【雑談】ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊のリメイク待ってる人いない?

ポケモン

そろそろリメイクしてほしい

リメイクはいらない
リマスターがいい

いっそ移植でもいい

ドット絵のボリュームとクオリティが凄いので変に3Dのグラにしてもコレジャナイ感凄そう

個人的ポケダン最高傑作

多分大体の人が最高傑作っていうと思う


贅沢言わないからこのビジュアルとゲームテンポでBWのポケモン追加したくらいの奴がやりたい

ポケダンwiiの冒険団除いて全部やってるけど全部好き
でも最高傑作って言われたらやっぱ探検隊シリーズだと思う

99階ダンジョンはリメイク赤青がかなり面白かった
全体的なテンポはもうちょいなんとかならんかった?

ビビるぐらいボリュームあるからすげぇよ

クリア後が…クリア後まで長い…!

ディアルガで終わりかと思ったらその倍くらいあるのやばい

ムチュールとフワンテが好きになるゲーム

アルセウスだけ扱いが難しい時期だったから今ならどうなるかは気になる

ふゆう耐熱ドータクンはライン超えてる

時しかやったことないけどただのマイナーチェンジじゃないんだ?

まぁマイチェンではある
セーブが短くなったりグミが消費しやすくなったりシンプルに上位互換

メイン部分は単なる完全版的な感じで増えてるシェイミ部分とかもまあオマケ的な感じだと思うけど
スペシャルエピソードがあるのがね…特にジュプトルのやつはやらないと余りにも勿体ないやつ

なんか探検隊だけ明らかにボリュームが頭1つ以上抜けてるんだよな
どのシリーズもストーリー+やりこみ要素(+エンディング後主人公が帰ってくるまでのオマケ的な話とか)で終わりって感じなのになんかこれだけストーリー+裏ストーリー+やり込み要素になってる
更に完全版でスピンオフ5つ増えた

特性2つ持ちは無法感あって好き

ほらさっさとうみのリゾートでグミを集める作業に戻れ

それより特定の文字のアンノーンの石集める作業が…

これひっさびさに遊んだ時ずーっと楽しんでたのにここだけ苦痛すぎてやばかった
ここ以外完璧なゲームと言ってもいいのかもしれない

俺はミツハニーに蜜を集めてもらうことにする

wiiUで買ったからやらなきゃ


最高傑作すぎて多分リメイクしようがない

こいつ本編だとザコだし適当に処理す

ダイパリメイクみたいになりそうだしリメイクはしなくていいわ

DXは絵本のような演出結構好きだった
ともだちエリアはそのままで欲しかったけど

SE5の出來があまりにも良すぎる

別にその後のシリーズも嫌いじゃないし好きだけどシステム的にも内容的にもやっぱこれが一番楽しかったな

おそらく全ポケモン作品で最もフライゴンが強い作品

水飲み場でセーブできるのいいよね……

ポワルンのバグがない空をやりたいとずーっと思ってる

その時いたポケモン全部のダンジョン用キャラドット作ってるって控えめに言っても狂ってたよね

しかも♂♀で違うんじゃなかったっけ

救助隊dxも大概なボリュームだし作るだけなら作れるんだろうけど

ぶっちゃけ時闇の時点で多少の粗はあれど普通にシリーズ最高傑作候補名乗れるんだよな
その完全版だから文句無しすぎるだけで
なんなら当時の本家より完全版してた

強いて不満を上げるなら♀一択過ぎるところローグライクで命中アップは選ばない理由が無い

パートナーにイーブイは選ぶな
自分がイーブイになれ


みだれづきやめろォ!やめろォ!

チュンソフトの琴線に触れたとしか言いようがないシリーズ

ポケダンのほろびのうた設定したやつは悪魔?

好き過ぎて主人公ゴマゾウパートナーイーブイの雑魚チームでクリアしたりもした

銀色の風とか原始の力が最強技になるのいいよね
敵に使われた終わりだ

原子の力は正面の敵だけだから言うほどだぞ

時闇空の3つで国内200万本全世界600万本売れてるんだな
思ったよりプレイヤー多いシリーズだ

ノーてんきが快適でずっとコダックを連れ歩いてた記憶なんかステータスも妙に高かった気がする

DS世代なんだな…

おそらくだいちのちからと間違えてると思われる

原子の力もステ全部上がるから…

闇のディアルガにげんしのちから使われて全ステ上がった時の絶望感すごかった

この頃の仲間加入の流れ気持ちよくて好きなんだよな
点滅が長引いておや?ってなったところに加入SEが響いて…

ドータクンはふゆうたいねつ両方持っててインパクト強いけど
このゲームだと等倍取れてれば大抵1~2撃だから実はそんなに脅威はない
かるわざで2倍速の部屋範囲技連発するフワンテフワライドが最悪

ポケダンのたいねつドータクンに炎技は半減以下だろってぐらい効かないしやたらにほんばれ状態になるから水技も中々通らないんよ
そもそもほとんど出てこないフワンテ系よりはドーミラー系の方が苦しめられると思う

泥棒の仲間になりたがる店主

最初にやったの小学生の時だったからとにかく難しかった
げんわくのタネとか投げればボスはどうにでもなること知ったらだいぶ楽になった

こうそくいどうがモンスターハウスの全員に効くのはおかしいだろ!?

持ち物を無くすと倍速のかるわざの仕様を「持ってないなら倍速」とかいう意味不明の効果にしたのはバカすぎる

通常攻撃で倒してそのままA長押しすると仲間になりやすいってのがクラスで流行った

赤青とか時闇やらずにスレ画からやってもいい?

基本的に全部独立してるから問題無いけどスレ画今中古で手に入れようとしたら中々高価じゃなかったかな…

空だと闇のディアルガ弱体化してるんだっけ?
わかってたら種でゴリ押して終わりだけどまあ結構な数のキッズは詰むよね時闇だと

超から救助隊DXまで5年かかったんだ
つまり探検隊DXはあと2年で出る

ベタ移植でいいからSwitchでやりたいな…中古買うの高いし…

ディアルガの色違いは闇のディアルガカラーなんだと勝手に勘違いして勝手にガッカリしてた

でもね逆に考えると3種類の色のあるディアルガ見れて俺は嬉しいぞ

wiiUのショップ終わる時にスレ画だけは確保した
中古の半額以下でありがたい…

BGMが良すぎるのでまぼろしのだいちが一番好き

SVやっててエリアゼロに入ってまぼろしのだいち思い出したの絶対俺だけじゃないと思っている

レントラーからライボルトに変わったのはコリンクが主人公候補になったからだっけ?

アルセウスの代役みたいな立ち位置のディアルガ
脳筋バカの腹ペコ状態でボコられるパルキア

代わりにゲーム性能優遇されてるから…

こなゆきが強すぎる

けっせんディアルガは今なお語り継がれる名ボス曲

まぼろしの大地はBGMも出てくるポケモンも今までとは違ってていい

ゴース系列が異様に強いのってこれだっけ

ゴース系列って言うかゴーストタイプの基本特性の壁抜けがまず強い
うわロトムちょうつよい

異様というほどでもないが強い
ただゴースはポケモンそのものよりゴースの絵柄が描かれてるおんねんスイッチって罠がお前もう死ねってレベルで強い

新着記事

【ポケモンSV】バレパン覚えるハッサムがえらすぎる。今も現役。
【モンハン】人気戦闘BGM上位10位まで。順位不同。
【ロマサガ2】七英雄の統一感ない部分が最高に好き。
【真・女神転生VV攻略】1周目サタン難易度ハードでの戦い方。
【真・女神転生VV攻略】掟破り両方取れるときいた。
【真・女神転生VV攻略】マガツヒのスキルで強いおすすめはどれ?
【真・女神転生VV攻略】地母の晩餐の条件ってなに?
【真・女神転生VV攻略】復讐でダヌー、イナンナ、マリア1周で取れる?
最近マリオの供給多くない?いいことだ。
【真・女神転生VV】魔王城はこれでもマシになった。
【エルデンリング】レラーナの双剣かっこいいけど弱い武器。
【ロマサガ2】アルビオンにはまたお世話になります。
【ポケモン】もしもポッポが面接官だったら?
【エルデンリング】ラダーン設定としてもやはり強い。
ロマサガ3のストーリーあまり話題になること少ないイメージ。
ミンサガやりたくなってきた人多いんじゃない?味のあるデザイン。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】エメラルドとキャットちゃんに思入れ持たないようにしないと。
格ゲーでだいたいいつも強いポジシャンにいるキャラ。
【アニポケ】ドットの服を選んだのはモリー。性別は女の子。
【エルデンリング攻略】指紋盾と出血蟻棘装備したらDLCはクリアできる。