【SVレギュE】ハッサム使用率10位まで上がってきてる。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

なんか急に使用率上がってない?

強くなって使用率上がった奴をメタれるからコイツも使用率上がった

とびかかったり
できます

使用率上位のポケモンはバレットパンチを撃つだけで寝ちゃうみたい

鉢巻ダブルウイングでウーラオスワンパンできるのも嬉しい

この通りウーラオスやアローラキュウコンに強いだけで炎には弱く…

ラオスに強い…?


鉢巻巻いたり玉もったり稀にタスキ巻いたりチョッキ着たりオシャレさん

鋼が弱点の高速アタッカーや起点役が流行る時どこからともなく現れる

バレパンマン!

元から高い

覚える技とタイプと種族値と特性とビジュアルが優秀なだけのポケモン
隠れ特性が空気

トップメタの一番高いところにいるのは5世代ぶりか

テラスタルもそつなく使いこなす

つえーはたきつえー

上がったり下がったりしてる

とんぼ返りの威力下げろ

ハッサムのレス

バレパンとんぼは確定としてあとがかなり悩む

テクニ外でもはたき使われるんだな

そろそろダブルパンツァーくれてもいいじゃないですか

素のAが130あるからテクニ対象外の技でも普通に痛い


はたきおとすの威力を60に下げろ委員会の者です

泥棒は眼鏡盗んだときがね…

種族値500でようやるなキュウコンも似たようなもんだけど

無駄の少ない500はようやるなとか言われるような数値ではない

今はもう無駄が少ない570に特性でバフ乗る時代だぜ

Hに+30くらいしても許されると思う

あっちょっと剣舞するっ
あっちょっと草わけするっ

プラチナ以降こいつが弱かったのを見たことがない

剣盾の頃はちょっと存在感薄かったかもしれない

弱くはないが炎が流行ると少し姿を隠す

インファ
はたき
泥棒
ダブルウイング
つばめがえし
くさわけ
とびつく
むしくい
選べ!

バレパン一辺倒かと思ったら意外と器用だなコイツ…

ダイマックスとは相性が攻防両面でイマイチだったから…

剣盾は弱くはないけどダイマとの相性が悪くて結構厳しかったイメージ
結局タスキカウンターして最後っ屁にバレパンばっかしてたウチのハッサム

剣舞積むか鉢巻持たせるか悩む


昔はバトンタッチしてたのに出世したなあ

こいつ毎回そこそこに強いな

毎回技が良い感じにアプデされてるのが現役を続けるコツなのかな

それよりもダイマックスやテラスタルみたいな作品ごとの要素との噛み合えるように技範囲が十分にあることじゃないかな

こいつとんぼじゃなくてむしくいのが強くね?

単純な虫打点ならテクニむしくいだけどとんぼのサイクル戦への貢献力も考えると難しいね

得意な相手がはっきりしてるから退ける技が重要

テクニシャン対象外でもばかぢからぶっ放してた時代とかあったよねこいつ

オボン持たせた受け役が多い感

ラオス対面じゃないと無理だしダブルウイングって微妙じゃない?

Sライン壊れた結果として先制技がより強くなったのと
上の方にいるやつらに鋼がよく刺さるおかげというのが大きい

早くこいつとスリープさせて欲しい

キョジオーンも500じゃなかったっけ

100-100-130-45-90-35(500)

欺瞞!!

滅相もございませんこの通り炎オーガポンにはバレパンを半減させられてしまい…

おいうちしてた時代もあった

ナットレイ来たら炎増えて大変そうだけど今これだけやれてるの見ると案外上位に残るかもしれん

火オーガポンいるからキツいのかなと思ったけどそうでもないんか

対面でワンパンってとこだけ取り上げて強いって言われても困るわ

前は羽休めも出来た

かつてはバトン係だったこともある

一致技がめざ虫だった頃か…

オーガポンもイーユイもとんぼ等倍で通るからサイクル戦になればハッサム側が勝つぜ

過去最強のパルデア環境でのTOP10入りは誇っていいと思う

まあ四災が悪だったのが大きいな

これはある
一部除いて対処しやすいし

お前もガチッサムになるんだよ

輝石の化け物を生み出そうとするのやめろや!

金銀からの相棒が活躍して俺も鼻が高いよ…

欠点は色違いが微妙な事くらい

今作は質感と相まってなかなかいいぞ

ハッサムの色違い今からでもパラドクスポケモンの色違いみたいな銀一色になれっ!

銀色とかになったらかっこよかったかも

間違いなく黒か銀が似合う見た目してる

ジョウト御三家にもだな、優しさをだな…

何年バレパン振ってきたと思ってるんだ
そこらの先制技とは格が違う

黄色(というか金)か緑どっちかに寄り切ってくれた方がかっこいいのになとずっと思う
途中で色変更になった例あったっけ…

ラオス対面だと先にインファとか打たれて死なない?

特化ハチマキでもないとそうそう落ちないぞ

メガシンカしてもバレパンしてたやつだ

なにもバサギリの方まで緑にせんでも

負けても不快感が少ないシンプルな強さと見た目の格好良さでアンチも湧きにくいのずるいと思う

同じ理由で上位にいるパラドックス組もわりと好き

こいつにボコられて負けるのはバレパンから殴り返せる炎枠入れてないのが悪いで終わるから…

というかこいつ一人で無双できるほどの性能ではないからな…

ハッサムの色違いもバサギリの色違いも進化元のストライク要素を残す感じで良いと思うけどな

どの世代で環境に上手く適応できるポジションにいるイメージある

色違いは結構好きだけど
色違いの中に1体だけ通常色混ぜると隊長っぽく見える

絵面がゲノセクト映画!

いい加減岩技は命中100技用意してあげたらいいのにとは思う

ぽに~!!!

ツタこんぼうは絶対に配られないのがひどい
大体の草ポケが覚えられそうな名前してるのに

まぁぽにお以外が持ったら意味ないか物理型にはテラバーストの上位互換になるかだし…

悪打点飛行打点はウーラオスとサーフゴーどっちに弱いかを考えて入れる
どっちが憎いかと言い換えてもいい

岩に限らず物理特殊の偏りとか特徴にしてるの実質差別だよねあれ

耐性はいいけど数値自体は意外とそうでもないから過信できない程度の硬さ

自分で使うと案外耐えられないな…ってなる

努力値にめちゃくちゃ左右される数値だなって思う

カジュアルバトルでちいさくなる戦法使ってくるやつ消えねぇかな…
ランクマと違って勝つ必要無いんだから即降参に決まってんだろ

はねやすめ耐久戦法は没収された悲しきポケモン

カイリューからも没収してほしかった…

カイリューは好きだし…

そもそも前作でもまあまあ見てたしハッサム
エースバーンが向かい風すぎたけど

エースバーンが駆逐したポケモン多すぎる…

毒単の耐性結構いいしな…

毒テラスディンルー超メジャーだろ!?

今はディンルーのテラス1位が毒なんだ

毒の鎖とかいるしね…

なんならエースバーンよりゴウカザル今見かけるぞ…

エスバはダイマとへんげんじざいを奪ったらただのうるさいウサギになってしまった

そりゃダイマ無くなったクソ雑魚ブサイクウサギよりは見た目のいいゴウカザルつかうでしょ

メインウェポンが命中不安になるとこうもつらいとは

ディンルーはあれ他のステロ要因とかと違って普通にステロ撒いた上で一匹持ってく化け物だから…だからテラス切って良いんだ

体温調節のためについてる羽根は飛ぶことは苦手
みたいな説明あるけど普通に飛んでねぇか

エスバはキョダイないとビジュアル弱いよなぁ

同じ人型でも威嚇キャッツは良い具合に整ってるから
やはりガチムチは正義…

鋼テラスだと毒無効フェアリー半減までは同じとして
格闘に弱いままなのは変わらないからな

ラビフットを最終進化にして欲しかった

環境がエスパーに厳しすぎるから実質毒の弱点地面だけみたいなとこあるしな

元クソウサギはキョダイマックスはカッコいんだよ

こいつが強いのはなんか許せる

かっこいいしな…

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。