なんか見覚えしかないんですけど…
中国だもんなあ…
どちらかといえばGTAとかの方が近…ウェブスイングし始めたぞ!?
面白けりゃいいかなと思ったけど基本プレイ無料かよ
サイバーパンクも入ってる
ビル駆け上がってからの攻撃がウェブストライクまんますぎてダメだった
面白いゲームの面白い部分全部詰め込めば神ゲーになるって寸法よ
アクション丸パクってもセーフなのはもう前例出来てるからいいんだ
モーションぶっこ抜き流用でもお咎めないからな…モデルぶっこ抜きやBGMは流石にダメよされるみたいだけど
中華ゲーってめっちゃ見たことあるモーション出てくるけど目コピなのかぶっこ抜きなのかいつも気になってる
クルマ投げてるのスカーレットネクサスか
グラビティデイズだろ…
インファマスかもしれん
ペルソナも意識してそう
スプラっぽい部分もあるな…
でもまあ面白そうに見える
有名作品を躊躇なくパクって大金かけてゲーム制作ってなんかサイゲ思い出す
そもそもスパイダーマンゲーもずっとバットマンからそのまんま持ってきてたのでまぁ…
戦闘とかモロバットマンのアーカムシリーズのパクリだよね
面白い部分パクってポンと出してくるのはすげえよ…
しかも全プラットフォームだとか意味わかんない
短時間に銀髪が何人も詰め込まれててどれが誰だ!?
メーカーわかんなかったんですけお…
怖い…
青春異能バトルモノって感じは好きだけどそのモーションはなんかこう…大丈夫か?
OWゲーで戦っていくならBGMに力入れるかどうかが重要だなぁって最近色々触ってて思う
これも触ってみていい感じの曲多かったら遊べそう
ゲーム業界なんて昔からパクリの連続だから…
面白そう
なんd…またパクリだー!
◯◯ライクっていえば大体許されるから平気!
スレ画作ってるところは業界長いけど処女作で再現できんのかな…
ローグライク
メトロイドヴァニアライク
ソウルライク
ブレワイライク
あとはなんかあるかな
どのシーンもなんか見覚えあってこれは…中国…
このゲームもデブ敵が強そう
ここまで似てるとモーション比較見たいな
どっちかというとペルソナかなー駅入れるのいいじゃんとか思ってたら見たことある動き始めて駄目だった
話の種にはなるけどゲームはパクリだの言い出したら
色んなメーカーに飛び火するんできりがねえよ
原神をあれだけゼルダのパクリって叩いてたのに?
同じ話だよ
ツッコんでる要素が多すぎてキメラになってるのはちょっと…
いいよね…
助けてチェンソーマン
人気出そうだな
原神は作った人がゼルダ参考にしました!と言ってるし…
この会社って良くも悪くも色んなゲームから面白いかっこいい要素ぶち込んだぜ!!ってゲーム作るよね
実際これでゲーム内でそれぞれやりたい部分を楽しむっていうのができるんならやりたい企業は多いだろ
要素が多すぎて明らかにいらない移動やバトルスタイルが発生しそうな方が気になります!
メトロイドヴァニアにライクつける人初めて見たかもしれん
どこかで見た要素の集合体と言ったらクラフトピアとパルワールド
世界観はジェットセットラジオやサイバーパンクみたいな感じか
ハイラルソードも一昔前になるのか…
日本がブループロトコルみたいな時代遅れオンゲー出すのと比べたら先進性がずっとあるよ
どう見てもパクリだが
正直ちょっと面白そうだぞ
正直スパイダーマンライクは出てほしいと思ってた
わ、ワンピースワールドシーカー…
やっぱり海外ゲームはダメだな
ドラクエビルダーズやポケモンユナイトくらい
オリジナルを感じるゲームが欲しい
HAHAHA
堂々とパクってるけどキャラかわいいし正直遊んでみたい
主役がスパイダーマンじゃないとビルから落ちた敵は落下死するのかな…
アニメ系CGキャラデザイン何歩も先行かれたなぁ
日本だとギルティギア位しか付いていけてなさそう
ギルティというかアークな
グラブルもドラゴンボールも凄いよ
スパイダーマン移動はスパイダーマンだから良いってのがわかった
スパイダーマンまんまのウェブスイングやポジションジャンプって美少女キャラや美男子キャラがやると違和感すんごいね
スパイダーマン以外ウェブスイングしちゃいけませんなんて法律ないしな
ねぇこれTPSバトルいらなくない?
バイクの運転の辺りはゴッサムナイトっぽい?
ゲームとしてまとまるのかわからんけど動かすだけで楽しいならいいかもね
オープンワールドゲームの始祖が何かっていう話から始めるか
オープンワールドゲームってブレワイ前とブレワイ後でジャンルがかなり違うからなぁ
スパイダーマンは確かにアーカムナイトだと思うよ
面白ければ別にいいと思うけどね
単に操作やアクションのイメージパクってるだけならまだマシで
中国の場合物故抜いたモーションとかそのまんま使うからな
崩壊凄かったね
実はライセンス買ってるとかじゃないの?
どことなくペルソナ感もある
ゲーム画面の豪華さが段違いだが
スイングアクション快適だからどんどんパクっていけって思ってるよ
スパイダーマンのバトルシステムははっきりアーカムシリーズに影響受けてそれを目指したって開発がインタビューかなんかで言ってたような
まあ危険表示出てボタン押してカウンターなんてのはPS2時代のスパイダーマンですでにやってるからその辺は突いたところで元を辿れば時オカとかまで遡ろうと思えば遡れるからあんまり意味はない
スプラっぽい銃とかサイパンぽい外見とかグラビティデイズっぽいマグネットアクションは置いておいて
スパイディっぽいウェブスイングは似すぎててモーションかなりやばい気がする
サイバーパンクをもっとオマージュしろ
PVは良い感じじゃん
それはそれとしてほんとに銀髪好きだな!