【ピクミン4】発明の天才ラッセル。

ピクミン4

オッチンと同じくらい優秀な人貼る

ククク…

マッドサイエンティストと思わせてもっとマッドな奴が別にいるという恐怖

口調それっぽいけど倫理観は普通
のんびりした口調のくせに倫理観がヤベーのがいる

シザイ80個でヒマジン笛を作ってくれる天才

マジで天才すぎる
ダンドリ界の革命が起きた

シリーズ初見の俺ですらこれヤバくない?ってなった
実際ヤバかった

レスキュー隊全員優秀だけどこの人とオッチンには絶対に足向けて寝れない

いや…ディンゴはいらないな…

実際ウチのディンゴはキャンプでゴロゴロしてるだけだった

あいつ夜探索もダンドリも秒で終わらせてRTAで活躍してるから…

もうRTA本格的に始まってるの?
チャレンジ系は個別でやってるの見たけど

推定いいところの出

オラッ爆弾作れ!

デギン公王に似てる

意外とミーハーな一面もあるハゲ

オッチンとカイハツ縛った4とか想像したくない
ピクミン何匹死なせるか予想できない

オッチンの訓練も縛ろうぜ!

だいたい同じ物作れるオリマーも優秀だよね

言動がマッドなだけの真っ当な技術者

宇宙船を一人でマネジメントしないとドライバーには成れないから
ハイソサエティーな職なのかもしれないし

センサーバクダンはもう少し威力落ちてお安いバージョンも欲しかった
夜戦でトラップ張りまくりたかった

推しレポーターがいる人

俗っぽくて可愛らしい

言動がマッドというか中二病わずらってるオタクだよね?

お母さんとも仲が良好なの良いよね

ディンゴって何か役割あったの!?

(ダンドリ上手いんだな…)

なんか失敗すると活躍するお助けキャラみたいなの?

ダンドリ系と夜探索を代わりにやってくれる
苦手な人は勿論2週目プレイする人でも再度やる手間が省ける

かなり良いとこの出らしいな

ディンゴがクソ強いのはクリアしてから知った

何回かチャレンジもバトルも失敗してたからディンゴに俺がやってやろうか?されたけどこいつに頼るの嫌だったから最後まで自分で突破した

俺も後半キレそうになる位再チャレンジしたけどこいつにだけは頼りたくなかった
どうにかなった

そこそこヤバい後半の夜探索も単独成功させるからやる時は本当にやる
でもプレイヤーは自分でやりたい人が多いしちゃんと出来る範囲の難しさだから奴には人体実験だけしてもらう

こいつ大悪司にいたよな

タマネギか…

そういやメダルの色が気に食わなくてリセットはした事あるけど失敗は無かったな…

むしろ医者の方が危険人物

(また記憶消さないとねぇ)

ディンゴはあの性格で自分に自信もないのにめっちゃ凄腕なのが面白いキャラしてるから割と好き

ディンゴにやってもらうと映像はないけどセリフは専用のあるから1回は見てみな

ルーイ戦どうしても勝てなくて使ってみたら専用セリフ出てびっくりした

ゲーム的な都合とはいえ遭難記でオリマーが盛られすぎてて笑うサラッとこっちと同じ物開発してやがる

ディンゴは爆弾大量に消費してクリアしてるみたいだな
光ピクミンの援護はない

ディンゴもバクダンオンリーで夜の探索頑張ってる発言するからスレ画には感謝してもしきれないだろう

レスキュー隊のみんなすぐヌポォ~っていうよね
砂先生かよヌポォヌポォ

ディンゴは改造人間みたいなもんだしね隊長そんなやつより優秀なのに原生生物の見た目でダメになってるのか酷い

そもそもオリマーとモスに襲われて逃げてるから相当すごいよなディンゴ・・・

夜とか戦闘は百歩譲って分かるけどダンドリは一人で何をどうやってクリアしてるんだ

あいつ無尽蔵の体力ある

ダンドリはちゃんとピクミン使ってる

爆弾だけで夜クリアできるってダイオウデメマダラとダマグモとドドロ二匹をそれでやったのか……

隊長ってさ…こう…姫騎士感あるよな…

わかるよ…

会社が倒産するクラスの負債になる高級食材ゴールデンピクピクニンジンをジュースにしてよく飲んでいたって言ってるくらいだから家もかなり裕福で上流なマッドサイエンティスト

母親にも愛情感じてそうだしまともすぎる…

別次元にでもいない限り爆弾通るからな…

パイロットも超優秀設定だからな

コリーがオッチンに良くない目で見られ始めてる…

アイテムの制限なければ簡単に原生生物爆殺出来るから科学の力は強すぎる

そもそもディンゴってマッドサイエンティストに改造されてるからな…

ラッセル同等の技術力持ったオリマーは一体

唯一残念なのはセイレツ笛開発してくれないとこ

そんな難しかったっけ…?

オッチンの二倍くらいのスペックがあればダンドリひとりでクリアできそう

バトルの方は積極的に妨害しつつ数増やすのを分かってないとルーイ普通にウザかったよ
チャレンジは全回収しようにもこれ無理間に合わないやつだなってやり直す

ピクミン使ってるかもしれんけど犬は苦手だからオッチン抜きでやってるんだよね
やば

今回全員優秀じゃねえ?

マジで生え抜きだと思うよ
ドッグトレーナーや決断力も含めて隊長もめちゃくちゃ優秀だし・・・

1番最初があまりにもダサかっただけで隊長してるよね…
オッチン先生に泳ぎも教えられるし

イレギュラーはあったけど隊員とオッチンいれば救助隊としてやっていけるのは説得力しかなかった

これがかっこいいところだよね
ピクミンの謎パワーに船落とされてないなら実際すぐオリマー救助しただろうし

チームものって主人公一人でやるなら仲間いらなくない?ってなるやつたまにあるけど全く感じなくてむしろみんなのおかげって思えるのが凄い

オッチン操作で話しかけると大体セリフ変わるよ

ほとんどの人がオッチン可愛がってくれてわむぞ

(これだけ有能揃いなのにどうして新人の僕だけで探索やっなるんだろう…)

オッチンさんの相棒だ光栄に思え

なんならコッパイ星の3人も有能
そっくりさん元の3のメンツも結構すごかったし

レスキュー隊優秀すぎて5は違う部隊が主役になるだろうね
2回目墜落してもあーはいはいになるだろうし

一番影が薄いけど言動の端々から大物なのが感じられるからバーナード好き

次作が考えられない
おっちん抜き…?無理だよ…

【AC6】こういう高性能量産機の存在が珍しい。
もしもSVにバクガメスがいたら活躍できそうでは?
【SO2R】真ガブまでやり尽くしてやることなくなった。
仕方ないとはいえザシアンって散々なポケモンでは?
【マリオテニス64】お蔵入りしたワルピーチのデザイン。
暴将ディオロスのストーリー改変、あくまでDQM3の設定だから。
マスボ級まで共に戦ってきたポケモンに対する愛着。
【DQM3攻略】Lサイズの仕様について。大きさで能力に差がある。
【DQM3攻略】4体配合残ってる。恐らくノーヒント。ギャスモンやゴールデンゴーレム、スライムジョーカー。
【DQM3】ボス倒さないと新エリアでスカウトし辛い仕様なんとかしてほしい。
条件付き進化ポケモンってもう少しヒントゲーム中で欲しくない?ノーヒントはひどいと思う。
【DQM3】スカウトにくんせい肉がかなり有効。金はなくなる。
【ドラクエ】シュプリンガーかっこいいナイスデザイン。強くはない。
【スト6攻略】初心者向けおすすめキャラランク。
【ポケモン】マボロシ島確率低すぎだけどワクワク感とロマンは存在する。
【Exit8】異変を発見するホラゲ。RTAはじめる人も現れる。
【DQM3攻略】初級でキラーマシン作るって可能?
【DQM3】系統ごとの現状最強モンスター候補。
【DQM3攻略】スカウト失敗ばかりだけどこれが普通?もっと確率上げたい。
【DQM3】DLC一個だけ買うなら追憶だと思う。メタキン配合なども余裕。