメーガーミーックスー!
横移動ある3D格ゲーって敷居高そうじゃないですか
3のステージの高低差でかなり振り落とされた?
2が盛り上がりすぎてバーチャは難しいものって変に敷居が高くなったのはあるかもしれん
アンジュレーションはどこも追従しなかったなぁ
いまだに一切ないあたりはどうなんだろなとは思うが
DOAが5からやってて6にも入れたから…
格ゲーが割とストイックな作りしてるのにキャラ性能以外で運要素持ち出されてもね…
おまけ要素とかなら全然ウケると思うよというかスト6に変なルール結構無かったっけ
VF5やってた友人がセガの調整に延々文句言ってたな
真面目に言うなら5の時点でもう続編出せないって制作スタッフ側が見切ったから
足掻いてたら3D格ゲーの二番手で生き残ってた可能性はまあまああった
何がダメだったんだろう
やっぱ気功波の類を出せないとダメか
難しかったよ…正スタンスか逆スタンスでコンボが違うとか訳が分からない
ゲーセンに「遊びに行く」んじゃなくて「特訓or修行しに行く」って感覚は間違いなくVFが広めた悪い文化
鉄拳なんて発売前verとかビックリするくらいバーチャだったって話らしいのに
なんでここまで差がついたのやら
今で言うeスポーツ路線に舵切ったのはいいとしてひたすら上級者の言う事聞いて
そういう人たち以外喜ばない調整して複雑化していったからな
VFのトッププレイヤーが監修に関わった「ご意見無用!」って格ゲーの評価が実に微妙でね
なに勘違いしてんねんという気持ちでいっぱいだった
2も出てたな…
その手の話はカードゲームでもあったなあ
上級者の話だけ聞いて作られたゲームは大抵上級者もつまんないものになる
アンジュはゲーム的な駆け引きを作ろうとしたのはわかるけど
実際やってみると処理すべき情報が無駄に増えただけというか
コンボが理不尽に繋がったり繋がらなかったりでイライラすることの方が多かった
新作作らないならもうコーエーテクモに売っちゃえばいいのに…
コエテクもDOA放り出したろうが!
足位置もそうなんだけどリアルで考慮すべき要素ではあるんだけどプレイヤーに直感的にやることが分かりづらい仕様はね
4もゲーセン限定で盛り上がってたけど
あの頃からゲーセンの盛り上がりとネットの熱量が乖離しちゃってたのが勿体ない
カードで戦績管理とかきせかえ要素はマジで革新的だったな
今ググったらバーチャ2がセガサターンで一番売れたソフトなのか…サクラ大戦とかだと思ってた
熱狂的だったもんなバーチャ2ブーム
簡易化するとにわか向けにするなって怒るけど
それじゃあと本気でマニアックにするとついてけなくて怒られるもんだから
アンジュはプレイヤーを高く見すぎた
4の避け複数投げ抜けはあまり好きじゃなかった
ただその後2DもストZERO3のスタッフロールにヌキさん乗ってたりとか普通にプレイヤーが協力する流れはできていくのでそれだけを聞くのが間違いという所に落ち着いた感じはある
鉄拳みたいな格下にもワンチャンある事故要素って大事なんだな…
ガンダムだとアンジュレーションある
時折ストレスかかるけど有効活用も出来るからいい塩梅
当時のバーチャ人気凄かったよな
スト2のアニメでリュウがアキラみたいな髪型にされるぐらいだった
5の空中コンボから膝崩れダウンにはならんだろ…ってなんか萎えた
4の前後あたりでAM部門は格ゲーとか通常筐体ゲームを切り捨てて
大型筐体とカード筐体に舵を切ったんだよな
それでVF2時代より数倍儲かってたそうだから
格ゲーブームなんてコップの中の嵐…
鉄拳にくらべてストイックで地味なイメージが付きすぎたのが敗因だと思う
やればやったで爽快感もあるし鉄拳だって難しいことやってるんだけどやっぱり導入として弱いんだろうなぁってのは感じた
開発中ヒットマーク出す出さないで結構悩んだみたいな記事は見たな…
4は筐体価格こそ高かったけど1プレイ50円でもあっという間に元が取れたな
ウハウハだった
なのに5はどうして
派手なヒットエフェクトつけても全然良かったのに
何か3以降重力をめっちゃ感じる様になった
段々動きが軽快じゃなくなっていった
2のスピード感凄いよね
よくあんなゲームやれてたなとおっさんになって思う
戦績カード・着せ替え・オート実況・対戦動画アップロード
ほんと金字塔に残る凄い事してるんだけど自滅する所がマジでセガ
2のジャンプ凄かったよね
天に上るような跳び
鉄拳はクマとか変な忍者とかタイガーマスクとか出して差別化したの上手い
じゃあ超必殺技でも積むか?って言うと多分オールドファンが嫌がるだろうしね…
鉄拳は超必殺入れたり次はいよいよHP以外のゲージ入れるからかなりの冒険してると思う
2の確反は比較的シンプルというか敵の主力技で
投げが間に合うやつと
立ちP(からのコンビネーション)が間に合うやつを把握するのは
そこまで大変ではなかったな
性格とか掘り下げて