【スト6】ケンみたいなキャラが強いとキャラ使用率が偏る例。

ストリートファイター6

格ゲーでスタンダードキャラが強いと使用人口がわりと偏るよね
スト6のケンめっちゃ多い…

ケンが持っててリュウが持ってないもの多過ぎない?

スタンダードじゃなくてハイスタンダードだろ

あの…リュウ…

でも職人キャラが強いのもそれはそれでたまに当たるだけだから対策しにくいのに当たるとクソ強いという中々のストレスだし…

いや…職人向け要素ってのもそんなにない本当にハイスタンダードなキャラなんだ

やっぱ強ぇぜ…パラディン!

ケン使いはコンボ頑張ってる

コンボ選択も頑張ってる

コパコパ必殺技だけでそれなりのダメ取れてその時選んだ技によっては読み合いも押し付けられるとか地獄すぎる


まぁ最終的にはどのキャラ使いも頑張ってるのはその通りだよ
ただケン使ってる時の俺よりリュウ使ってる時の俺は倍くらい頑張ってる気はするよ

でもリュウ以外どいつも大概にせぇよみたいな要素持ってない?

リュウの大Pも大概にせぇよと思ってます

大概にせぇよ要素を出しやすくリターンがデカいのがスレ画

パラディン君すら練気頑張って使ってるけどちょっとあんまりすぎるから大概にせえよって言ってるから…

上位のケン率が徐々に上がって来てるから本当にケンオンラインになりつつあるのが怖い…

マジで多いし流石に調整でお仕置きされるだろうなぁ

そもそもパラディン君普通にリュウ弱いよって言っちゃってるからな…

スト4リュウを経験してるので慣れてる
買って熱帯やって初めて道義以外のキャラに当たるのに5,60戦くらい掛かったからな当時

キャラ使用率は大会の影響が露骨に出るよね

リュウもガードさせて密着有利の突進技があれば…!

でも絶対に何があろうと天地がひっくり返ろうが完全にケンより弱くてテクニカルとは言えルークも強いのに使用率いまいちなんだよな

だってルークちゃんと使えるくらいの腕前あるならケン使えるしケンの方が強いじゃん?

ジャストコンボがね…あれいらんだろって思う

スト6から始めて格ゲー今までやってこなかったんだけどバランス調整ってどれぐらいの頻度でくるもんなの?


今回は1年ごとって明言してるから今までの頻度はあんま関係ないと思うよ

そうなんだ…1年ってかなりスパン長くない?バランス調整絶対ミスれないというか

集中!はリュウしか使えないぜ!

ルークやる事決まってて飽きやすい

EVOベスト92に残ったキャラの数を見て貰えば分かるが実はケンもそこまでではないのだ!

リュウよりもいい昇龍と竜巻持ってて強い迅雷と龍尾持ってるくらいだからそれほど差がない

数ヶ月でコロコロ変わるの嫌いだけど一長一短よな

ジャストォ!もリフティングもテクニカルっちゃテクニカルよ

ルークってジャストしないと火力出ないの?

触ってみたらいいんじゃないかな

アマチュアレベルだと誤差だけどゲージ消費が多くなったりするからジャストしないと上位やプロでは総合的に不利
あと微妙な立ち位置で入らないのを計算に入れる必要あるから怠い

ジャスト中フラないとまともなコンボ入らなくないのって流石に誤差とは言えなくね!?

ODフラとか2中Pラッシュ2P大溜弱フラ生ラッシュとか多めにゲージはけばダメージは伸びるんだよ

バランスは他のゲームと比べていいと思うよ

ルークはケンに比べてミスれないのがね
ケンの場合はコンボ選択最適じゃなくてもまぁ距離をちょっと損するくらいかって感じだけどルークの場合そもそも距離限だから入らなくておしまいみたいな状況多発する


中央や端背負い気味より端近くのほうが明確に火力下がるのはたまにいる謎のやつだ~~~って思う

正直失敗の部類に入ると思ってる
馬鹿みたいにコンボ火力高いから難しいとかならともかくね

リュウも使ってる人多いけどね
マスターだと減りはするけど

強弱撃ち分けられる弾と昇竜と火力持ってるからリュウは弱くないよ
同系統でなんかもっとすごいのが居るだけで…

パラディンとか見てると強く思うけど正直リュウ使って強い人カッコいい

数字求めて強いキャラ選ぶ人が多いのはしょうがない

基本的に強キャラのほうが使ってて楽しいからね…

ケンはちょっとむずいのはそうだけど最低限奮迅竜巻と迅雷昇竜さえできれば一気に戦えるようになるのすごいやさしいよね
難しいこと覚えた時のリターンが他に比べて段違いなのは割と初心者向け

攻めキャラ謳ってるのに入れ替え放題だからライン下げても強いのがダメすぎる

モケンもありらしいじゃん

ぼくは本田でがんばります

なんかちょっと引っ掛けただけでよっしゃ端攻めぇ!出来るのもありがたい

画面見れるようになると壁背負ってようが真ん中だろうが触ったら端攻めはこのゲームの理解者すぎる

OD波動のリターンがリュウぶちぬいて全キャラ最強クラスになったのは絶対想定外だったと思う
ダウン取れないっていつも通りに作ったらかえって強くなっちゃった感

リュウにはもう一回殺意落ちしてもらわないと…

使用者もなんか硬派ですけど?みたいな顔出来るのもいいよね…

最古参で人気あるキャラなのも大きいよね

運びの距離が目立つけど地味にその運びの奮迅竜巻の後ステ2回で密着有利なのヤバくない?なんでラッシュも使わないの?

触ってみるとわかるかもしれないけど起き攻めに限って言えばすごい入念にこいつは絶対最強にしてやろうって気持ちで調整してるよ
フレーム消費で+3とか+4とか作れたり詐欺飛びもできたり中段持続重なったりって塩梅になる数字があまりに多すぎる

3rdケンとどっちが強い?

ユン

強さの系統がちょっと違うけど6の方が強いと思う

中足迅雷フン!中足迅雷フン!中足迅雷フン!

6リュウはあらゆる部分がなんか物足りねぇ!ってなる

5よりはマシ

普通にモンも強い

ケンで差し返しされたらよく知らなくても「うわあちゃんとやってる!」ってなるからキャラの恩恵がでかい

1年後はリュウケン使いのほとんどが豪鬼使いに変わる可能性がある

カカト食らったら半分飛ぶのだけは納得いかない

でも正直柔道とかタケコプターとかリュウが強い時にあんまりいい思い出はないなって気持ちはあります

ぶち抜いて最強な要素は少ないが全要素2位か1位タイ位の意味わからんキャラだよね現状のケン

運び能力と入れ替え能力がぶち抜いて最強じゃねーか!

上位キャラ誰置くかってわりと意見分かれるけど
ケンだけは満場一致でトップティア扱いされてるからマジで強い要素しかねえんだなって感じ

どう考えてもハイパーアルティメットぶっ壊れみたいな技はないんだけど「なんでこいつが持ってんの?」みたいな要素の集合体で結果最強になってる感じ
ラッシュとかもお前が3番目につえーのかよ

ケンは火力が絶妙だと思う
もう少し高かったらもっとヘイトヤバいことになってる

運びはともかく入れ替えはキャミィとかいるしぶち抜いて1位でもないんじゃないか

リュウはほんとどうにかしてあげたほうがいいよ
強い弱いじゃなくってマジでケンルークの下位互換過ぎていい所一つもねえ
攻めも守りも弱いくってリュウならではの強みもないってただのつまんねえキャラじゃんよ

リュウ大量発生を憂うマンよく見るけど
強かろうが波動昇龍の延長だし
JPが大量発生してる今よりよくない?
とは思う

そもそも強いキャラが溢れるならそれは健全だろう

他に沢山キャラいるのにずっと同じキャラと戦うのはプレイ環境としては健全じゃないだろ

ハブならいくらか対戦相手選べるだろ!

リュウってケンより弱いこと多くない?

歴代シリーズ並べたらたぶんリュウの方が強い気がする
ただ3rdやストV後期とかシリーズの最終調整版でケンが強いからそのイメージはありそう

リュウ強くしろとは言いづらいけど大会96人でリュウ0人とかはさすがにちょっと…
なんとか手心を

そんなにケンとしか当たらんこともない
ケンJPキャミィジュリマリーザDJとばかり当たるは分かる

そんだけいるなら十分じゃねーの

このキャラ数でこんだけ当たるなら十分だね実際

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。