ロックマンXDiVEオフライン思ってたより安いし理想的なオフ版の予感。コラボキャラは仕方ない。

ゲームニュースや雑談

ロックマンX Dive offline!2023年9月1日配信予定!!


オンライン版が完全終了する前に発売されるとは思わなかった

割と楽しみ

一番理想的なオフライン版だわ
他のソシャゲも見習ってほしい

タイチョウ!新作の方は…

これキャラの追加とかはどうするんだろう
DLC?

ソシャゲで使えてたキャラは全部ゲーム内通過で解放できるよ
買い切りだからリリース後に追加とかはない

ロックマンシリーズ以外のコラボキャラとかのコラボ要素は社内コラボも含めて全削除されるよ…

まあしょうがない

知らん間にナナちゃん実装されてたの?

同時に敵キャラだったのに初期の方からプレイアブルだったフェラムさんのボスバージョンもイベントステージで出たよ

自社コラボとは言えエグゼキャラもいるとは思わなかった

しかしZXAは…
当時のロードマップでZXAコラボ開催!とか言っておいて主人公無しとか…

まぁその…あいつらわざわざモデリング作って出すほどの需要や人気があるかと言われると…

人気ねえから出さねえは別に納得できるけど数ヶ月前からZXAイベントやりますって言っといてやることじゃねえ

まさかサービス終了より早く来るとは…

3990円で思ったより安かった

理想的なオフライン版過ぎる…

ロックマンシリーズ以外の社内コラボを無くさないで欲しかったとか思うがアプリゲームの最期としては理想的だな…

嬉しいけどロックマンX30周年がこれだけになりそうなのは寂しい

真面目に理想的な横スクロール型3Dアクションロックマンなんでオフラインでいつでも出来るようになるのはありがたい…

あとからキャラ追加無しと言われてるけど社内コラボキャラとかが復活するなら追加課金してもいいと個人的には思ってる
別会社のゲームのHD版の課金要素でスタイリッシュ復活出来たんだしさぁ…

ロックマンシリーズ以外のコラボキャラって誰が居たの?
ストファイとか?

モンハンコラボでXDiVEオリジナルキャラのリコとヴィアが使ってるモンハンキャラ(本人とは声違う)、Xレウスアーマー・赫耀ノゼロ、ジンオウアイリス、Xアークアーマー、オリジナルキャラのモンハンバージョンのゴア・アイコ
ストリートファイターVからリュウ、春麗、豪鬼
デビルメイクライからXダンテトリガー、ゼロバージルトリガー
社外部コラボではベビースタードデカイラーメンモチーフのベビースターラーメン大剣
あとこれらのコラボ作品のキャラのカード(装備品)

ありがとうほぼ社内ゲームコラボなのね
購入DLCで追加とかそういう扱いでも良さそうなもんだが

レウスアーマーナイスデザインなのにもったいない

ロックマン絡んでないのはSFからリュウ春麗豪鬼の3人
あと武器でベビースター麺剣だな

シエル様のボイスは?

switchでもできそうなもんだがないのか

失礼剣とフミコミザンソニックブームの即死コンボでかなり萎えたけどあの辺調整されたのかな


オフライン版発売は本当にいい文化だけど
乱発すると「どうせ最終的にオフライン版出すんでしょ?」ってなってガチャ回らなくなるので諸刃の剣

そもそもオフライン版なんてそうそう出ないので安心して良い
オフライン移植のための費用いるんで

モデルAはスキルどうするか問題もあるし武器も実装されてない二丁拳銃だしでなかなかハードル高い
変身で戦ってるから変身後のモデルの兼ね合いもあるし

今さらだけどスマホでロックマンって面白いのか?

最初は戸惑ったけど今はスムーズにやれる
精密動作いる時はコントローラー対応してるからそれでやる

コントローラー接続できるから体感的には普通のロックマンと大差ないよ
タップ操作した場合は知らん

Switchとかでもいつか出してほしいな
いや普通にSteamでもやるけど

面白かったけどうちのスマホだと青歯の接続安定しなくてやめちゃった
PC版待ってたんだけどまさかオフライン版になるとはね

まずオフライン版出せるだけの実績と人気出さないといけないからな…

しかし数年でサービス途絶えるくらいならそこまで人気ってほどでも無かったんじゃない?大企業なら思いそうだからな…

結局エックスのアーマーコンプリートせずに終わったのか

謎のレプリロイドダイナモをプレイアブルで動かせるのはXDIVEだけ!

みんな出せれば苦労はしないオフライン版

ベビースター剣チップも大量に配ってたから普通に普段使い出来るレベルで強化できてたなあそういや…

ヴァジュリーラは最後まで声なし?

元から声無いキャラだからそりゃまぁね
というか新規でわざわざつけたのはアイリスシエルフォルテぐらいで後は全員既存の素材使いまわし
素材がない人は何もない

だって原作で声無いし

ボタン配置を工夫するとタップ操作でも普通に遊べるよ

あと開発元の台湾ではゲーム内にはアイテムとか出なかったけどエナドリやベビースターとは別のお菓子ともコラボしてたみたい

ちなみにこれロックマンXとしてちゃんと面白いんです?

何をもってロックマンXとするかによるが
キャラや武器縛ると歯ごたえあったりはするよ
インフレに次ぐインフレで後半のキャラや武器はPvEはバカゲーと化してたから…
Aキャラあたりで遊んでるとキャラごと個性もあって面白い

自分はロックマンXとして楽しんだ
アクション面はそのままだし…命中率以外は

自社コラボを外す理由がわからない

多分権利関係がめんどくさい

オフライン発売するの早いな

これでよかったら最後御祝儀で課金する人もいるかもしれん

当たり前だけどゲーム内課金はとっくに終了してるからな

サ終告知された後に課金できるゲームなんてあるわけねー

ストーリー完結したの?

とっくに

命中率オフライン版で削除されてねえかな