【スターフィールド】セルリセットについての検証。セーブデータ肥大化が怖い。

スターフィールド

質問
今まで物をポイポイ捨ててたんだけど、スカイリムみたいに30日でセルリセットとかないの?重くなる一方?

ずっと残り続けるぞ

船の中以外はどうもリセットされてない様子
レベリングで作ったものその辺に放り投げてフリーズしまくる人続出
捨てるぐらいなら店に0円で押し付けて消滅させるべし

自分の拠点は大丈夫なんだけど、各種ダンジョンに一度拾って持ちきれない装備を捨てまくってたorz

それくらいなら大丈夫じゃかいかな
俺もやってた


余計なものはそこら辺の死体に詰め込むようにしてる

ええーセルリセットないのか
じゃあ全部の星回った人とかセーブデータ肥大化してそう

セルリセットかかるか実験した結果
※手法がまずかったらゴメン

自動生成された火星の抽出拠点に着陸、目立つ場所に回復消耗品ドロップ
近隣のロケーションの建物の箱の中と外にドロップ
近隣のロケーションの洞窟の内部にドロップ

月拠点に移動して現地時間24時間UT323時間を3回、つまり約40日経過

全てドロップしたアイテムが残ってました。
これはまずいですね……
もしかしたら、かなり離れた星系で待てば違う結果になるかもしれない?

周回想定でセルリセット無いんだとしたら困るな

一応いつもどおりセルリセットは可能っぽいし設定されてるとは思うんだけどな

Longer (or Shorter) Cell Respawn

ゲーム内で3年経過させてもアイテム残ってるからベンダーに全部売ることにしてる

えー、クリアされないの?!

とりあえずコンソールで極端に時間短くして試してるけど全然リセットされないな…街だろうと着陸地点だろうと落としたものが残ったままだ
ただ海外だとロケーションごとリセットされてしまったって人もいるしセルリセットのカウンターが動かないバグでもあるのか…

動画でセルリセット使ってレジェ確宝箱の厳選してる人いたよ

やってみたいがstarfield legendary farmingでググってもそれっぽい動画が出てこないんでここに貼ってほしい

セルリセット厳選は下の動画参照

おぉーわざわざありがとう。こういうの検証するのってだいたい外人のイメージだったわ

調べたら、もしかしたらセルリセット期間がスカイリムとかより長いかも?

下記の情報拾ったけど、敵スポーンがUT168日で、クリアがUT480日って事かな?
;iHoursToRespawnCell 168 (バニラ)
;iHoursToRespawnCellCleared 480 (バニラ)

俺のセーブデータで船内の船員が必ず誰か一人は下半身が埋まってる現象になってしまった
セーブデータが肥大化して悪さしてるのか?

俺のデータは時間経過で下にすっぽぬけるぞ!

肥大化するフロンティア号に別れを告げて奪ったトカゲ連れて散歩してた奴のグリズリー?にCクラスリアクターと高出力エンジンのっけたら快適すぎる
でもさすがにストレージだけは欲しいからと倉庫くっつけまくったら元の木阿弥に

ちゃんと処分しないとスペースデブリになってしまうのか…


これから宇宙時代に起こる環境問題を提起してくれてんだな

箱◯でオブリビオンやってたときみたいにゴミはちゃんと死体にしまわないといけないな…

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/game/1694946402