月の地下渓谷の中ボスはそれでいい…?
12神とお別れなのつらい
でも12000年仕事したから星海に返してほしい気持ちもある
アシエンイゲオルムめっちゃ仕事してた
まぁしかしプライムになったラハブレアと併せてキャラ変がすごいことになってる
初見タレイア楽しかった
目が慣れるまではワチャワチャしそう
地下渓谷の2ボスの砂の渦に吸い込まれてゼロムスのブラックホールにも吸い込まれたのがー
今サンクレッドの話をしました?
ガイアとウルクアヌハイ君の割合結構あって両方未クリアも見てみたい
4のゴブリン!アントリオン!ダークエルフ!なんか力の入れどころよくわかんない…
知神と言うだけあってサリャク様のギミック苦戦しそう…
ゴルと四天王止めてもらって横走り抜けてくところにちいかわ感があった
ララの歩幅に合わせてゼロが気持ち長めに頑張ってくれた
オポオポがヒロインだった
ガイアちゃんのカットシーンあって嬉しかった
ニメーヤ様の肖像画も実装してほしいん
数Iの予習してタレイアに行ったら数Aが襲ってきた
4のダークエルフは一説によるとゴルベーザにも匹敵するやべーやつだから…
ゼロムス戦のBGMカッコよかった
ケンタッキーネットオーダーで予約出来た
これで一安心
https://twitter.com/KFC_jp/status/1705854606172156355
アゼムクリスタル以上に暁月で逆転シーンになると掛かる例のBGMが酷使されまくってる
サブクエやっといて良かった
光と闇の力がそなわり最強に見える
スーパーサイヤゼロちゃん
ガイアがっつり声付きで出てきたけどあれ内容的にエデンやってなかったら丸々カットだよ…?すげーことする
ウヌ君と合流して頑張る話見たい…
守護神オシュオンのーだけが唯一の勝利者
デカパイ感謝!
次の拡張で変な力で近くの自分呼び出す演出無しにしてくれるといい…
7.xでヒカセン夏休みしてる裏で準備が進んで8.xで満を持してヴォイドと第一世界の再生計画とかやらないかー
(いい感じの終わり方したけどこいつリムレーンの風呂覗いたって伝承が語り継がれちゃってるんだよ…)
やっぱすげえぜ…シド!
いやほんとすげえいつの方がよっぽど世界救ってる
ガーロンドォよりオrネロさンの方が凄いンだが?
三十路ーオブエオルゼア楽しかった
お話もちょっと泣けてスッキリ爽やかで良かった
ニーアのシナリオは反省してほしい
ゼロちゃんの武器折れた!
光った!
…リーパーやめてる!!!!!
黒衣の森の精霊はクソです
極初見未予習で隕石超えた
まあまあなんとかなりそう
中継機の間隔せますぎる
あれクリスタリウムまでいくつ置く
原初世界からとんでもねえ数を持ってる…
明日もちゃんと生きられるって思ったら将来が不安になってきた…
皆サリャクが水瓶を出した途端に安地に移動してた
タイダルウェイブに慣らされる
中継機バチバチしてるところで伝播していくと思ったら頂点で中継してた…
月の地下渓谷だけど殆ど地下渓谷じゃなかった
てっきりフェイスやゼムスマインドが中ボスかなって思ってたから途中からのゴル兄(真)の追体験になっちゃったのは肩透かしだった
あくまでFF14って落とし所でした
…ゼロちゃん今すごい煽ってなかったか?
みんな守護神なににしてる?
ゼロムスデザインしなおされてなんか普通の悪魔っぽい感じになってた
そして今回もあのハリネズミみたいなよくわかんない形態も青ハゲもなかった…
ミジンコに代わる前の状態がそのハリネズミじゃないのか?
幻想薬が一個余ってたから守護神はニメーヤ様に変えた
ヤシュトラの変なコメディ描写みたいなのはメインで入れるならせめて選択肢にして欲しかった
コーヒークッキー今は流行じゃないとか
作る人減ったってのは完全にメタネタなんじゃ…
公式が生放送で作ったこともありました
ゴルベーザじゃないさんは完全にオリキャラだったん?
正気に戻ったゴルベーザで笑っちゃったけどお前が呼んでおいて何を…ゼロムスちゃんかわいそう・・・
リムレーン下半身魚じゃねえ!!!
誰のイメ損な像作ったの
パラディンへのジョブチェンジは燃えた
十二神とのお別れで不覚にも涙ぐんでしまった
料理はよくメタネタになる
前はトマトソースだったか
タレイア音楽も良いし十二神も良いキャラしてるし楽しい
ラスボスのおてての方向覚えるやつだけ苦手だけど皆についていけば何とかなる
4未プレイだけどなかなかよかったー
今後の話サブクエか何かで見せて欲しいね
ちなみにライトパワーっぽいのはリーパーが持つと 光と闇が両方そなわり最強に見える
ナイトが持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
他がかなりいい役とセリフ数貰った分サリャクとリムレーンだけ可哀想なことになってる…
ゼロとゴルベーザのその後の話は漆黒ロールクエストエクストラのコンプ済みを条件にする
ゼロムス初見で行ったら一回なんか隕石引っ張るとこで突然全滅したんけどなんだったの…?
2回目はすんなり行けたからなんか悪かったんだろうけどモヤモヤするー
岩に当てると誘爆して全滅
リムレーンの姉御戦ってて楽しいけど吹っ飛ばすやつ間近にいたら即死するのは聞いてい…!
タレイア行く前に神々とお話するときにハルオーネ様に「私を守護神に選んでいるだけある。」って言って貰えて嬉しい
ミソロジーやってないからこの機会にやることにする
デカパイ女神が出てくるようで楽しみだん
最後に出てくる十二神は出番も少なくて今後も出ることないのつらい
ベイビーオポオポは…オシュオンなんろ!!!
サリャクとリムレーンとは話し足りない…
ラールガーのおみ足セクシーだ…
まぁ戦いこそが一番の語らいだったということで一つ…
エンドオブジャーニーって技をゼロムス使ってきたけどこれってジャニーズのことだよ…
暁月もついでにトライアングルストラテジーもロシアウクライナ始まったときにあえてあのシナリオ出してきたしスクエニやってくれる…
デリック戦闘中も寂し気な声だったからあのラストで良かった…
あの何の意味があるのかわからなかった守護神選択がちゃんと反映されるよう
うちはラールガーお爺ちゃんに喜ばれた
ニャンバックレるの早すぎる!
メインもミソロジーも最後は関わり深いゼロやデリックが旅に出て終わるの良い…とっても良い……
メネフィナ様も話しかけたときの台詞が違った様
この流れは合体か…?と思ったら本当に合体してだめだった
ーの神様だけは逢いに行ける神様
今回初登場の三神を守護神にしてるヒカセンはどこのタイミングで言われてる?
上にあるデリックのように姿を見せた時に言われます
ーの神様学生さんでした
それはそれとしてゾディアーク封印した術作っててびっくりした
ニャンは改めてジョブクエからの昇格具合が凄まじい
ちなみにエルピスのクエストやってないヒカセンはこの機会にやりに行くといい
ゼロちゃん再登場して…!!
結局黒衣の森の精霊さまがなんだったのか判明しないのこえー
なんなのの怖いやつ…
トバルにゼロちゃんが居なかった理由がわかった
ゴルベもあの格好で一緒にトラル大陸で夏休みしてほしかった
トゥルルアワワと並んでるゴルベーザ見たかった
絶対にkawaii
なんか黄金のパッチあたりでヤシュトラママは世界の壁突破する方法編み出しそうな勢い
リーンちゃんにサンクレッドの空気吸ったこと話していい?
体格差すげー…体格差いいよ…
いざとなったら出せるキャラになったからゴルベーザはいい扱いだった
あと元ゴルベーザの甲冑兜以外は残らなかったはずのに月で光の戦士を倒したシーンだと全身ゴルベーザになってた
どういう事?
FF4がわりと勢いで突破する話だからこっちも多分テンション!
いいですともって言えそうなタイミングあったけど言わなかった
そもそも敬語キャラじゃないしー
ミソロジーだけで12神終わらすの勿体ねー
7.0はデリックと旅したかった
ゼロちゃんに借り返すところがいいですともポイントだったけど流石にシリアスシーンなのにみんな笑っちゃうから自粛したと思う
「ゴルベーザ!!この一撃に全てを込めろ!!」
「いいですとも!!」(メテオ)
無理ね絶対笑う
極ゼロムスタイムラインはめちゃめちゃ優しい気がします
隕石の安置探しだけが無駄にシビアです
6.55はメスガルチラ見せがあると予想する
ヴィエラもフランとかで見せてたし
いいですともはヤシュトラが言うのかな~と思ってた
IDのラストでいいとも!とは言ってた気がする